第三回竜成の会(だいさんかいたつしげのかい)
狻猊之式(さんげいのしき)
実演鑑賞
金剛能楽堂(京都府)
2017/06/04 (日) ~ 2017/06/04 (日) 公演終了
上演時間: 約3時間0分(休憩含む)を予定
休憩時間:途中30分休憩有
公式サイト:
http://www.tatsushige3.com
期間 | 2017/06/04 (日) ~ 2017/06/04 (日) |
---|---|
劇場 | 金剛能楽堂 |
出演 | 宇髙通成、宇髙竜成、宇髙徳成、羽多野良子、茂山良暢 |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
3,000円 ~ 50,000円 【発売日】2017/03/16 特等席:15,000円 一等席:10,000円 二等席:8,000円 三等席:5,000円 親子シート:7,000円/2名様(1名追加につき3,500円) 次世代シート:3,000円 一等BOXシート:50,000円/1~5名様 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 6月4日(日)14:00~17:00 |
説明 | |
その他注意事項 | 1歳~5歳のお子様対象の託児サービスあり。 歌詞カード・現代語訳付きの謡CD販売あり。 終演後、ロビーにてささやかなレセプションあり。 |
スタッフ |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
昨日は「宇高竜成の会」。 毎回、趣向を凝らした演出で、 今回のテーマは父君の古希を寿ぐ家族愛。 能「石橋」は、親獅子と、子獅子が兄弟で登場。 迫力の面は、姉君の作とのこと。 舞台狭しと駆ける、エネルギッシュな舞。 宇高家に加え、金剛の流派、お客様も交えた、 一体感のある会でした。
7年以上前
【第三回竜成の会~家族~】唯一京都に宗家を置く流儀・金剛流の能楽師 宇髙竜成さんによる、第3回目の自主公演『竜成の会』が金剛能楽堂にて上演されます。今年は、父・通成さんが古稀を迎えられたことを祝い、“家族”がテーマ。▼詳しくはこち… https://t.co/ymxClYnyX4
7年以上前
【竜成の会】6月4日(日)2時/金剛能楽堂。狂言「因幡堂」茂山良暢 山口耕道、能「石橋・狻猊ノ式」宇髙通成 小林努(保美 一郎 泰幸 光範)ほか。https://t.co/cKGJkWL73b
7年以上前
いつも有難うございます。ブログを更新致しました。【5/25】サイト更新。スケジュール/潤星会・楽お能・薪能・竜成の会・若手能の詳細を更新/ ご確認くださいませ。 披き とは https://t.co/R2Vxt4MGZU
7年以上前
能 石橋しゃっきょう を観た。解説書と字幕があったので自分の耳で言葉を聴き取り解った(ような気になって)余計に愉しかった。お囃子が勇ましくすごく高揚した。お獅子が強面だけれどとても美しくて感動した。今年は慶ばしいお能を視る機会が多くその度に日常での縁起を大事にしたい気持ちになる。
7年以上前
名古屋能楽堂で能「石橋(しゃっきょう)」見てきた。開館20周年記念ということで記念の対談ももよおされ、おめでたい気分。その気分の総しあげとして「石橋」の獅子舞。林和利先生の解説によると、獅子は百獣の王、牡丹は百花の王、牡丹の夜露は獅子身中の虫を殺す、だからおめでたいのだそう。
7年以上前
竜成の会のイチオシ:能楽を初めてご覧になる方が心配させる事がいくつかあります。 その一つが、何を言っているかわからない、物語がわからない。 です!そこで、竜成の会ではこの様な…https://t.co/0sYYqr3Kka #yaplog
7年以上前
第三回 竜成の会: 私、宇高竜成が主宰します「竜成の会」も今回が3回目になります。竜成の会は能楽に初めて触れる方も、お能の楽しみを既に知っていらっしゃる方にもお楽しみ頂ける公演です。…https://t.co/lnLtm9CcfN #yaplog
7年以上前