満足度★★★★
ミステリのベストセラーで、映画にもなってヒットした原作の舞台化である。ただし、それは四十年ほど前のこと。(原作は78年、映画は82年。脚本・マメット 監督・シドニールメット、主演・ポール・ニューマン) 今回は海外で脚色された台本の日本潤色版である。クレジットに構成・演出となっているから,かなり手を入れて2時間半(休憩10分)にまとめたものだろう。
原作の舞台は保守色の濃い東海岸のボストン。若気の至りで周囲に構わず正義に走り、中年に及んでアルコールにしかいき場がなくなった弁護士ギャルビン(宮本充)が、一念発起、教会のバックアップのある大病院の名医たちの医療過誤裁判の被害者の弁護人となり、勝訴するまで。その間に、アメリカ社会の基盤である保守的なさまざまの勢力(宗教(キリスト教)、裁判官制度(弁護士制度)、最新医学システム、民族・人種差別、などなど)が拮抗するアメリカの国情が告発されている。映画もその辺に重点を置いて、一種の社会ドラマとして評判にもなったが、今、日本でそのまま芝居にするには苦しい。
劇場の無料パンフレットによると、演出の原田一樹も原作と日本の観客の間でかなり悩んだようだが、結局はミステリ調裁判劇を選んだ。(少しわき道にそれるがこのパンフレットは充実していていいのだが、薄い黄緑の地に白抜きの字と言うのは劇場の明かりでは読めない。家へ帰ってからでも読むのに苦労する。意外にこういうところに無神経なのも昴らしくはあるのだが、折角のパンフレットが無駄になる)
不利な状態の中で、どうやって裁判で勝つか、というゲーム的な面白さを軸にしているわけで、幕開きはまず事件現場の手術室から、始まり、訴訟の中心点となる4分半の心臓停止からの回復時間、手術予備の記録が正しいか、などなど、医療過誤の焦点も解りやすく、それを守ろうとする病院側とそれを破ろうとする弁護士側、の攻防のサスペンスも面白い。裏では被告側大弁護団が送り込んできた女スパイ、などという原作の設定も生かしていて(この話をカットすると丁度いい時間になると思ったが)、裁判劇としてはよくまとまっており、飽きさせない。登場人物30名近く。配役キャストで22名だから、大劇団昴の大作である。もともと翻訳劇はやりつけている劇団だから、翻訳調台詞には日ごろ吹き替えで稼いできた実力もあって、よくこなして、まるで、映画の実演を見ているようだ。
それはそれでいいが、この原作や映画持っていた、原作の医療と裁判の告発劇としての苦渋や、映画のアメリカで生きる人々の造形はなくなってしまった。例えば、主人公を支える古くからの先輩弁護士モーとの交流、証人として金で買うトンプソン博士が黒人であること、などは落ちてしまっている。主人公の裁判に立ち向かう動機も、被害者への同情と正義感だけになっていて、解りやすいがそれだけ薄くなってしまった。
原作の終わりは、皮肉で秀逸な終幕になっているのだが、それは映画でもこの芝居でも採用されていない。
医療や裁判を巡る功罪はいまも大きな問題になっていて、時宜を得たものではあるが、裁判劇の面白さを越えて訴えるものにはならなかった。
満足度★★★
「評決」という作品を観たくて。法廷劇は面白かったと思う。舞台の陪審員席が空席なのは観客がそこに座っているつもりでということかな〜などと思ったり。でも、私が陪審員だったらどうだろう、あの結論にはなれないとも思う。
満足度★★★★
すっかり落ちぶれた酒浸りの弁護士が主人公。判事も敵に回し、打つ手を次々と潰され万事休す。さて結末は?
