幸せはいつも小さくて東京はそれよりも大きい 公演情報 幸せはいつも小さくて東京はそれよりも大きい」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.6
21-28件 / 28件中
  • 満足度★★★★

    アマヤドリ
    ずっと観てみたかった渡邉さんが福岡公演だけのみの参加ということで観させていただきました。とても満足しました。榊さんも可愛かったです!

    好きな人を独り占めしたい、他の人の目に触れさせたくない。
    というのかな?そういうのってあぁー分かる!分かる!
    と思いながら見ていたのですが本当に監禁?軟禁?してしまったら
    ダメだよなーでも、本当にそんな状況に追い込まれたら
    私も小田と同じ事をしてしまうのかな?とか色々考えました。
    そういう時って他の人になに言われても2人の世界にどっぷり浸かっていたりしていて俗に言う周りが見えていないという。なんか本当に色々考えさせられました。でも、時々妙に笑えてきて途中から笑ってましたけどね・・・
    チケプレで観させて頂きありがとうございました!感謝します。
    でも確かにひょっとこの時にはあまり足が進まなかった気もします。
    名前って意外に大事なのですね。

  • 満足度★★★★

    爽やかに描かれた狂気と孤独
    監禁をモチーフに人の孤独さを描いていましたが、陰鬱な雰囲気にはならず、笑える場面も多い、スピード感と澄んだ空気感のある演出で、爽やかな印象の残る作品でした。

    3人がルームシェアする一戸建ての家に、監禁から逃げ出してきたという女性をかくまうことになり、保護しているはずが次第に監禁状態へと変わって行き、シェアメイトの3人の関係もバラバラになってしまう様が、回想劇の形式を用いて客観的な視点を保つ構成によって描かれていました。

    ダンスとは異なる独特の身体表現や、リズミカルな台詞の掛け合い等、舞台芸術ならではの表現も効果的に用いられていて、テンポの緩急が心地良かったです。
    リアリズムではない手法が多く用いられていても、1人1役や直線的な時間の流れ等、ドラマにおける基礎的な部分はオーソドックスな表現だったので、物語の構造が安定していて分かり易かったです。
    以前と現在の監禁する男が非リアルな状態で出会うシーンで、机の脚同士を合わせて重ねて置いて、2人の鏡合わせ的な関係を視覚化していたのが印象的でした。

    以前に監禁していた男がゴルフクラブを持って威嚇するように振る舞っていたのに違和感を覚えました。気弱そうな主人公との表裏一体感を強調するために敢えてコントラストをつけたのかもしれませんが、ステレオタイプ的過ぎるように感じました。

  • 満足度★★★★

    アマヤドリ、スタート。
    (ひょっとこ乱舞改め)アマヤドリ「幸せはいつも小さくて東京はそれよりも大きい」を横浜STスポットで観る。
    前回の公演「うれしい悲鳴」が大掛かりだったのでそのイメージでいたが、今回はシンプルでコンパクト。3年前の作品の改訂版とのこと。なぜか、FLIPLIP「オモイオモイ」を思い出す。トーンが似ているのかな。
    仲良したちの小さな閉じた世界。マレビトと厄災。優しい善良な小市民が立ち上がるとき、不幸が始まる。ひっそりと暮らしたかったのに。ストーリーとしては、陰鬱にもなりかねないところを、軽めの動きと音楽で上手く中和している。やや時代な感じ?もあり。前回に比べると、若干物足りなさはあるかなぁ。

  • 満足度★★★

    再出発
    団体名が変わって中身がどう変わるか期待と不安を抱きながら観劇。結果的には(脚本が旧作の改訂版ということもあってか)大きくは変わっていなかった。こんな狭い場所で大丈夫かと心配したけどむしろちょうど良かった。群舞のキレも変わらず、芝居は濃縮された印象。

  • 満足度★★★

    うん、よかった。
    キャストが駆け周ったり(前のめりから駆けだし、ほんのページがめくれるよう)、照明の色の使い分けとかで、場面が転換する。平台にリノのシンプルな舞台。セリフ回しの切り替えも納得でした。

    ネタバレBOX

    監禁と引きこもりの差ってどこに。考えます。
  • すごく好きです!
    本当に凄かったです!
    みんなで動くのが私は凄く好きでした!
    また観たいです!

  • 緊張と緩和の芸術
    軽い乗りでほいほいいくシーンと、
    まばたきを忘れそうな緊迫シーン、
    身体的にも感情的にも緩急のメリハリが心地よく、
    あっという間の105分でした。

    演劇見慣れてない人にもお勧め!

  • 初体験
    シンプルな舞台に、美しい照明と音。懐かしいような新しいような、不思議な空間でした。さまざまな形でちりばめられる動きや音や光やコトバのなかに、しっかりとした骨みたいな物語が埋まっていました。

    ネタバレBOX

    ”監禁”という刺激的な言葉で語られるけれど、結局のところ人が人を想う気持ちのどうしようもなさとか、切なさとかのお話なんじゃないかと思いました。いろんな形でこっそり提示される人が人を思う気持ちには、一方通行あり、行き過ぎあり・・・そしてそれは繰り返される。
    リズムに乗ってばらばらと発せられるコトバとダンスともつかないムーブメントと、それを照らす照明がとてもきれいでした。

このページのQRコードです。

拡大