しにんに梔子/シャーデンフロイデは騙らない

デザイン:仲野識

0 お気に入りチラシにする

実演鑑賞

少女蘇生

アルネ543(東京都)

2024/08/29 (木) ~ 2024/09/01 (日) 開幕前

上演時間: 約1時間30分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://x.com/syojo_live

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
少女蘇生完全新作!!
同じ時間軸で起こっている事件について、2つの側面から異なるストーリーを提供する少女蘇生初のDouble Story———

【あらすじ/しにんに梔子】
女性警察官が銃で殺された。真面目でしっかりした警察官だったという。恋人でもあり捜査一課の下原弓弦(米川塁)が第一...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2024/08/29 (木) ~ 2024/09/01 (日)
劇場 アルネ543
出演 米川塁、清水こまき、たにかわ夕嬉(とりのこいろ)、井上雄仁(合同会社W.kojoh)、関口杏珠、小暮美幸、高橋貴城(リベルタ)、碓倉さとみ、木下章嗣((合)MYSTAR/teamDICE☆K/少女蘇生)、鈴木千畝(少女蘇生)、天咲慶香(少女蘇生)、〈音声出演〉杉宮加奈(プロダクションギウ)、〈音声出演〉橋本佳奈子、〈音声出演〉鈴村博美、〈音声出演〉紗倉妃芽(少女蘇生)
脚本 仲野 識(少女蘇生)
演出 仲野 識(少女蘇生)、〈演出助手〉鈴木 千畝(少女蘇生)
料金(1枚あたり) 3,500円 ~ 5,500円
【発売日】2024/06/16
通常チケット…4,000円
クリアファイル付き…4,500円
脚本付き…5,500円
特典ブロマイド付き…4,500円

★公開ゲネプロは各種チケット価格より500円引きとなります。
☆リピート割:観劇チケットを持参していただくと何度でも500円引きが適応されます。

※特典ブロマイドはチケット扱いキャストのものになります。別キャストはお選びいただけません。複数回観劇いただいた場合は被りなくすべて別のブロマイドが付属します。
公式/劇場サイト

なし

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 8月29日(木) 15:00 A★ / 19:00 B★
8月30日(金) 15:00 B / 19:00 A
8月31日(土) 14:00 A / 17:30 B
9月1日(日)  14:00 A / 17:30 B

A…しにんに梔子
B…シャーデンフロイデは騙らない
★…公開ゲネプロ
説明 少女蘇生完全新作!!
同じ時間軸で起こっている事件について、2つの側面から異なるストーリーを提供する少女蘇生初のDouble Story———

【あらすじ/しにんに梔子】
女性警察官が銃で殺された。真面目でしっかりした警察官だったという。恋人でもあり捜査一課の下原弓弦(米川塁)が第一発見者であり、涙をこぼして悲しんでいた。
捜査に当たっている来内祐大(鈴木千畝)、北浦亜以(関口杏珠)の所轄刑事課強行班係の2名は、捜査一課の佐々木周一と捜査を進めることになる。その過程で、容疑者として作家の一条菫(たにかわ夕嬉)を逮捕するが………。

【あらすじ/シャーデンフロイデは騙らない】
女性警察官が銃で殺された。真面目でしっかりした警察官だったという。恋人でもあり捜査一課の下原弓弦(米川塁)が第一発見者であり、涙をこぼして悲しんでいた。
傍らには作家の一条菫(たにかわ夕嬉)とフリーライターの工藤眞(井上雄仁)が支えている。彼らは11年前に亡くなった下原あすか(清水こまき)の墓参りに集まったというが………。
その他注意事項
スタッフ 【舞台監督・舞台美術】 原田 和真
【音響】 香田 泉 (零’s Record)
【照明】 平野 みくてぃ
【ゲネプロ撮影(写真・動画)】小峯 維斗
【フライヤー写真撮影・宣伝美術】 仲野 識 (少女蘇生)
【「シャーデンフロイデは騙らない」フライヤー撮影】 セルジュ

[情報提供] 2024/06/08 14:31 by 仲野識

[最終更新] 2024/06/09 13:43 by 仲野識

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー4

米川 塁

米川 塁(0)

役者・俳優 声優

「しにんに梔子/シャーデンフロイデは騙らない」に携わっ...

紗倉妃芽

紗倉妃芽(0)

役者・俳優 声優 演出助手 制作

「未定」に携わっているメンバーです。

鈴木千畝

鈴木千畝(0)

役者・俳優 ダンサー 演出 演出助手 音響 制作 当日運営

「未定」に携わっているメンバーです。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大