忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆 公演情報 忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.2
1-17件 / 17件中
  • 満足度★★★★

    森田涼花さん出演。
    7年前。今はなきスペース107で、手元のチケットはV列。最前列だったかな。
    近くて迫力があり、3時間近くも長く感じず、楽しかった記憶があります。
    森田涼花さんのボクラ団義さんへの初参加。期待通りの演技力で、これは今後も参加させてもらえるぞ、と。勝手ながら期待が膨らみました。
    ボクラ団義さん特有の「アフターパンフレット」がありがたいです。終演後にもらえるネタバレ含むプリント。今回7年ぶりに振り返って、忘れたところを思い出すことができました。

  • 満足度★★★★

    あっという間に
    初ボクラ団義さんでした。ストーリーがおもしろそうだな~と、どんな劇団・役者さん達なのか全然知らずフラフラ行ってみたら・・・あっという間の3時間。ぐんぐん引き込まれました。織田信長が目力がギラギラして憎らしくてすごかった。忍びの妹役の方がいじらしくて可愛らしくて、だからあのストーリーがやるせなかった。。「自分だったら生きるか死ぬか」そんな事を考える余韻が残った舞台でした。

  • 満足度★★★★

    三時間!
    三時間の時代劇巨編。
    老若男女に純粋に分かり易いエンタメ。
    歴史に隠された新たなる信長伝説のクロスワードパズル。
    パチリとはまる事実に巻き起こる快感。

    骨太でありながら、エンタメとの融合に成功されている。
    ナイスツッコミ!

  • 満足度★★★★

    面白かった
    戦国時代の出来事に忍者が絡んできて、最終的には本能寺の変についてボクラ団義版説が展開される。
    上演時間は長めだが、あっという間でした。もう少し殺陣があってもよかったなと思う部分はあったが、面白かったです。

  • 満足度★★★★

    大阪に持っていくべき作品?
    ボクラ団義を何作か観ている人にとっては「いつものやつ」がさらにグレードアップして時代モノを作り上げた!と楽しめる。
    一度しか観ないのはもったいない。

    ただし大阪で上演すべき作品かというと、そこは少し疑問がある。いくら近年すごい勢いとはいえ、まだ大阪で観たことがある人=ボクラ団義の「文法を読める」人が多くないところへ持っていったら、なんかすげえ怒濤の伏線回収だな、という感想で終わっちゃうんじゃないかと。なので作品自体とは別のところで星ひとつ減点。

    ただ信長を暗殺しても時代は変わらない、世の民に時代が変わることを強烈に印象づける事変を起こす必要がある、という視点はいかにも演劇っぽくてそれほど新しい切り口ではないのかもしれないが、この完成度で見せられたらただ驚くしかない。

    ネタバレBOX

    お市と風花が入れ替わるところはわりとわかりやすい、伏線の伏線が用意されているものの、これは久保田唱お得意の「誤誘導」すなわち天唾の術。流れ自体はこの方向性で合ってる。そして信長の正体が明らかになったところで、そこかー!という驚きと楽しみが待ってる。
  • 満足度★★★★★

    最高面白い すばらしい!!
    お芝居は1つの出来事ごとに進んで、ダンスが入ります、このダンスが、演じられたお芝居を表現しております。

    物語、芝居、殺陣、ダンス 最高面白い とても レベルの高い作品でした。 

    ネタバレBOX

    前説 携帯の電源は・・・・前回 パソコンを開けた人がいた、起動の音が、トゥルルルルン パソコンもだめですよー!! 面白い

    前説が続く 阿呆な話 サンキューが口癖の天然男の話 とても面白い、

    お芝居 上演時間は3時間西暦1500年代中盤、戦国時代、織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 明智光秀。 忍(しのび)伊賀の里に生きるある二人の兄妹と仲間を中心に物語は進みます。

    伊賀の里 逃げろ今は命が一番 今は大道芸とは情けない。 仕方が無い売れるものは野菜ぐらい・・・・?ほんだらそれ売れよ、野菜売れ!! お笑い ボケとツッコミが、入りつつ進んでいきます、大坂が落ちる。 豊臣が滅びる。 教えてほしい、これまでに真実を、周りは兵が取り囲んでいる。聞きたい一族の事を、どこかの姫様が尋ねる。後で判る姫様は、おいちの娘、そして・・・・まだまだどんでん返しが最後に、

