満足度★★★★★
単純に素直に感激しました
青木豪さんは作家として才能ある方と知ってはいても、新感線書き下ろしにはやはり不安がありました。
森田剛さんも、若い時から得難い役者としての顔がありましたが、舞台だとどうかな?とか、期待より不安材料が多かったのですが、結論から言うと、何もかもが見事でした。
岡田以蔵と言うと、昔大河ドラマで見た、萩原健一が印象的でしたが、この芝居以降、私の中では以蔵は、森田剛さんになりました。
戸田恵梨香さんも良かったし、池田鉄洋さんの龍馬も良かった!
自分の信念を持てずに、どう生きてよいかわからず、次第に時代の流れに流されて行く若者の悲痛な叫びが哀れでなりませんでした。
明治座でやるような時代劇なら、絶対、通行人レベルの登場人物までも、一人残らず、人物に命を与えた青木豪さんの、役を愛する劇作姿勢に感服しました。
ラストシーンのマンサクの花の哀しいまでの美しさが、未だに目の奥に焼きついています。
満足度★★★★
新感線らしくない名作
新感線らしくなく(?)ファンタジック(?)に走らない、土台のしっかりした名時代劇。坂本龍一(池田鉄洋さん)なんかは新感線の笑いの香りを感じなくもないけど。
冒頭だけイマイチなんだけど、それ以降、以蔵のまっすぐなところ、苦悩が凄く伝わってきて、彼の起用はいいキャスティングだったと思う。
転換が恐ろしく多くて、でもそこを、緞帳と映写を使って巧みに見事に繋いでこなしている。
満足度★★★★★
観れてよかった。
念願かなってみることができました。
最後のシーンの美しさに感動しました。
タレント芝居、と、呼ぶにはもったいないと感じました。
ただ、まわりのお客さんが剛君目当てばかりだったのが、痛かったです。
満足度★★★★
骨太かつ重厚な時代劇
理不尽な武士の世界で時流に押しつぶされた岡田以蔵をお得意(?)のおポンチ系ギャグを排して描いた骨太かつ重厚な時代劇で、今まで漠然としか知らなかった以蔵の生涯を改めて教わる。また、青木豪の脚本は「こんな新感線もアリなんだ」という感じ。
満足度★★★★
見応えある芝居
あれだけの広い舞台を端から端までフルに使ってテンポ良く進むストーリーに飽きずに楽しめました。
青木豪さんの芝居は初見でしたがハマりそうな予感がします。
ただ喉つぶしてたのか、聞き取りにくい箇所があったのが残念でした。
満足度★★★
アイドル芝居の概念を覆す、良作
チラシやポスターの雰囲気と、実際の舞台の雰囲気に、
格差を感じる作品って、時々感見かけます。
特にアート系なチラシだったりすると、そのイメージを期待していき
作品の内容とは関係ない?別の部分で評価してしまったり。
その切り口では、この作品は、水墨画のような
チラシのイメージを、そのまま再現している。
スライドを多様しているのだけど、和紙に写しているような雰囲気と
影絵のように見せる手法で、舞台と一体化し
とてもバランスよく溶け込んでいた。
「エリザベート」や「モーツァルト」で利用されているスライドは
「いかにも」的で、単に舞台装置を安上がりさせているだけのような
イメージがありましたが
「テイクフライト」しかり、技術の向上は目を張るものがあり、
(その究極が、オリジナル版「ウーマンインホワイト」)
舞台世界を構築する見せ方として活用してほしい。
まぁそれはそうと
この作品、新感線なのですが、おふざけがなく
とても真剣一本調子で、好感が持てます。
新感線のカタルシスあふれるダイナミックさは割りと好きなんですが
数人揃って「アッハッハ」とか、くだらない小ネタは
鼻について不愉快だったのですが、この作品は硬派一直線、
どこにも「ユルい」部分がありません。
そして、立ち回りのシーンが、従来の新感線が
マンガチック、チャンバラごっこのような、ある種ダンスの振り付け的で
単なる「見せ場」であり、何らリアルさはないのですが
この作品は、「エグさ」と「イタさ」が伝わる、
思わずのけぞってしまうような、スプラッター的な表現さえあります。
森田剛って、良く知らないど、ジャニーズの現役アイドルですよね。
客席も、御馴染みの「うちわ」を持っていそうな女性ばかりなのですが
(僕も「大好きな剛君の芝居に空席を作りたくない!」という方から
二束三文で譲っていただきました。)
内容は、こんなにも男臭い、どちらかといえば
男が「しびれる」ようなクールさと、残忍さが溢れ
王子様的、ふわっとした甘さは一切ありません。
終始、汚い風情で(役作りなのかなぁ)格好良さもありません。
それでも、さすがはスター、3時間30分、グッと観客を惹き付けるのは
彼の魅力が強いのでしょうか。
アイドル芝居じゃ、見たことのないほどの力強さ。
しかし、ジャニーズって、本当に偉いなぁ。
青山を1ヶ月公演するって、大きなプロジェクトのはずなんだけど
安全パイに収まることなく、そのタレントの可能性を探るような
作品を出してくる。
(「ハイスクールミュージカル」のような王道ではあっても
手抜きな駄作もあるけど)
アイドル芝居の概念を覆す、制作陣の心意気を感じる
良作です。
いやいやジャニーズファンだけに見せておくのは、もったいない。
難点は、テンポの良い芝居だけど、そのシーンから溢れるほど
台詞が多いのでしょう、
何を言っているのか、早口なのか言葉が難しいのか、聞き取れない、
よく意味がわからないシーンが多々ありました。
舌が回ってないというか・・・四季・浅利慶太が見たら
怒り狂うであろう、聞き取れません。
僕はIZOの話を知っていたので、ついていけましたが
予備知識なかったら、わかんないだろうなぁ。
満足度★★★★
進化
新感線といえば、笑えてスカっとする炭酸のようなお芝居でした、
第二章になって渋めに路線変更したということですが、今回さらに
進化してきた気がします。青木豪さんの脚本もすばらしく
一言一言がずしっときます。そのたびに鳥肌が・・・。
途中の回り舞台での森田、山内、前田お三方の殺陣は今まで見てきた芝居のなかでも素晴らしいものでした。
満足度★★★★
戸田恵梨香が収穫!華がアリアリ!
戸田恵梨香の立ち姿に惚れ惚れしました。新成人とは思えない威風堂々。私が知らなかっただけのことなのかもしれませんが、彼女はテレビサイズじゃもったないくらいの存在感でした。広い青山劇場の板の上でもなお、オーラを身にまとう姿は初舞台って信じられないほどでした。こんな女優さんがもっと舞台に出てくれたらいいのにと強く思います。動きも自然、台詞もゆったりおちついていて、すごいです。木場勝巳や西岡徳馬の安定感には関心。森田剛のこなきじじいっぷりは相変わらずでしたが、結構やれていました。そうはいってもジャ○ーズ、動けるんですねえ。