「  」 公演情報 「  」」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-1件 / 1件中
  • 満足度★★★★

    鑑賞日2018/07/04 (水) 15:00

    価格2,500円

    オフィスでの会話から始まる会話劇……しかしそれは会話を主体として進む一般的な会話劇ではなく、会話自体が中心(主人公?)となる文字通りの会話劇、いや、会話だけでなくモノローグやラップもあるので「台詞劇」あるいは「言葉劇」とでも言うべきか?

    出だしや中盤のコミュニティ(?)場面などは会話が成立しているが、それ以外の部分では同時多発の台詞があったりして台詞の洪水……と言うか言葉の氾濫であり反乱(!)な印象。(ネタバレBOXに続く)

    ネタバレBOX

    最初は「役者が台詞を発している」のがやがて「台詞が意思をもち役者を使って自ら出てきている」ように思われ(だから「反乱」)、台詞って何?言葉って何?なゲシュタルト崩壊を起こす感じ。
    説明に「言葉を失う奇病」とあるが、それは失語症のように言葉が出てこなくなるのではなく、「言葉は発せられるが意味をなさない」という意味において、と受け取った。

    また、蛍光灯の使い方を筆頭に照明も独特で面白い。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. エンニュイ第2回公演「   」 https://t.co/0jglUp6Hq2 いろいろ端折って書いてみたものの…… とにかく凄い公演でした。

    6年弱前

  2. 前回の瞬間を紡ぐ時間のダイジェスト映像です! 動画を観て気になった方は7月14日の最新公演へ! https://t.co/bIL1PVpIIE #瞬間を紡ぐ時間 #clepat #エンニュイ #お笑いライブ #演劇 #舞台芸術 #インプロ

    6年弱前

  3. 前回の即興単独公演をまるまる公開! 観て気になったら是非7月14日の第2回即興単独へ! 綻んだ結び目 1公演目 https://t.co/Lpu8RsXuCR #clepat #お笑いライブ #演劇 #舞台芸術 #エンニュイ

    6年弱前

  4. エンニュイ公演撮影。マチソワで別の場所から。見る場所が違うとこんなにも違うのかと。見えてたものが見えなくなり、見えなかったものが見えたり。でした。

    6年弱前

  5. エンニュイ第2公演の興奮冷めやらぬですが、7月14日に主宰の長谷川とエンニュイ音楽担当大原巧と照明の渡辺敬之の企画する即興舞台「瞬間を紡ぐ時間」が公演します! メンバーの高木も出演! 同日の昼には主宰長谷川の所属するお笑いコン… https://t.co/2vHkihMOIe

    6年弱前

  6. 小金丸慧(ギター)、畠山達也 追加! 7月14日 即興舞台「瞬間を紡ぐ時間」第4回公演 18:00開演 2500円 出演:長谷川優貴(クレオパトラ/エンニュイ)、渡辺敬之(照明家)、大原巧(cooking songs)、高木健(… https://t.co/4qXMua5rXJ

    6年弱前

  7. 出演する事になりました!確実にテンパる!! 7月14日即興舞台「瞬間を紡ぐ時間」 18:00開演 チケット:2500円 出演:長谷川優貴(クレオパトラ/エンニュイ)、渡辺敬之(照明家)、大原巧(cooking songs)、高木健… https://t.co/3ydzkWNhH4

    6年弱前

  8. エンニュイ公演のことをブログに書いているけど全然終わらない。

    6年弱前

  9. 長谷川の主宰する劇団「エンニュイ」の第2回公演終わりました! 御来場ありがとうございました! 豪華なアフタートークゲストの方々にもお褒めの言葉をいただき今後の創作の糧になる公演でした。そして、先の道が新たに見えました。 次は… https://t.co/pC4xJoKNYY

    6年弱前

  10. 先週劇団エンニュイの第二回公演「」を観てきましたよ。 言葉を紡ぐのが舞台ですが、「」は言葉を引きちぎり散らばす舞台だったのではないかと思いました。 創造のためには破壊が必要であり、長谷川さんは敢えて創造の為に破壊を行ったのではない… https://t.co/OHOnHwQbjM

    6年弱前

  11. @lyrics_machi0 まーこさん、今回は本当にありがとうございました! いろいろなところでご一緒してますが、エンニュイでご一緒できて幸せでした! 今後ともよろしくお願いいたします!

    6年弱前

  12. @MOSAKIKENGO1024 森崎さん、改めましてこの度ありがとうございました!!エンニュイの宮野です。 森崎さんのつっこみが絶妙すぎて、誰しもに見て欲しいくらいの面白さでした! またご一緒できる日を楽しみにしております!

