実演鑑賞

TPAM・国際舞台芸術ミーティング

KAAT神奈川芸術劇場・ホール(神奈川県)

2016/02/07 (日) ~ 2016/02/08 (月) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.tpam.or.jp/2016/?program=dancing-with-death&sf_action=get_results

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
Dancing with Death
ピチェ・クランチェン(バンコク)

タイ北東部のルーイ県で開催されるピーターコーン・フェスティバルからインスピレーションを得た作品。ピーターコーンでは、地元住民がさまざまな精霊をまつるために色彩ゆたかな仮面や衣装や小道具で仮装し、通りを練り歩いて陽気...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2016/02/07 (日) ~ 2016/02/08 (月)
劇場 KAAT神奈川芸術劇場・ホール
出演 ピチェ・クランチェン
演出
振付 ピチェ・クランチェン
料金(1枚あたり) 1,500円 ~ 3,000円
【発売日】
プロフェッショナル¥1,500
オーディエンス¥3,000
公式/劇場サイト

https://www.tpam.or.jp/2016/?program=dancing-with-death&sf_action=get_results

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2.7(日)14:00
2.8(月)18:00
説明 Dancing with Death
ピチェ・クランチェン(バンコク)

タイ北東部のルーイ県で開催されるピーターコーン・フェスティバルからインスピレーションを得た作品。ピーターコーンでは、地元住民がさまざまな精霊をまつるために色彩ゆたかな仮面や衣装や小道具で仮装し、通りを練り歩いて陽気に祝い、精霊と人間が自由になんの恐れもなく交流し、2つの世界が混在となってダンスが生まれる。『Dancing with Death』では、これまでクランチェンがタイ古典舞踊をもとに作り上げてきたコンテンポラリーダンスの技法と、民族舞踊の開かれていて即興的、有機的、直観的な性質とが融合して、新たな身体言語が生み出されている。この新たな動きの原理によって、ダンサーたちがさまざまに異なるポーズ、身振り、姿勢を新たに即興し続けることが可能になっている。この作品は持続的創造の振付であり、永遠循環としての「死後の生」のイメージである。
その他注意事項
スタッフ 製作:ピチェ・クランチェン ダンスカンパニー、エスプラネード - シアターズ・オン・ザ・ベイ(シンガポール)
委嘱:エスプラネード - シアターズ・オン・ザ・ベイ(dan:s series 2016、シンガポール)
共同製作:国際舞台芸術ミーティング in 横浜 2016実行委員会、アーツ・センター・メルボルン
テクニカル・コンサルタント:KAAT神奈川芸術劇場

[情報提供] 2016/02/15 17:32 by CoRich案内人

[最終更新] 2016/02/15 17:35 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大