実演鑑賞

日生劇場

日生劇場(東京都)

2015/08/08 (土) ~ 2015/08/09 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: http://www.nissaytheatre.or.jp/schedule/親子で楽しむ!『ニッセイ親子文楽』/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
国立文楽劇場(大阪)で大人気!親子向けの文楽公演が日生劇場に初登場!!

文楽は今から300年以上前に大阪で生まれ育った伝統芸能です。

語り(大夫)、音楽(三味線)、人形の「三業」が一体となって創られる演劇は、世界でも珍しく平成20年11月にユネスコの無形文化遺産にも登録されています...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2015/08/08 (土) ~ 2015/08/09 (日)
劇場 日生劇場
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 1,500円 ~ 4,000円
【発売日】
S席:大人4,000円 子ども2,000円
A席:大人3,000円 子ども1,500円 
(子ども料金は中学3年生以下が対象となります)
公式/劇場サイト

http://www.nissaytheatre.or.jp/schedule/親子で楽しむ!『ニッセイ親子文楽』/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 8月8日(土) 11:00/15:00
8月9日(日) 11:00/15:00
説明 国立文楽劇場(大阪)で大人気!親子向けの文楽公演が日生劇場に初登場!!

文楽は今から300年以上前に大阪で生まれ育った伝統芸能です。

語り(大夫)、音楽(三味線)、人形の「三業」が一体となって創られる演劇は、世界でも珍しく平成20年11月にユネスコの無形文化遺産にも登録されています。

今回は初めて「文楽」を見るお子さんから、大人の方まで親しみやすい作品を上演。

出演者(技芸員)による解説もあり、文楽の魅力を「わかりやすく」「たっぷり」ご紹介!
その他注意事項
スタッフ 構成:柳家 花緑
装置:中嶋 正留
照明:木村 博行(日生劇場)
舞台監督:齋藤 博之(日生劇場)

[情報提供] 2015/03/19 18:12 by CoRich案内人

[最終更新] 2015/08/09 23:47 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大