    6年弱前

  13. チケット予約受付中! 7月14日 即興舞台「瞬間を紡ぐ時間」第4回公演 18:00開演 チケット:2500円 出演:長谷川優貴(クレオパトラ/エンニュイ)、渡辺敬之(照明家)、大原巧(cooking songs)、高木健(エンニ… https://t.co/ZWkyiAMCz1

    6年弱前

  14. エンニュイ第2回公演「 」 ありがとうございました! とにかく楽しいメンバーで刺激的でした! みなさんのおかげでエンニュイと自分の可能性が広がった気がします。 アフタートークのゆうめいの池田君とのトークも楽しかった。田… https://t.co/5mmZNNHL53

    6年弱前

  15. たくさん眠ったぞ。エンニュイ「 」ありがとうございました。皆さんのお陰で色々なことに気付きます。これからもそれぞれの得意なこと、信じていることを重ねていけるような強い表現を探していけたらいいかもなと思いました。

    6年弱前

  16. @yyyry_ikeda 池田さんお疲れ様です!エンニュイ制作の宮野です。 昨日はアフタートークご出演ありがとうございました! またお会いできる機会がありますよう!

    6年弱前

  17. あ❗️気づいたらエンニュイ「 」終わりました。ありがとうございました‼️‼️‼️ たのしかったーー‼️ https://t.co/dMwAgZG7J0

    6年弱前

  18. 続いてこないだ観たエンニュイの「」という舞台について。逆にあの作品は「日常の中の日常」しかもイヤホンしながら電話してる若者とかTwitterとかネット配信だとか、若者の日常を物凄く生々しく切り取っていた。自分の感覚との間に摩擦が生… https://t.co/cnRpey3cwD

    6年弱前

  19. エンニュイ第2回本公演「 」 前説を全公演でさせて頂きました。 とても勉強になりました。 素敵なキャスト、お話、演出、会場、街。 感想はまた近いうちにLINE BLOGに恐縮ですがで。 皆様お疲れ様でした。言葉に… https://t.co/rwff4aY1Ik

    6年弱前

  20. エンニュイ第2回本公演「 」 全公演終了いたしました! たくさんの方々御来場いただきありがとうございました! アフタートークのゲストの方々にも本当に感謝です! 千秋楽ゲストのゆうめいの池田さんの話面白かったです! 最高… https://t.co/FqSnvHFE3Y

    6年弱前

  21. 今回のエンニュイ「  」で千本ノックならぬ20本ぐらいつっこみのシーンがありました。ボケつっこみの何たるかはわかりませんが、 ボケの人が楽しそうだと、つっこみも楽しいということがわかりました。 いや、何それ!!

    6年弱前

  22. 本当に素敵な座組みだったなぁ、エンニュイ。あの歌、頭から離れないや

    6年弱前

  23. エンニュイの皆様と写真 撮ってもらいました\(^o^)/ 朝方に撮ったやつは 仕上がりが凄い事になった✋☀笑 ①長谷川優貴さん ②高木健さん ③児玉磨利さん ④足立靖明さんと昨日打ち上げでジブリクイズを沢山出してくれたゴールドラ… https://t.co/Xnd4iGmPVx

    6年弱前

  24. 今回の役者さん、みんな素敵だったなー。オフィス内のギクシャクが結構リアルで、胃が…って思ったのだけど、千秋楽のマチソワでの飲み会のシーンは和気あいあいとしてて良かったな。「ボーナス上げてほしいです!」に結構笑ってしまった。  #エンニュイ

    6年弱前

  25. 「言葉を選んで話す」という行為が、実は言葉を淘汰していて、自己を確立させる為に間引いていった言葉のせいで、自我が崩壊してゆく。そんな印象だった。 #エンニュイ

    6年弱前

  26. 昨日はエンニュイの「 」、千秋楽マチソワ見てきました。一人一人の言葉が溢れて消えて、また溢れて。霧になったボイドの中に言葉だけが落ちて消えてゆく。一種の死の形だなと思った。  #エンニュイ

    6年弱前

  27. 長谷川優貴主宰 エンニュイ 第2回本公演「 」観劇。複数の人が同時に発声して言葉が幾つも重なり、笑える場面があった。笑っていると、別の言葉が入ってきて、ずっと面白かった。全ての言葉を把握できない不安。全ての言葉を把握したいと思ってしまう怖さ。言葉が膨らんだり消えたり。また観たい。

    6年弱前

  28. 土日でエンニュイ公演「 」を観てきました。とにかく脳みそフル活動する内容。観るたびに「あそこはこういう意味かな、実はこうなのかな」と想像したのが楽しかったなあ。そして田邉さんをもっと好きになった!

    6年弱前

  29. エンニュイ第2回本公演「 」終演しました。 ご来場いただいた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました!! とてもいい出会いでした。 いい打ち上げでした。 非常に感謝です。

    6年弱前

  30. こんな時間までエンニュイの打ち上げ。帰ってます。凄く楽しかった。 またなにも変わらない日常が始まる。 早く抜け出したい!

