業界初の完全ボクシングエンターテイメント!!
業界初の完全ボクシングエンターテイメント!!
実演鑑賞
シアターサンモール(東京都)
2015/01/15 (木) ~ 2015/01/18 (日) 公演終了
上演時間:
公式サイト:
http://yr-japan.co.jp/schedule.html
本格的ボクシングエンタメ 本来そういうハングリーな所から出て来たスポーツの代表がボクシングだろう。もと日本フェザー級チャンピオンも出るようだし期待する。
期待度♪♪♪♪♪
0 2014/12/10 23:56
期間 | 2015/01/15 (木) ~ 2015/01/18 (日) |
---|---|
劇場 | シアターサンモール |
出演 | いけながあいみ、宇賀祐太朗、城戸梨沙、輝山立、桑原みずき(元SKE48)、コウジ有沢(元プロボクシング日本スーパーフェザー級チャンピオン)、紗綾、齋藤ヤスカ、榊原卓士、佐川祐平、城内武、新村享也、末野卓磨、竹本凌、田尻晶子、CHAMO、中條孝紀、土山茜、鶴田亮介、鳥潟小夏、西山大地、橋本仁、橋本侑哉、程嶋しづマ、本多遼、松本翼、松本寛也、緑川良介、義達祐末、米山雄太、良平、木田健太(15日ゲスト)、林修司(16日ゲスト)、日出郎(17日ゲスト)、南翔太(18日ゲスト) |
脚本 | 清水宗史(X-QUEST) |
演出 | 清水宗史(X-QUEST) |
料金(1枚あたり) |
5,800円 ~ 7,500円 【発売日】2014/11/26 S席 6,500円 ツーショットチェキ付S席 7,500円 (昼公演のみ販売) A席 5,800円 当日券 6,000円 全席指定 *ツーショットチェキ付S席は、チェキ撮影(ご予約時の応援キャストと撮影)の優先権1枚及び観劇券がついております。チェキ撮影の順番はこのお席をご購入いただいた方からとなります。 また、追加チェキ、別キャストとの撮影を希望のお客様は、物販コーナー受付より別途ご購入をお願いいたします。上限枚数は1公演1キャスト限定20枚となり数に限りがございますので売り切れ次第終了となります。 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 【スケジュール】 1 /15 (木) 19:00~ 1/ 16 (金) 13:00~(ツーショットチェキ付S席販売あり) 1/ 16 (金) 19:00~ 1/ 17 (土) 13:00~(ツーショットチェキ付S席販売あり) 1/ 17 (土) 19:00~ 1/ 18 (日) 12:00~(ツーショットチェキ付S席販売あり) 1/ 18 (日) 17:00~ 1/ 17 (土) 13:00~(ツーショットチェキ付S席販売あり) 1/ 17 (土) 19:00~ 1/ 18 (日) 12:00~(ツーショットチェキ付S席販売あり) 1/ 18 (日) 17:00~ |
説明 | 今より、だいぶ先の話。しかし、それほど遠い未来ではないのかもしれない!! 世界全体が荒み、争いの絶えない状態になっていた。このままでは、全世界が戦争状態になるのは、時間の問題になっていた。 各国では、自国を整える為、身分制度を用いる国が殆どであった。 日本も例外ではなかった。 完全階級制度が敷かれて十数年ほどたった頃だった。 人間扱いされない、ゴミに溢れた世界。その世界が全てで、誰も知らない間に産まれ、死んでいくはずだった。 そんな、クズ共の話。 誰が俺達をクズにした! クズ共よ、その拳で掴み取れ!! 今宵、流れる血は一味違うぜ! 業界初の完全ボクシングエンターテイメント!! |
その他注意事項 | ※携帯、スマートフォンなどからinfoメールへのお申し込みの場合、ドメイン受信の許可設定の上お申し込みください。ドメイン yr-japan.co.jp 【物販販売】 2ショットチェキ券1,000円 (2ショットチェキの上限枚数は1公演1キャスト限定20枚まで。無くなり次第終了となります。また、チェキ撮影の順番は「ツーショットチェキ付S席券」をご購入いただいた方からとなりますので予めご了承をお願いいたします。) オフショットチェキ1セット(3枚入り)1,000円 |
スタッフ | 舞台監督・美術:横尾友広 音響:相川幸恵(株式会社エティスグローヴ) 音楽:奥村典洋(有限会社ALLEX) 照明:田中徹(テイク・ワン) 映像:神林裕介 衣装:創木希美 小道具:太田家世 メイク:水野多恵 宣伝美術・撮影:齋藤康嘉(スタジオ リ・ジュエ) プロデューサー:大野清志(X-QUEST) 企画製作:株式会社ワイアールジャパン |
チケット取扱い
トラックバックURLはこちら
世界全体が荒み、争いの絶えない状態になっていた。このままでは、全世界が戦争状態になるのは、時間の問題になっていた。
各国では、自国を整える為、身分制度を用いる国が殆どであった。
日本も例外ではなかった。
完全階級...
もっと読む