演劇

文学座公演

怪談 牡丹燈籠

デザイン:チャーハン・ラモーン

0 お気に入りチラシにする

演劇

文学座公演

怪談 牡丹燈籠

実演鑑賞

文学座

旧さいたま市民会館おおみや(埼玉県)

他劇場あり:

2018/04/20 (金) ~ 2018/04/21 (土) 公演終了

上演時間: 約2時間30分(休憩含む)を予定

公式サイト: http://www.bungakuza.com/botan18/index.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
名人・三遊亭円朝の傑作落語を、杉村春子と北村和夫の名コンビで舞台化、怪談噺を現代によみがえらせたと激賞されました。その後文学座のみならず色々な団体で上演されてきました。カラーン、コローンと闇夜に響く下駄の音。お化けより怖い、人間の欲。色と金に目が眩んだ人間たちの因果応報を描き、観客は長屋のお峰...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2018/04/20 (金) ~ 2018/04/21 (土)
劇場 旧さいたま市民会館おおみや
出演 早坂直家、富沢亜古、采澤靖起、岡寛恵、永宝千晶
脚本 大西信行
演出 鵜山 仁
料金(1枚あたり) 0円 ~ 0円
【発売日】
※チケット代不明のため暫定的に¥0としています。
公式/劇場サイト

http://www.kangeki.org/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 4月20日(金) 18:30
4月21日(土) 13:00
説明 名人・三遊亭円朝の傑作落語を、杉村春子と北村和夫の名コンビで舞台化、怪談噺を現代によみがえらせたと激賞されました。その後文学座のみならず色々な団体で上演されてきました。カラーン、コローンと闇夜に響く下駄の音。お化けより怖い、人間の欲。色と金に目が眩んだ人間たちの因果応報を描き、観客は長屋のお峰・伴蔵夫婦の丁々発止のやり取りを笑っているうちに、ゾッとする結末へと…。お峰と伴蔵を演じるのはベテラン富沢亜古と早坂直家。新三郎に恋焦がれて幽霊になるお露と新三郎を演じる永宝千晶と釆澤靖起の若いコンビにも乞うご期待。永宝千晶は2015年公開の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の主人公レイ役の吹き替えを担当し話題の新人です。
その他注意事項 ★5月27日(日)終演後アフタートーク有り 神田陽子(講談)×出演者
★車イスでご来場のお客様は、必ずご観劇前日までに購入席番を文学座までご連絡下さい。
★未就学児童のご入場はご遠慮下さい。
スタッフ 【美術】乘峯雅寛【照明】古宮俊昭【音響】秦 大介【衣裳】前田文子
【殺陣・所作指導】澤村國矢【舞台監督】加瀬幸恵【演出補】西本由香
【制作】友谷達之、最首志麻子

[情報提供] 2018/02/06 14:44 by あんり

[最終更新] 2018/03/27 16:43 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 今日の1本目。文学座『牡丹燈籠』以前観た作品とは若干内容が違った。物語のどこを見せていくのかの違いだろうけど、ちょっと物足りなさを感じてしまった。好みの問題かな(^_^;) お露永宝さんがめちゃくちゃ可愛らしく、お国岡さんがまぁ色っぽかった✨

    6年以上前

  2. 文学座「牡丹燈籠」は大きな燈籠みたいなオブジェがいくつか舞台上にあって、それが部屋になったりする仕掛け…演出の鵜山さんが美術の乘峯さんへ渡したキーワードはルネ・ラリックだったそうです…無数の小さな人生が燈籠に映し出され流れていってしまう、みたいな印象

    6年以上前

  3. 文学座「牡丹燈籠」 (@ 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA in 渋谷区, 東京都) https://t.co/JUHSsyOe8Z

    6年以上前

  4. 文学座「牡丹燈籠」6/3まで。パンフレット読むともっと楽しめると思いました。500円だったかな?ww

    6年以上前

  5. 姪っ子あやちゃんの公演。文学座 牡丹燈籠。南部弁をよくマスターしています。SO pretty… https://t.co/qtt6BVOaoA

    6年以上前

  6. 昨日は文学座 牡丹燈籠を観に紀伊國屋サザンシアターへ。同期の2人が頼もしかった。しみじみ。観劇後は本番終えた2人をまじえ同期9人で飲み。みんな昔と見た目も性格も変わらなくてタイムスリップした気分。久しぶりに沢山飲んで大満足で帰った… https://t.co/XEOcLER2dv

    6年以上前

  7. 文学座「牡丹燈籠」 燈籠、火の玉、回す等あえて黒子を使って人の手でというのがかえって新鮮に感じた。 河原沿いの蛍の光の演出がとても綺麗。台詞回し和服の所作、着物がとても美しくて素晴らしい。 話的に面白い部分が沢山省かれていて、物語… https://t.co/vk9jNRUVId

    6年以上前

  8. 20年ぶりに文学座「牡丹燈籠」開幕、早坂直家と富沢亜古コンビが奮闘 https://t.co/inUwlCqrwt

    6年以上前

  9. 文学座「牡丹燈籠」幕間。 落語の怪談を芝居に仕立てたもの。 オーソドックスながらも舞台の使い方など面白い。怪談だけどちょいちょい笑える。

    6年以上前

  10. 20年ぶりに文学座「牡丹燈籠」開幕、早坂直家と富沢亜古コンビが奮闘 https://t.co/HPfElidOBj https://t.co/m1B2g7UcQP

    6年以上前

  11. 演劇集団円「十二夜」(4/20〜4/29 シアターXにて)と文学座「牡丹燈籠」(5/25〜6/3 紀伊國屋サザンシアターにて)のポスターが出来上がってきました。劇団の成り立ちを考えると同時期に文学座さんと円さんのデザインを担当する… https://t.co/JZYIQEiyKx

    6年以上前

  12. 文学座牡丹燈籠の録画をNHK BSで観たことがある。その時は確かお米が杉村春子だった。

    7年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大