    伊賀の里で、よそ者で、伊賀で育った 末吉 言いわけが多い 最後は、皆もうええわ 諦める。 そんな末吉が伊賀を出て織田に使えるようになる、織田の履物を尻に敷いて座っていた、主人が来る、暖かい尻に引いていたな、切る!! 温めておりました、なんじゃかんじゃ・・・もうよい めんどくさくなる 信長。

    物語は、うつけと呼ばれてた信長が、家督をついだ頃から始まります、浅井長政にお市を輿入
    させ同盟を結ぶ、その時お市の使用人として くのいち を連れて行く 浅井長政と表面的には上手く行っているが、実は忍びの男に心を惹かれていた、くのいち をお市の変装させ 子を作る 3姉妹 末吉は秀吉になり、お市にあこがれているが、変装している くのいち に恋していた 3姉妹は伊賀の血を引く、秀吉はそご朝鮮出兵、この頃は、末吉ではなく 入れ替わっている事が最後に判る。 本能寺 織田信長を明智光秀が打つ 豊臣秀吉 徳川家康が実は加担していることは良くあるが、織田はすでに死んでいた、時代を動かすイベントとして忍びが仕組んだ出来事 そして 大阪夏の陣へ 再び 忍び が動く 忍者は死なない 逃げても 生き延びる事 そして時代を動かしていく 秀吉がお市さまに憧れていたのではなく、入れ替わっていた くのいち に恋をしていた、だからその後の娘へつながる所は、新しい面白い物語です。
    お芝居は1つの出来事ごとに進んで、ダンスが入ります、このダンスが、演じられたお芝居を表現しております。

    物語、芝居、殺陣、ダンス 最高面白い とても レベルの高い作品でした。 
  • 満足度★★★★

    これが真実なのか⁈と思わせる様な話
    映像を使ったオープニング映像のクオリティが高くていいですね♪
    多人数のダンスもワクワクします♪

    お芝居は1人の男が過去を回想しながら説明して話しは展開されます
    話が進むに連れて真相が次々と究明されて行く!

    前半余りにも説明が長過ぎる(^^;;
    観ながらどこがエンターテイメントなんだ?…って感じながら観てました
    後半に向けての序章だと思いますがちょっと退屈します…

    後半の1時間はダンスや殺陣を盛り込んでこれぞエンターテイメント!
    ラストの細かいカット割りの様な演出も愉しませてくれます♪
    ウラ真相の謎解きの話しも本当にあったかの様に練られていて面白い!

    役者さんも若いながらしっかりと演じていて自然と話しに魅入いります♪
    中でも織田信長役の沖野晃司さんは存在感たっぷりの演技!
    信長の大きさを堂々と演じて話の芯になっています

    私の様に歴史が苦手な人でも全然楽しめる作品でした!!
    でも3時間休憩なしは少し疲れますね…(>_<)
    前半をもっとシェイプアップすればかなり見応えあるいい作品になるのではないでしょうか♪

  • 満足度★★★★

    迫力と華やかな舞台♪
    時代劇の迫力さがあり、織田信長には謎が多いのでさらに興味が湧きました。華やかな舞があったり、でも現代劇も取り入れられて、とても観やすく入りやすいと思いました。
    そして、織田信長の眼力。

  • 満足度★★★★★

    本能寺の変
    あまり得意ではなく、ぼんやりとしか知らない歴史
    でも、すごく丁寧に解説があり、さらに作り込まれた設定で入り込みました
    ちょっと早い新春時代劇に触れた気分

    初の時代物なんて信じられないぐらいの堂々としたアクションに日舞。感動何回も鳥肌がたちました
    あの近さで見れるなんて贅沢な体験!

  • 満足度★★★★★

    忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆
    ストーリーがおもしろく本当にあった事では・・・・
    と錯覚してしまいそうでした。
    長かったけど・・・
    見応えありました。
    役者の紹介仕方や音楽がイマドキな感じがしてかっこ良かったです。

  • 満足度★★★★★

    観れて良かった♪
    長時間ではあるけれど、時間を忘れるぐらい、すごく見入ってしまいました!!楽しかったぁ♪

  • 満足度★★★★

    『髑髏城の七人』超え?
    本能寺の変・秘話を史実に沿って辿りながら描いた娯楽時代活劇。
    忍(しのび)たちが使う様々な策術(←荒唐無稽なものでなく、心理トリックなどリアリティのあるもの)を前半で見せておき、最後の大落ちでそれらを組み合わせて使うのが巧み。
    信長秘話ということでは劇団☆新感線の『髑髏城の七人』と同傾向だが、「ありそう」という観点からすればこちらの方が上か?

