満足度★★★★
すべてはゼロになる ~タナトスへのいざない~
贅沢なお芝居だったなあ。
音響、照明、舞台装置といった装飾を取っ払って、キャストだけで魅せる芝居。それをこんな少人数の観客で独占。
キャストが良いわぁ、凄いわぁ。――というかキャストが良くないと出来ないよ、これ。
お話は、ガソリンスタンドで煙草を吸うが如くの緊張感。
禁煙って書いてあるのにね。ま、ヤクザだからしょうがないね。
パンフレット付きのを買ってみたけど、これは買って正解だった。小ネタ付き、本公演の戯曲付きのパンフ。作りもしっかりしてて素敵。
満足度★★★★
別世界ですね、体験しないと!
屋代さんの舞台は空気感が違います。
BGMとか全くないのが、その一つかもしれませんが、
ある意味、そして誰も居なくなった結末に、何かざわつきます。
一回観てくれないとこれは伝わらないと思います。
好みは別れると思いますが
窪寺さんと、篠原さんの会話が凄い良かった。
窪寺さんの存在感がなんとも安心してしまう舞台でした。