演劇

KAAT神奈川芸術劇場プロデュース

春のめざめ

実演鑑賞

KAAT神奈川芸術劇場

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

他劇場あり:

2019/04/13 (土) ~ 2019/04/29 (月) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.kaat.jp/detail?url=harumeza2019

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
ドイツの中等教育機関“ギムナジウム”で学ぶ優等生のメルヒオール(伊藤健太郎)、友人で劣等生のモーリッツ(栗原類)、幼馴染のヴェントラ(岡本夏美)。
ある日の帰り道、メルヒオールはモーリッツに、「子供の作り方」を図解で説明すると約束する。成績のさえないモーリッツは、学校での過度な競争にたえられ...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2019/04/13 (土) ~ 2019/04/29 (月)
劇場 KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ
出演 伊藤健太郎、岡本夏美、栗原類、小川ゲン、中別府葵、古木将也、長友郁真、竹内寿、有川拓也、川添野愛、三田みらの、あめくみちこ、河内大和、那須佐代子、大鷹明良
脚本 フランク・ヴェデキント
演出 白井 晃
料金(1枚あたり) 6,500円 ~ 6,500円
【発売日】2019/02/10
(全席指定・税込み)
一般6,500円(各種割引チケットの取扱いはございません)

※未就学児入場不可
※車椅子でご来場の方は、事前にチケットかながわにお問合せください。
※営利目的の転売禁止。
公式/劇場サイト

https://www.kaat.jp/detail?url=harumeza2019

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 4/13(土) 18:00
4/14(日) 13:00
4/15(月) 14:00/19:00
4/16(火) 休演日
4/17(水) 19:00
4/18(木) 14:00★/19:00
4/19(金) 19:00
4/20(土) 13:00/18:00
4/21(日) 13:00
4/22(月) ◎14:00/19:00
4/23(火) 休演日
4/24(水) 19:00
4/25(木) 14:00/19:00
4/26(金) 19:00
4/27(土) 13:00★/18:00
4/28(日) 13:00/◎18:00
4/29(月・祝) 13:00

◎追加公演
(追加公演のみロビー開場:開演の45分前)
※ロビー開場:開演の30分前
 客席開場:開演の15分前
※★の回には託児サービスあり
(公演1週間前までに要予約・有料。
 マザーズ Tel. 0120-788-222 へ)
説明 ドイツの中等教育機関“ギムナジウム”で学ぶ優等生のメルヒオール(伊藤健太郎)、友人で劣等生のモーリッツ(栗原類)、幼馴染のヴェントラ(岡本夏美)。
ある日の帰り道、メルヒオールはモーリッツに、「子供の作り方」を図解で説明すると約束する。成績のさえないモーリッツは、学校での過度な競争にたえられず、米国への出奔を企てた。しかし、それが果たなかった彼は、将来を悲観して自殺してしまう。一方、メルヒオールは半ば強姦のように幼馴染のヴェントラと関係をもつ。
やがて自殺したモーリッツの遺品からメルヒオールからのメモが見つかり、モーリッツを自殺に追い込んだとして両親に感化院へと送られるメルヒオール。その後ヴェントラの妊娠が発覚、彼女の両親の知るところになり、ヴェントラは……。

その他注意事項
スタッフ 【原作】フランク・ヴェデキント
【翻訳】酒寄進一
【音楽】降谷建志
【構成】白井 晃

美術:木津潤平
照明:大石真一郎
音響:徳久礼子
衣装デザイン:伊藤佐智子
ヘアメイク:稲垣亮弐
振付:平原慎太郎
演出助手:豊田めぐみ
舞台監督:瀬戸元哲
プロダクション・マネージャー:山本園子
技術監督:堀内真人

[情報提供] 2019/02/14 14:30 by CoRich案内人

[最終更新] 2019/03/29 00:07 by こりっち管理人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 4月の「ベスト・ファイヴ」 1. シス「LIFE LIFE LIFE 」 2. アミューズ「キンキー・ブーツ」 3. 民藝「新正午浅草、荷風小伝」 4. パルコ「良い子はみんなご褒美がもらえる」 5. トム「血と骨」 これに、K… https://t.co/IbrOSDB9xe

    約5年前

  2. @kentaro_aoao @aoao_tt_ @kaatjp KAAT「春のめざめ」 あの狭い空間での緊張感、躍動感。素晴らしい舞台を観劇でき、幸せな2週間でした💖 健太郎君の演技も本当に凄かった! 次は、東広島、兵庫ですね。 最後まで、頑張って下さい✊

    約5年前

  3. KAAT「春のめざめ」神奈川千秋楽、前回観た時から凄く進化してた! 健太郎くんの成長著しく、ホント良かった(^-^) やっぱ舞台は複数回観ると違うわ〜。 前回4列目下手だったけど、今回は最前列やや上手寄りで役者さんたちが近く、前回… https://t.co/Sp6oAKvSUd

    約5年前

  4. KAAT千秋楽終わっちゃった… イルゼを生きられるのもあと6公演。 寂しい… 地方もみんなでエネルギー持って頑張ります! KAAT春のめざめに御来場頂いた全ての皆様本当にありがとうございました! 地方でお会いできる皆様楽しみにして… https://t.co/xHhMBBDKUa

    約5年前

  5. KAAT「春のめざめ」 若い役者さん達のお芝居は瑞々しいなぁ。皆本当に綺麗で可愛い。 思春期の悩みやモヤモヤ自分も通った道だけどもう忘れかけている。すっかり大人の目線でしか観れなくなっている自分に気が付いて少々残念な様な不思議な気… https://t.co/RC4S3pQTxQ

    約5年前

  6. kaat 「春のめざめ」@ 大スタジオ 白井さんの演出に若手がぐっと食いついている様が美しかった。脇を固める大人たちの巧みさに震える。

    約5年前

  7. KAAT「春のめざめ」F・ヴェデキント、白井晃。2年前に比べ身体表現部分増え、抽象度増加。性に目覚める過程と制度的枠組。モーリッツ(栗原類=詩的)の自殺。ヴェントラ(岡本夏美)堕胎薬で死去。メルヒオール(伊藤健太郎)、仮面の男(河… https://t.co/9Y2pvRXlpz

    約5年前

  8. 舞台に何故惹かれるのか、、、今日のKAAT「春のめざめ」(白井晃さん演出)は初演時初日に観た作品。同じ台本?同じ演出??って言う位違う舞台みたいだった。演者の違い、演出家の考えの変化?我々観客の思惑?・・色んな要素と若さが溢れての… https://t.co/gFF1cN64VN

    約5年前

  9. KAAT 春のめざめチケットお譲り探していらっしゃいましたら、ご連絡お願い致します。 友人がチケットを探しています。 相互協力、何卒よろしくお願い致します🥺。 https://t.co/3aowYevehk

    約5年前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大