題名から陪審員の評議の状況が描かれて『12人の怒れる男』的な部分があるかと思いきや、それは全くない。最後の評決は私には納得がいかないが「ハードルが高すぎるのでまあ許す」というところか。
法廷ものとしては反対尋問での痛快な逆転が無いところに不満が残るが全体としては山あり谷ありで十分に楽しめる。整った舞台装置と適切な衣装にベテラン俳優の安定の演技も満足度を高めてくれる。
観客は老人の白髪頭が目立つ。この世代は本当にミステリーが好きだ。
追記
1982年のポール・ニューマン主演の映画をアマゾン・ビデオで観た(199円)。
最終弁論で陪審員に語りかけるシーンが映画全体の説得力を増している気がした。この舞台では陪審員席がカラなので空しい戦いの象徴のようになっていた。我々観客が陪審員になったつもりで聴くことを想定しているのだろうが、少なくとも私はそういう気分にはならなかった。
対策として舞台上の陪審員席に観客を入れてはどうか。KAATでの「三文オペラ」のP席のようなもので料金を割引く代わりに演技をしてもらう。演技と言っても黙って座っているだけだが。評議のために退出し、舞台裏を一回りして再入場するくらいはしても良いかもしれない。
我々は陪審員制度に馴染みがないので、あの評決をどう受け取って良いのかが分からない。今の日本は裁判員制度で評議には裁判官が参加する。ああいう結論には絶対にならないだろう。良いのか悪いのか。
満足度★★★★
鑑賞日2018/11/29 (木) 19:00
座席1階
迫真の裁判劇だった。それだけに、休憩を含めて2時間半は少し辛い感じも。
医療過誤で植物状態になった娘と母が、病院を訴える。病院はボストンでも有数の規模で、医師たちは最善を尽くしたと反証する。裁判官も露骨に病院寄りの訴訟指揮で、資金力もない原告弁護士は窮地に追い込まれる。だが、あきらめることのない弁護士は、形成逆転につながる重要な証人を得る。
劇団の総力をあげたという熱演が続き、さすがだと感服する。だが今日は初日のためか、舞台回しにぎこちなさも見られた。
評決というタイトルだが、評決を下す陪審員席が最後まで空席だったのは気になる。原告と被告の対決に絞るなら、舞台装置に陪審員席はない方が良いのでは。
久しぶりの昴の舞台、堪能しました。
この公演に関するtwitter
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
【劇団昴 評決 The Verdict 個人的感想】 医療過誤による陪審員裁判が題材で予習せずに観劇。 被告側の小細工や被告弁護人寄りの判事により逆境にあった裁判が、ほんの些細な事で覆る・・・『正義』『真実』『誠実』『保身』『尊厳』これらについて物凄く考えさせられる公演だった。
約6年前
昨日は、 劇団昴【評決】観劇しました。 当たり前に素晴らしくて、難しいんだけど悪役にはいらっとするし真実を話してるところでは泣きそうになるし、いろいろやられた2時間半。 https://t.co/4jAVsKhFGW
約6年前
今日は林先生ご出演の を観てきました!!!隅から隅まで抜かりなく素晴らしかった…そしてやはり私は池ミュ時代からブレずに林先生の芝居が好きです!!! しいちゃんにも会えて幸せなお時間でごさいました✨ 2人とも憧れの… https://t.co/8T7ivqEJtu #劇団昴 #評決
約6年前
劇団昴『評決』チケット。3回観に行くことになるとは当初思いもしなかったけれど、追加公演を迷わず申し込んだあの時の自分を褒め讃えたい。大好きな俳優さんや、初公演の人たちの演技やご活躍を大きな劇場で観られるってなかなかないし、役者さんたちの「ずっとやりたかった」とか→
約6年前
本日で劇団昴本公演『評決』は閉廷致しました! 劇団昴に入団して初舞台が本公演。とても恵まれています。 嬉しさでいっぱいです。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 最初に出た左端の男が私です(^^) 皆様ありがと… https://t.co/lppY7pvkPM #劇団昴 #評決
約6年前
劇団昴【評決 The Verdict】の全公演お疲れ様でした! 二回しか観劇出来なかったのが心残りなので、是非とも再演を・・・何卒お願い致します!!