  • 満足度★★★

    もっと絞るか・・・・・
    皆さん、絶賛組が多い中、へそ曲がりな私です。私には話し広げすぎて、無駄に長かったような気がします。広げるなら広げるで、同時上演で前編・後編にしてもう一つひねるか、絞ってもっとすっきり整理した方がいいのではと思います。ラスト、大物くらいは同じオチではなくもっと意外性が欲しかったなと思います。

  • 満足度★★★★

    お腹いっぱい
    面白かったです!!ボリューム満点で戦国好きにはたまりません!
    後ろの席の方が見やすいけど、指定席だからそこは選べないのかな。

  • 満足度★★★★★

    この舞台は是非とも観るべき!
    この作品に木本夕貴さんが出演しているので、観に行ったけど、舞台全体のクオリティの高さ(キャストの方々の演技、音響など全て)に圧倒されて、とても素晴らしい内容だったと思う。2時間50分と長時間であるが、その時間を全く感じさせない。過去自分が観た舞台の中で最高の作品だと思っている。是非とも観に行って欲しいし、全く同じキャストでの再演を強く望んでいる。

  • 満足度★★★★

    ただただ圧倒されました
    公演時間の長さは全然気にならない。テンポよく話が進んでいくし、場面展開・過去回想でのダンス・殺陣のシーンが要石としてうまく作用してます。
    歴史に明るくないので話の流れで出てくる武将の名前とかは正直よく分からなかったけど、あんまり問題ないかも。歴史好きな人は反応しちゃうだろうし、知らなくても展開に障りはないっす。
    そして史実を元にしているのに大胆なアレンジ!それでもブレない!!

    ボクラ団義の役者さんはやっぱ上手い。
    沖野晃司さんの織田信長は今までの沢山の方が演じてきた織田信長の中でもちょっと異色なんではないだろうか。
    信長をメインに据えると、大概は冷徹な中にもどこかに人間らしい感情を持たせると思う。
    それが一切ない。
    どちらかといえば、織田信長をラスボスに据えたゲームとかで、諸悪の根源として主人公が討伐しちゃうようなそんな信長。
    優しさがないどころか、その目に宿る狂気や、容赦ない制裁などは魔王と恐れられた信長そのもの。
    それでも目が離せない。そんな魅力。

    信長を取り巻くキャラクター
    同じくボクラ団義の竹石悟朗さん
    客演の塩崎こうせいさん
    客演・徳川家康の佐藤修幸さん
    …実力派の役者さんが組むとホントに圧倒される。引き込まれる。
    塩崎さんと沖野さんは10月のムサ×コジ ハイパーを彷彿とさせる殺陣の素晴らしさ、そして終盤での「まさかの展開」での息のあった演技…いや、背中を預けた盟友のような二人に、言葉では書き表せないほどに心を揺さぶられました。(これが敵なのか味方なのか、あるのかないのかは是非ご自身で確かめて頂きたい)

    佐藤さんの家康と沖野さんの信長は、家康の心情に共感すればするほど信長の非道が伝わってくる。
    怒り、哀しみ、憤り…佐藤さんの演技から伝わってくるそんな感情を受け取ることで、家康の人としての葛藤、信長の人らしからぬ狂気を実感できるのだと思います。

    評価としては千秋楽までの進化を期待して4。
    見応えある舞台なのは間違いないのでオススメなのは確かです!
    ただ、思いのほか噛んでしまう人が多くて、そこだけが残念。
    約3時間の公演時間にさらに膨大な台詞量。やっぱり集中力の限界があるのかなぁと思う反面、脚本の久保田さんが信頼して組んだキャストさんなんで、きっと大丈夫でしょう。
    殺陣は沖野さん・塩崎さんの手があまりに見事すぎるので、他の方の手が物足りないのです。…ものすごい贅沢なコト言ってるんですよ(笑)
    全体的に観たら、私はとても楽しめたし、行けるものならもっと行きたいです。

  • 満足度★★★

    見応えあり!
    2時間50分休憩なしと長丁場の舞台。ちょっと上演時間には驚きましたが、よく練られた脚本に素敵な役者さんたちも多く、楽しませていただきました。ただ、席が前方の段差がないところだったので、見えない芝居がかなりあり、それは非常に残念でした。客席を作る際に、観客から見える世界を確認していないのでしょうか。そこの部分がかなりマイナスで、見終わった後の満足感は…きっと後方の段差のある席で見ていたら違った感想だったかも!?

このページのQRコードです。

拡大