満足度★★★★
初歌舞伎♪ 立ち見も、ありかな。
多趣味なので、初見はアニメの「天守物語」。
ただ、歌舞伎座の「天守物語」は、
風格や雅を体現していました。
(所作(立ち振舞い)や、セリフの節回しなど)
■背景に映像いれるとか、
「古典イメージ」は先入観でした。
しかし、「ひ~様(お姫様)」など、
時代劇見てないとわからない歴史的用語あり。
そこに「江戸」を感じたのも事実。
■玉三郎、海老蔵、中車。
名優とその演技を体感するだけでも、見た甲斐あり。しっかり作り込まれた役柄が、ストーリーだけに集中させてくれた。
たぶん、数回見ないと真骨頂までつかめなさそう。
■一幕だけの立ち見(当日券)があるため、
東京出張のついでに見れました。
■惜しい点。2時間上演されたが、映画やドラマに馴れた目には、冗長に感じられた。90分に凝縮されたら見やすい。(能・狂言を見たことあるから?)
満足度★★★★★
大千秋楽
やっと建て替え後初の歌舞伎座公演を観ました。
地下に2階から繋がっているとは知らず、地下鉄降りたらびっくりした。
今回2階席だったけど、前回より席幅も足元も広くなり良くなっていた。
舞台も花道は観られないけど観やすくなっていた。
さて今回は千秋楽の夜の部を観てきました。
内容は『悪太郎』『修禅寺物語』『天守物語』の3本だて。
最終演目の『天守物語』が終わった後は、カーテンコールがいっぱい!
大千秋楽だったこともありたっぷりやって最後はスタンディングオベーションに
『天守物語はある意味ファンタジーなので、外国のお客様も大変喜んで
盛り上がってました。
玉三郎、海老蔵、中車、そして我當さんがセンターになり、皆楽しそうでした
久しぶりに観た歌舞伎はやっぱり良かった
満足度★★★★★
夜の部
能楽の狂言は歌舞伎に向いていると思う。天守物語は作品や出演者一流のよさがあって、演劇ファンにも十分に堪能できると思う。歌舞伎にはないと思っていたカーテンコールがあって驚いた。