約6年前
劇団昴「評決」千秋楽。また一つ素晴らしい舞台の幕が下りた。半券の束に余韻を感じる。ベルが鳴る電話を見つめる宮本ギャルビンの横顔が切ない。ミーハンズのシチューがいい匂いで食べてみたくなる。原作は細かい部分が舞台と違うので、残り半分早く読もう
約6年前
劇団昴「評決」観劇してきましたー!素晴らしいの一言。 最初から夢中になって観て、休憩後も緊張感も集中力も途切れなかった。 外国の舞台を演じてるのは日本人なのに昴はいつもそれを感じさせない完成度。 暗転も美術も演出も素晴らしかった。… https://t.co/r3lga7t6aQ
約6年前
今日はダブル。 とりあえずはあうるすぽっとで劇団昴「評決」を。映画のポールニューマンの弁護士が印象に残ってるけど、果たして今日の舞台は。 https://t.co/Ktx1Gc5BQW #劇団昴 #評決 #原田一樹 #あうるすぽっと
約6年前
劇団昴「評決」@東池袋あうるすぽっと。フィルム・ノワールな雰囲気の中、熱のある台詞が飛び交い、本格派医療・法廷劇を堪能、非常に面白かった!ステージングも見事で、シーンが次々と自然に、でもガラリと切り替わる。舞台ならではのダイナミズ… https://t.co/D5xTqI8ghH
約6年前
劇団昴「評決」面白かった! 原作は80年アメリカのベストセラー。 外画吹替で活躍されてる演者さんも多く、舞台の空気が80年代外画だったのが素晴らしかったなぁ✨ 舞台の造りも特徴的だったけど、BGMが一切使われていなかったのが凄く印象的。 久しぶりに純度の高い舞台を観た感じ。満足👏
約6年前
劇団昴『評決』一瞬も気の抜けない硬派エンタメ。「法廷に正義などない」と言っていたアル中の駄目弁護士(宮本充)が「無力だと思ってはならない」と陪審員に訴える。正に今の我々に向けられたと思えた。熟年なのに若き女子を動員出来る宮本、敵役… https://t.co/mD1cn9RmfU
約6年前
ドグラニオ宮本充さんvs仮面ライダーエボル金尾哲夫さんという、ラスボス対決場面もあったり。久々にオジサマがメインの舞台を拝見、重厚で緻密な安心感と緊迫感に気持ちが集中。裁判員裁判でよかった。流れるような舞台セットとテンポのいい展開… https://t.co/EcujfWchUw
約6年前
\( ・ω・ )/今日は、劇団昴 『 評決』をみにいきます💕✨ (・ω・`)フォロワーさんとかで行かれる方おりましたらお声掛けして頂けると喜びます💕✨(笑)
約6年前
劇団昴「評決」何度観ても面白い劇は面白い。初日から徐々にリアクションが大きくなったりとか色々発見がある。時間も押している中の面会は劇団と役者のご厚意なのに、役者の商品である姿と声を盗撮するのはマナー違反だとも思う。許可のない勝手な撮影が横行すれば面会自体が見直されなきゃいけない
約6年前
劇団昴「評決」 初観劇。 思ってたより舞台との距離近くて、本当にすぐそばで展開されてた。 息をつく間もなく、展開を予想したり考えたりする暇もなく、目を離す隙もなく、ただまるで当事者になったように耳をそばだてて見守ることしかできなかった。 また行きたい。帰りたくないなあ…
約6年前
劇団昴「評決」観劇。文学座の「かのような私」にチラシ折り込みあったからそれ見て即決したんだけど新劇の翻訳劇ゴリゴリのストリートプレイにあんなに人入っててびっくりした!新劇はいいぞ!!!!翻訳劇はいいぞ!!もうね、芝居が安心してみら… https://t.co/kthj3MAPGx
約6年前
#劇団昴 #評決 今日は劇団昴のお芝居を観てきました。 裁判と訴訟の話でしたが 最終的には人間の尊厳をテーマにした。舞台だと思ってる。人間の命は平等だってことです。 帰りに宮本充さんに、柴又名物を渡しました。時間の都合で今回… https://t.co/OO43iAEClo #劇団昴 #評決
約6年前
