世迷言 公演情報 世迷言」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-5件 / 5件中
  • 満足度★★★★

    濃密
    色んな企画公演のある柿喰う客。
    その中にひとつの流れとして、愉快犯→無差別→世迷言になるのかな。
    公演を重ねる毎に、どんどん、どんどん、空気が濃度を増してゆく。
    息をのむのもためらう緊張感のある観劇空間。
    悪くない、むしろ心地良くもあるけれども、張り詰め過ぎで、愉快犯くらいな感覚も少し恋しくもある。

    とかく一瞬一瞬の役者から発せられる熱量、うねる固まりが、ものすごい。
    物語だけを追っていては楽しめない、役者、そこにいる人間そのものを味わうことが、柿喰う客の醍醐味だと思っています。

    一人一人が、あの広いブリーゼで存在感を発揮する中。
    今回の大物ゲスト篠井英介さんの妖艶さはやはり凄く、飲み込まれました。

  • 満足度★★★★

    圧倒的な緊張感
    柿が成功しているのは圧倒的な緊張感の演出だ。
    どの公演でもそうなのだが、
    オープニングから話しに入るところの絶対領域は、
    他の劇団では真似が出来ないほどの緊張感だ。
    僕の大好きなブランキージェットシティ(浅井健一)の歌詞の中で、
    「この美しくて細いワイヤーが切れるまで」
    とあるのだが、
    この劇団のオープニングはまさにその通りで圧巻である!


    僕は正直、能や狂言回しや歌舞伎など観たコトがない。
    しかしそれらを中屋敷さんは一旦、呑み込んでから発信している。
    そのプットアウトの表現が演劇であるのだが、
    そうした提示の仕方が素敵なのだ。
    だからこの芝居で観る柿は、僕が持つイメージのものではない。
    新しい。

    常に挑戦者なのだろう。
    潔さとまた、覚悟を感じる逸品であった!

  • 満足度★★★★

    ☆★じっくり重々しく魅せる物語★☆
    舞台はいたってシンプル
    中屋敷さんの刺激的な演出は健在!
    柿の役者さんは相変わらず力強いキレキレの演技!
    客演の皆さんの演技もハマってました
    そしてゲストの篠井英介さんが醸し出す独特な雰囲気!

    昔話なのに皆さんスーツ
    男役を演じる七味さん
    鬼役の渋井さんなど
    鉄の籠を赤ん坊などに見せたり
    キャスティングや衣装など挑戦的な表現が盛り込まれています

    今まで見てきた程の派手さはなく
    能楽を意識した様な言葉口調で少し重々しく展開される
    それは少し残酷で切ない竹取物語…

    柿喰う客を初めて見る人には少し物足りないかも?と思える作品
    しかし雰囲気や世界観は圧倒する力を感じます

    ブリーゼという大きな舞台でも存在感を魅せるあたりは流石ですね♪

    多くのお客さんが見に来ている事が柿好きには嬉しい限り
    これでお芝居の裾野が広がってくれればいあなぁと思います
    柿喰う客はをそれをできる劇団ではないでしょうか⁈
    これからも中屋敷さんの演出は目が離せません!


    ☆印象に残った役者さん
    猿役で存在感ある演技が印象的だった橋本淳さん
    若いのにいい雰囲気がありました!

    ☆印象的なシーン
    拍手をするタイミングを惑わせるラスト!
    そしてなんと言っても役者力!

  • 満足度★★★★

    想像力が必要
    東京で本痴気→乱痴気とマチソワで観て大阪3公演観ました。

    まず1度目を観た時は少し物足りなく感じました。
    テーマが前回の「無差別」と被る部分もあり、イメージも似ていることから新鮮さに欠けていると思いました。

    今から思うと1度目はストーリーを追うことばかりで
    頭がついていってなかったのかなと思います。

    自分の感情が揺さぶられるというかそこまで達してなく
    ポカンとしてたんだと思います。

    大阪で改めて観て会場の雰囲気も本多とは違いブラックボックスで
    よりあの世界に入り込めたしより集中出来た気がします。

    そして漸くそれぞれの心の奥の思いも自分で感じたり、想像したりして
    作品を楽しめたような思いです。

    ネタバレBOX

    篠井さんの存在は最初の一言から表れていて
    歌舞伎や能の発声の仕方みたいな言葉の流れで一気に柿喰う客のお芝居の格が上がる気がしました。

    橋本さんの猿の動きも良く乱痴気で大村さんがやられた猿とは全然違い少し色気を感じました。
    それぞれの良さがありました。

    七味さんと深谷さんが登場するとパワフルで
    一気に柿色に染まります。
    帝と妹はこのお話の中で好きな人物でしたし妹の生きざまはかっこ良かった。

    柿喰う客のこの雰囲気に慣れてきたのか、
    「無差別」の時みたいにガツンとこなかったけど何回も観て登場人物のそれぞれの感情に寄り添いしみじみと感じる作品だったなぁと思います。

    相変わらず皆声が良く、舞台美術、衣装、照明、ステージング、諸々私の好みでした。





  • 満足度★★★

    アフタートークは残念ながら聞けず
    見たことないけど歌舞伎や能ってこんな感じなのでしょうか。

    柿を初めて見たのは『愉快犯』で、その時は自分好みと感じたのですが、どうも自分との相性はイマイチだったのだとようやく気付いた。カッコいい芝居だとは思うのですが。

このページのQRコードです。

拡大