2007/2008 Season Opera
B.A.ツィンマーマン/全4幕【ドイツ語上演/字幕付】
実演鑑賞
新国立劇場 オペラ劇場(東京都)
2008/05/05 (月) ~ 2008/05/10 (土) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
http://www.nntt.jac.go.jp/season/updata/20000015_opera.html
期間 | 2008/05/05 (月) ~ 2008/05/10 (土) |
---|---|
劇場 | 新国立劇場 オペラ劇場 |
出演 | 鹿野由之、ヴィクトリア・ルキアネッツ、山下牧子、寺谷千枝子、クラウディオ・オテッリ、他 |
作曲 | B.A.ツィンマーマン |
演出 | ウィリー・デッカー |
料金(1枚あたり) |
1,500円 ~ 23,100円 【発売日】2008/02/09 S席:23,100円 A席:18,900円 B席:12,600円 C席:7,350円 D席:4,200円 Z席:1,500円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | |
説明 | 2007/2008シーズン 2007/2008 Season Opera [New Production] B.A.Zimmermann:DIE SOLDATEN B.A.ツィンマーマン/全4幕【ドイツ語上演/字幕付】 ヤーコプ・ミヒャエル・ラインホルト・レンツの同名の戯曲による4幕のオペラ Music by Bernd Alois Zimmermann Opera in 4 Acts the drama of Jakob Michael Reinhold Lenz うぶな娘マリーの愛の戯れと結末。現代オペラの傑作、日本初演! 20世紀オペラの傑作=[軍人たち] 総合芸術としてのオペラを考える上で、重要かつ上演困難な作品としても有名。作曲家は“時間や空間の表現”に興味を持ち、舞台上の1つの場面で3つの話が視覚的に同時進行したり、コラールやジャズ、オペラ、騒音、電子音、民族音楽などをコラージュ的にいっせいに併存させて、小間物商人の娘マリーが道を踏みはずし乞食へと転落してゆく姿を描いています。指揮の若杉弘は99年にヴォーカルシンフォニー版で日本初演を果たしています。 【ものがたり】 フランス北部リール。小間物商人ヴェーゼナーの娘マリーは、シュトルツィウスと婚約しながら、若いフランス軍人デポルト男爵と関係を持つ。娘の軽率さを戒めていた父親も、娘の玉の輿を思い描くようになるが、男爵は消息を絶つ。その後マリーは、大尉、さらに若い伯爵と逢瀬を重ね、一時は身を持ち直そうとするが結局娼婦となる。恋人を奪われたシュトルツィウスは男爵を毒殺、自分も服毒死する。軍人たちが行進する通りに、物乞いする乞食のマリーが泣き崩れる。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 【指 揮】若杉 弘 【演 出】ウィリー・デッカー 【美術・衣裳】ヴォルフガング・グスマン 【照 明】フリーデヴァルト・デーゲン 【再演演出】マイシェ・フンメル 【指揮補】トーマス・ミヒャエル・グリボー 【共同衣裳デザイナー】フラウケ・シェルナウ 【衣裳・ヘアメイク監修】ロビー・ダイヴァマン 【音 響】渡邉 邦男 【舞台監督】大澤 裕 【ヴェーゼナー】鹿野 由之 【マリー】ヴィクトリア・ルキアネッツ 【シャルロッテ】山下 牧子 【ヴェーゼナーの老母】寺谷 千枝子 【シュトルツィウス】クラウディオ・オテッリ 【シュトルツィウスの母】村松 桂子 【フォン・シュパンハイム伯爵 大佐】斉木 健詞 【デポルト】ピーター・ホーレ 【ピルツェル 大尉】小山 陽二郎 【アイゼンハルト 従軍牧師】泉 良平 【オディー 大尉】小林 由樹 【マリ 大尉】黒田 博 【3人の若い士官】中嶋 克彦 / 布施 雅也 / 倉石 真 【ド・ラ・ロッシュ伯爵夫人】森山 京子 【若い伯爵・伯爵夫人の息子】高橋 淳 【ラ・ロッシュ伯爵夫人の召使】木幡 雅志 【若い見習い士官】青鹿 博史 【酔った士官】川村 章仁 【3人の大尉】細岡 雅哉 / 藪内 俊弥 / 浅地 達也 【合唱指揮】三澤 洋史 【合 唱】新国立劇場合唱団 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団 |
2007/2008 Season Opera
[New Production]
B.A.Zimmermann:DIE SOLDATEN
B.A.ツィンマーマン/全4幕【ドイツ語上演/字幕付】
ヤーコプ・ミヒャエル・ラインホルト・レンツの同名の戯曲による4幕...
もっと読む