演劇

ala Collectionシリーズvol.8

すててこてこてこ

実演鑑賞

(公財)可児市文化芸術振興財団

吉祥寺シアター(東京都)

他劇場あり:

2015/10/11 (日) ~ 2015/10/18 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.kpac.or.jp/event/detail_589.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
加藤 武追悼 可児市文化創造センター×文学座 共同制作

「真を写す」か時流に乗るか
噺家師弟二人、芸と意地の火花を散らす

徳川幕府から明治新政府へ、江戸から東京へ。
落語、庶民の娯楽の華だったこの話芸の人気は、文明開化の新時代にも衰えず。その頂点にいたのが、
人情噺の名人三...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2015/10/11 (日) ~ 2015/10/18 (日)
劇場 吉祥寺シアター
出演 坂部文昭、千葉哲也、春風ひとみ、福本伸一、鍛治直人、岸槌隆至、大場泰正、加納朋之、高塚慎太郎、鈴木亜希子、石川武
脚本 吉永仁郎
演出 西川信廣
料金(1枚あたり) 2,500円 ~ 5,000円
【発売日】2015/08/02
<全席指定>
一般:5,000円/アルテ友の会会員:4,500円(前売のみ)
学生券:2,500円(事前予約・当日受付清算のみ) [事業団での取扱いなし]
※学生券は9月28日よりWEB予約受付、枚数限定。(当日、会場受付にて学生証をご提示ください)
公式/劇場サイト

http://www.kpac.or.jp/event/detail_589.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 10月11日(日)14:00
10月12日(祝・月)14:00
10月13日(火)19:00
10月14日(水)14:00
10月15日(木)19:00
10月16日(金)19:00
10月17日(土)14:00
10月18日(日)14:00
説明 加藤 武追悼 可児市文化創造センター×文学座 共同制作

「真を写す」か時流に乗るか
噺家師弟二人、芸と意地の火花を散らす

徳川幕府から明治新政府へ、江戸から東京へ。
落語、庶民の娯楽の華だったこの話芸の人気は、文明開化の新時代にも衰えず。その頂点にいたのが、
人情噺の名人三遊亭円朝。
一方、円朝の弟子でありながら、師匠とは全く別の道をいく滑稽噺の奇才三遊亭円遊。
とても追いつけない師匠の名人芸。師匠をおびやかす弟子の人気。
芸風の違う二人の間を隙間風が吹く。政府要人とも交わり、その意向を受けて噺をつくる師匠。そんな師匠に反発し、寄席芸人にこだわる弟子。隙間風はいつか強風となって・・・。これは時代に翻弄され、時流に抗う芸人たちの物語。
その他注意事項
スタッフ 市民サポーター

[情報提供] 2015/08/19 18:49 by CoRich案内人

[最終更新] 2015/10/25 09:36 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大