満足度★★★★★
内側に向いたカメラからの人生の俯瞰
舞台に描かれるものの視座に思い当たるまでは、
紡がれるものが混沌に思えましたが、
舞台の仕組みから、その視座を受け取ることができると
描かれるものがとても面白く感じられました。
作者の意図を追いかけているとは限らないのですが、
でも観ていてその結末どのようになっていくのかを
ずっと見つめてしまいました。
満足度★★★★
追加要素で印象が変わる
劇場が変わって、舞台のセットとの距離が格段に近くなりました。
東京で売っていたのは東京公演の台本だそうなので、
そちらも買ってきました。
(東京公演バージョンは後ろがわに縁取りがありました)
台本を読み比べるのも楽しそうです。
満足度★★★
正直、あまり取っつきやすい劇ではありません。/約100分
思いっきり抽象的で作品につかまるための安定した取っ手がなく、かなり取っつきづらいお芝居。
笑い、恐怖、謎といった取っ手がしっかりと付いていれば、それらをよすがに鑑賞できるが、それらの取っ手は劇に身を固定するにはいずれも脆すぎた。
サリngROCK作・演出の芝居を観るのはOn7『痒み』に次いで2度目だったが、ちっぽけな人間の営為を対象から遠い場所からまるで観察記録でもつけるように淡々と描く作風は2作品に共通。
ただ、前半に日常劇の要素があり、全体に笑いも多めな『痒み』のほうが、本作『漏れて100年』よりもずっと取っつきはいい。
一方、本作は神話さながらにスケールがでかく、描かれる世界は我々の暮らす日常から大きくかけ離れていて、“大きな世界の中のちっぽけな人間”を描いてはいながらも、どうにも取りつく島がない。
ゆえに私も“対象から遠い場所から”眺めるように劇を観ざるを得ず、引き込まれるまでには至らなかった。
ただ、劇中に登場する不思議な生物や植物が面白く、また、とても好きなギャグが2つほどあったので、★は3つ。
満足度★★★★
生きる事
世間から漏た少年の100年人は滅んだのか、自分が違う所へ迷い込んだのか 世間から漏れてしまって それでも生きる 100年の間で出会う人別れ 死 なにかの生き物 青鬼 誤解と思い込み 無限が消毒しようとしている事が再び汚染を繰り返す無限のように、世間から漏れなかったとしたらどうなんだろ、人のそのままの姿に見えた。
うーん
体調が悪かったせいでしょうか。
眠くて眠くて集中できませんでした。
役者さん達は皆さん魅力的だったのですが
内容がいまいちわからず。。。
結局、仙人は良い人?悪い人?
仙人を信じていたら、ユメも幸せになれたのかな。。。
満足度★★★★
戸惑っている
途中までは、あまり入り込めなかったが、後半、そう自分の年齢を過ぎたあたりから流れに引き込まれ、最後は何故か涙を流していた。
観終わったあと暫く動けなかった。戸惑っている感じ。こんな感覚は初めて。
もう一度、もう少し小さい劇場で観てみたい。
満足度★★★
漏れて100年
裏技版と真逆、同じ戯曲でここまで変わるのかという印象です。
リズムがツーンとしていて、生きている感覚がなかった、そんな不思議な100年でした。
満足度★★★★
伊丹公演観てきました
何度か訪れたことがあるAI・HALL。
斜めになったセットだったので、
奥側が見えづらいかなぁと思って段差のある席をチョイスしました。