    6年弱前

  31. エンニュイ 無事終演しました。 本当に本当にみなさま、ありがとうございました!素敵な方々にお集まり頂き、素敵なお客様方にご来場頂き、産まれた作品だなと思います。 産みの親の長谷川さんお疲れ様でした。ありがとうございます。寝ます。 https://t.co/DlmseYHBzN

    6年弱前

  32. クレオパトラ長谷川さんのエンニュイ観に行ってきたけど、一皮向けたというと偉そうだけど、ちょっと次元が違う世界に到達した感あった

    6年弱前

  33. 久々に最初から指で描いた。 エンニュイ行く前から描き始めたけど、結果としてはこんな感じではなかったなぁ。

    6年弱前

  34. エンニュイ千秋楽。終わっちまった。明日からもう三鷹には来ないと思うと寂しいね。でも、たくさんの方から「面白かった!」と、言ってもらえたから、大満足。ありがとうございました!エンニュイ、またね! https://t.co/RcQaId3lVG

    6年弱前

  35. 【エンニュイ第二回本公演千秋楽ありがとうございました😭😭😭】 ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙終わった、、終わってしまった、、、 この公演に出演出来たことが本当に本当に幸せです そして応援してくださった皆様にたくさん… https://t.co/QbY4cNQX2k

    6年弱前

  36. @suzukixp あの病には是非気をつけて... ありがとうございます!これからもエンニュイをよろしくお願い致します!また応援上映など行きましょうや!

    6年弱前

  37. エンニュイ第2回本公演「 」全公演終わりました!御来場頂いた皆様、アフタートークに御出演頂いた皆様、最高に最高過ぎる共演者の皆様、御協力頂いた全ての皆様、本当にありがとうございました!エンニュイをこれからもよろしくお願い… https://t.co/B0j7RaMKLd

    6年弱前

  38. 昨日観たエンニュイ。他の方が「 」に何を入れたのか、すごく気になる。すぐには考えがまとまらなくてアンケートに書けなかったけど、私なら、「孤独、その奥に見える希望」。 第2回本公演お疲れ様でした。七夕に素敵な時間をありがとうございました。

    6年弱前

  39. エンニュイ「   」 Twitterのシーンの光の表現がすごく好きだった。 タイムラインを現したあの光の感じであーそうそう!ってなった。

    6年弱前

  40. 金曜日、初めてエンニュイの公演を観に行きました。笑いながらも、自分に返ってくるところもあったりして。まっすぐなメッセージにも胸が苦しくなって。いろんな感情が溢れてくる時間でした。次もまた観に行きたいなあ。

    6年弱前

  41. エンニュイありがとうございました。 全ての公演が終わりました。後程感謝の気持ちや感想書きます。 打ち上げで田邉さんがジブリクイズを出してきます… https://t.co/24dk80gm63 #エンニュイ

    6年弱前

  42. 今日はにじさい見て、エンニュイ見て、これからお仕事ー!!1日楽しかったけどとても眠くて全然働くテンションじゃない!!ピーンチ!!

    6年弱前

  43. エンニュイ第2回公演「  」 日程:7/4(水)~8(日) 会場:SCOOL エンニュイとは?クレオパトラ長谷川氏が主宰する劇団。名付け親はピース又吉氏。 ▼予約 https://t.co/SNPqdvR4bd

    6年弱前

  44. 今日の舞台エンニュイの時にヒロくんが8月に出演する向日葵のようなその姿のフライヤーが入っていて嬉しかった😂😂💓💓💓 ずっと欲しかったから💗

    6年弱前

  45. 他の公演は「初めに言葉ありき」「言霊」「病気なのかも」にした。考えるの楽しかった。 アフタートーク、又吉さんと池田さんは次々と言いたいことが出てくる感じで、どちらも凄く面白かった。アンケートを書きながら聞くことになってしまったけど、もっとちゃんと聞きたかった。 #エンニュイ

    6年弱前

  46. ゲネ公演の時に思い浮かんだタイトルの中に「渦まく」があったんだけど結局書かなかった。その代わり、千秋楽は渦巻きを書いた。 ゲネでは「支配する言葉、つながりたい意識」。繋という字を自信を持って書けなかったからこうなったけど、漢字の方がエンニュイっぽい。 #エンニュイ

    6年弱前

  47. 劇団エンニュイ観てきました 考えながら観ていたんですが、途中から完全にアブソリュートキャンセルされました。 あぽちゃんから「長谷川さんは天才」と聞いていたので、世界観からシーンの切り替わりまで、全てを注視して観ましたが、考える… https://t.co/67440SO5Vy

    6年弱前

このページのQRコードです。

拡大