劇団昴『評決』観劇。 冒頭から多分15分くらいは開いた口が塞がらないくらい圧倒されてました。 とにかくこの一瞬一瞬を“生きている”ことに鳥肌が立った。 前列という良い席で、役者さんの呼吸とか細かい所作表情が伺えて本当に良かったです… https://t.co/n6RNJjLEHL
約6年前
友人が出演している「評決」を観劇してきました✨ 宮本さんのセリフ量に脱帽です そして 〝この作品を出会えたことは運命なのではないか〃と思うくらい今の私に刺激を与えてくれる公演でした さぁッ私もがんばるぞ! https://t.co/0GBPGrNqaM #劇団昴 #評決
約6年前
今夜は劇団昴『評決』あうるすぽっと。有名な映画のヤツ。ヒューマニズムが最後に勝つ、というオーソドックスな裁判劇だが、こういうのを見て古き良き、と思ってしまうほどの今の日本をチラッと思う。何せ書類の「改竄」だものねえ。後半の緊迫感よし。前半はもう少しメリハリあるといいかな。
約6年前
劇団昴 評決 観に行った。おかげで充実した金曜の夜を過ごせた。平日最後の夜に舞台を見に行くってかなり気晴らしになるかも
約6年前
2日連続で謎解きの後に演劇という贅沢コース…。 ちなみに昨日は劇団昴「評決」初日を観劇。大きめの劇場で、張り上げてる声でもないのにしっかり台詞が聞き取れるのは流石だなといつも思うのです。あと、服装や髪型、動作がちゃんとアメリカ。凄い。皆さん本当にあっちの人に見えた。
約6年前
劇団昴「評決」観劇しました! 勝つ見込みの薄い裁判に立ち向かっていく弁護士の話。 不利な状況に思わず取り乱してしまう様に、こっちもドキドキしっぱなしでした。これどうしたら勝てるの?無理じゃない?って。 お気に入りは裁判長ですね。煽… https://t.co/MN14UTaLjr
約6年前
劇団昴『評決』19時の回観劇しました。大人の芝居という感じ。昔のアメリカのあの雰囲気がとても心地よかったです。真実って難しい…。けど、「いつか人間は真実を見抜く大きな力を発揮する」という台詞はとても好き。
約6年前
劇団昴「評決」ソワレ@あうるすぽっと。素人がいうのもなんだが翻訳物を上演するとこの劇団はとりわけ滅法うまい。今回は法廷物ということも手伝って大いに見応えあり。宮本充と金子由之(伊藤和晃の代役)の弁護士コンビがいい味。 https://t.co/MhaaHxJjyc
約6年前
朝日新聞にも、劇団昴「評決」の事が載ってた♪ 映画見てないから、とても楽しみ。 充さんがどう演じるのか・・・舞台という生の熱を感じたい。 朝日新聞の木曜日夕刊は、舞台についての記事が出るので、毎週楽しみ。 充さんの前に岸野組ですね(*^^*)♪
約6年前
劇団昴「評決」台詞の量に圧倒。言葉と演技が圧巻。法廷の場面も良かったけど、それ以外の場所での話もすごく好き。宮本ギャルビンが弁護士の熱意を取り戻していく姿が素敵だった。山口コンキャノンの圧の強さはバシッと決まったスーツ姿に現れている。金尾司教の立ち姿がかっこいい
約6年前
劇団昴「評決」行かれるかたにあくまで参考までに少し 舞台後のロビーは宮本さんや他の演者さんのご好意で少しお話は出来ますが写真撮影などは基本なしのようでした。 プレボなどもなかったので本人か係の方に渡すのが吉です。 (あくまで個人の感想)
約6年前
今日は観劇ダブルです! 夜はこちらも毎回「李香蘭」でご一緒させていただいている山口嘉三さんの舞台 劇団昴の「評決」を観劇しました。 医療裁判の内容で、難しい内容でありながら興味深くあっという間の作品でした。 嘉三さんの裁判シーン、… https://t.co/YD83DCXJM3
約6年前
劇団昴『評決』初日無事終演!たくさんのご来場ありがとうございました!
約6年前
本日初日、劇団昴「評決」のゲネプロを観てきました。ひゃぁ〜宮本さん出ずっぱりの喋りっぱなし。弁護士さんって大変だなぁ〜。医療裁判のお話なのですが硬くなり過ぎずに観られました。グッズも素敵でしたよ♪全日完売ですが当日券が若干抽選で出… https://t.co/knAJ5V4PGt
約6年前