演劇

少年王者館➕+tsumazuki no ishi

寝覚町の旦那のオモチャ

0 お気に入りチラシにする

演劇

少年王者館➕+tsumazuki no ishi

寝覚町の旦那のオモチャ

実演鑑賞

tsumazuki no ishi

ザ・スズナリ(東京都)

2014/08/22 (金) ~ 2014/09/01 (月) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://tsumazuki.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
『寝覚町の旦那のオモチャ』の上演に際して
企画の立案者である少年王者舘主宰、天野天街とtsumazuki no ishi 主宰、寺十吾、両名はそれぞれ全く違う方向性の劇団を運営しながら、十数年前から共に海外公演ユニット KUDAN project に参加し、共同で作品作りを行っており、お互い...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2014/08/22 (金) ~ 2014/09/01 (月)
劇場 ザ・スズナリ
出演 夕沈、中村榮美子、山本亜手子、小林夢二、宮璃アリ、(以上、少年王者館)、蒲公人(個人企画集団*ガマ発動期)、保倉大朔、祁答院雄貴(アクトレインクラブ)、(以上、客演)、寺十吾、釈八子、宇鉄菊三、猫田直、竹下カオリ、松原正隆、佐藤健、(以上、tsumazukinoishi)
脚本 スエヒロケイスケ
演出 天野天街
料金(1枚あたり)
【発売日】2014/07/05
※日時指定・整理番号付
一般 前売 3500円/当日4000円
学生 前売 3000円/当日3500円(要学生証提示)
公式/劇場サイト

http://tsumazuki.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 8月22 日(金)19:00
  8月23 日(土)19:00
  8月24 日(日)14:00
  8月25 日(月)19:00
  8月26 日(火)19:00
  8月27 日(水)14:00/19:00
  8月28 日(木)19:00
  8月29 日(金)19:00
  8月30 日(土)14:00/19:00
  8月31 日(日)14:00/19:00
  9 月1 日(月)14:00
説明 『寝覚町の旦那のオモチャ』の上演に際して
企画の立案者である少年王者舘主宰、天野天街とtsumazuki no ishi 主宰、寺十吾、両名はそれぞれ全く違う方向性の劇団を運営しながら、十数年前から共に海外公演ユニット KUDAN project に参加し、共同で作品作りを行っており、お互いのスタンスを十分に理解しあった関係であります。
本企画で使用される戯曲「寝覚町の旦那のオモチャ」はtsumazuki no ishi の座付き作家であるスエヒロケイスケ氏が、出身地である愛知県で2001 年11 月下旬に当時、名古屋の 看板的劇団メンバーが参加していたソウモンシャ・プロデュースと伝統ある七ツ寺共同スタジオの共同企画で公演したものであり、今回、天野天街がtsumazuki no ishi との合同公演で あるならばこの戯曲を使用したいとの、たっての希望で選ばれたものであります。
何時からか時が止まったような街、寝覚町の寂れた玩具店。
絶望世界をシニカルに、かつ可笑しさを交えて描くスエヒロケイスケの世界が、アマノテンガイの魔法にかかって玩具と共に動き出す! 王者館× ツマヅキの化学反応は、極彩色の無限回廊で踊る人間模様をどこまでも滑稽に、どこまでもリアルに魅せてくれます。我々の世界の鏡とも言うべき「もうひとつのセカイの果て」 「もうひとつのニンゲンたちの末路」を観客の胸に刻み付けます。
その他注意事項 ※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前となります。(整理番号順)

※開演10分前を過ぎますと、当日券のお客様を優先させていただくことがございます。

※開演5分前までにお越しいただけない場合はキャンセルとみなす場合がございます。

※未就学児童のご入場はお断りさせていただきます。
 
あらかじめご了承ください。
スタッフ 舞台美術 小林奈月
映像 浜嶋将裕
音楽 坂本弘道
照明 阿部康子
音響 岩野直人(ステージオフィス)
舞台監督 金安凌平
振付 夕沈
写真 羽鳥直志
撮影 山崎のりあき
制作 宮璃アリ
制作運営  J-Stage-Navi

助成 芸術文化振興基金

[情報提供] 2014/03/14 22:13 by タケシ

[最終更新] 2014/09/02 23:49 by タケシ

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大