演劇

舞台芸術学院60周年記念公演

月にぬれた手

実演鑑賞

舞台芸術学院

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2011/03/25 (金) ~ 2011/03/31 (木) 公演終了

休演日:3/22

上演時間:

公式サイト: http://www.bugei.ac.jp/index.php/ticket-information

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
■60周年記念公演 公演開催のお知らせ
※3/17(木)~3/24(木)は公演中止。
http://www.bugei.ac.jp/index.php/2009-07-07-17-09-31/349-2011-03-21-15-00-00
この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2011/03/25 (金) ~ 2011/03/31 (木)
劇場 東京芸術劇場 シアターウエスト
出演 金内喜久夫(演劇部本科6期)、神保共子(演劇部本科15期)、木野花(演劇部別科46期)、もたいまさこ(演劇部本科25期)、平岩紙(演劇部本科50期)、色城絶(演劇部本科55期)、半澤昇(演劇部本科59期)
脚本 渡辺えり(演劇部本科25期)
演出 鵜山仁(演劇部本科27期)
料金(1枚あたり) 1,000円 ~ 10,000円
【発売日】2011/02/01
〈全席指定・税込〉

一般 6,000円

学生・シニア(65歳以上) 5,000円

高校生 1,000円 ※枚数限定・前売のみ・舞台芸術学院のみ取扱

ペア 10,000円
公式/劇場サイト

http://www.bugei.ac.jp/index.php/ticket-information

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
説明 ■60周年記念公演 公演開催のお知らせ
※3/17(木)~3/24(木)は公演中止。
http://www.bugei.ac.jp/index.php/2009-07-07-17-09-31/349-2011-03-21-15-00-00
この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

延期しておりました舞台芸術学院60周年記念公演「月にぬれた手」は3月25日(金)~31日(木)まで上演いたします。

●アフタートークにつきましては終演後の交通事情を鑑みまして残念ながら見合わせることにいたしました。ご了承ください。

●舞台芸術学院の学校開放につきましては余震等の問題から残念ながら見合わせることといたしました。

中止となった公演にご来場予定だったお客さま、アフタートーク、学校開放を楽しみされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

3月17日~24日までのチケットをご購入いただいた皆様には振替をいたします。
22日(火)11:00より舞台芸術学院 03-3986-3261 にて承りますのでご希望日時をお知らせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

舞台芸術学院60周年記念公演

1948年創立の当学院は2008年9月に60周年を迎えました。
そして今から60年前、岩手の山村で農耕自炊の生活を送った高村光太郎に
スポットを当てた舞台を製作することとなりました。
明治~昭和の激動期に芸術と向き合った光太郎の人生は,
今回劇作を担当する渡辺えりにとって、長年向き合ってきた非戦への道程であり
昭和~平成に生きる私たちにとって、人間と向き合った生命(いのち)の物語でもあります。
当学院、昭和29年に在籍の金内喜久夫(演劇部本科6期)から
平成19年在籍の半澤昇(演劇部本科59期)に至る半世紀を越える伝統が、
未来に向かう架け橋としてこの公演を支えています。


詩人、彫刻家としても数々の名作を生み出した高村光太郎。終戦後、様々な複雑な思いを抱きながら、光太郎は岩手県の花巻郊外の粗末な小屋で農耕自炊の生活を送るようになる。それは己自身と厳しく向き合う日々であった。
そんな人里離れた独居生活の中にも、いくつかの交流が生まれる。光太郎に学んだ詩人たち。光太郎を気に掛け何かと面倒をみる農家の女。光太郎を崇拝する熱狂的なファン。そして不意に現れる亡き妻、智恵子の幻影。
それぞれの交流から、昭和の激動期に最も支持された文化人、高村光太郎の半生が映し出されていく。



終演後、出演者によるアフタートーク
日時別出演予定者
3月19日(土) 野村 萬学長ほか

3月20日(日) 市村正親(演劇部本科19期)・鵜山仁(演劇部本科27期)

3月21日(月) 未定

3月23日(水) 金内喜久夫(演劇部本科6期)・神保共子(演劇部本科15期)

3月26日(土) もたいまさこ(演劇部本科25期)・平岩紙(演劇部本科50期)

3月27日(日) 鵜山仁(演劇部本科27期)・蓬莱竜太(演劇部本科46期)・田村孝裕(演劇部本科47期)

3月30日(水) 木野花(演劇部別科46期)・永井愛(特別出演)
その他注意事項 未就学児の入場はご遠慮下さい。
開演中のご入場・ご着席を制限させていただく場合がございます。予めご了承下さい。
車椅子をご利用のお客様は事前に舞台芸術学院までお問い合わせ下さい。
スタッフ 美術 池田ともゆき(学院特別講師)
照明 立川直也(学院特別講師)
音響 山北史朗(学院特別講師)
衣裳 原まさみ
舞台監督 松井晶彦(演劇部本科27期)
演出助手 千田恵子(演劇部本科51期)
票券協力 横田みはる(演劇部本科32期)

制作   小林真(ミュージカル部本科1期)
中進(演劇部本科28期)
製作 60周年記念事業実行委員会
提携 東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)











平岩紙 ひらいわかみ(演劇部本科50期)

http://www9.big.or.jp/~otona/profole/p_hiraiwa.html









色城絶 しきじょうたえ(演劇部本科55期)

http://www.ebipro.com/member/member08.html









半澤昇 はんざわのぼる(演劇部本科59期)











<スタッフ>

作 

演出 

[情報提供] 2011/01/22 08:49 by CoRich案内人

[最終更新] 2011/04/14 11:15 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大