その他

Χカイレパートリー劇場 オルケステル・ドレイデル

『シャガールが愛した、故郷の旋律』Yiddish music concert 2nd stage, part III

実演鑑賞

シアターX(カイ)

シアターX(東京都)

2012/11/17 (土) ~ 2012/11/17 (土) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.theaterx.jp/12/121117-121117p.php

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
ああ、誰がシャガールを理解したでしょうか?
欧米における先端的なクレズマー音楽研究の成果を、演奏と背景解説を通して紹介する「オルケステル・ドレイデル」のステージです。 クレズマー音楽は、ポーランドからウクライナまで、またリトアニアからルーマニアまで、東西南北に拡がったイディッシュ語圏で、様々...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2012/11/17 (土) ~ 2012/11/17 (土)
劇場 シアターX
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 1,000円
【発売日】
1,000円
(全席自由)
公式/劇場サイト

http://www.theaterx.jp/12/121117-121117p.php

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 ああ、誰がシャガールを理解したでしょうか?
欧米における先端的なクレズマー音楽研究の成果を、演奏と背景解説を通して紹介する「オルケステル・ドレイデル」のステージです。 クレズマー音楽は、ポーランドからウクライナまで、またリトアニアからルーマニアまで、東西南北に拡がったイディッシュ語圏で、様々な民族音楽との融合を果たして行っただけでなく、ルネサンス期からバロック・ロココ期を経て20世紀初頭に至るまで、時代ごとに特徴的な旋律をも獲得していきました。シャガールが100年前に耳にしていたはずのクレズマー音楽のスタイルは、その延長線上にあるものですが、それはまた、音楽演奏のスタイルという点で、我々が常識視してきたものと多くの点で異なるものでもありました。 今回のステージでは、100年前、そして200年前のクレズマー・スタイルに出来る限り肉薄し、クレズマー音楽の成り立ちについて、皆さんとともに理解を深めたいと存じます。
その他注意事項
スタッフ オルケステル・ドレイデル
樋上千寿 : クラリネット、解説
三代真理子 : アコーディオン
大橋祐子 : ピアノ
高橋延吉 : ドラムス

[情報提供] 2012/10/09 21:39 by CoRich案内人

[最終更新] 2012/10/09 21:40 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大