バイト 公演情報 バイト」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.2
21-33件 / 33件中
  • 満足度★★★

    迫力。
    こういうテーストでくるとは意外でした。役者さんの迫力がすごいです。時間の長さを感じませんでした。

    ネタバレBOX

    オープニングの、下がせり上がる舞台装置には驚きました。音楽もよかったです。

    確かな実力に裏付けされた役者さんたちのぶつかり合いは見応え充分。客席に居ても思わず身の危険を感じてしまうほどの玉置玲央さんの怪演、あの空気の中でも笑いを生む村上誠基さんのキャラ、山田百次さんのろくでなし加減など、それぞれの個性も光っていました。女性陣も素晴らしかったと思います。

    しかし、ストーリーに関しては、私としては受け入れ難い。あの会社の前提が分からないのです。なぜあんな会社に勤めているのか。前科持ちと説明されても納得できないです。噛み付く以前に逃げなさいよ!っていう。
    最初に芽生えた、前提がしっくりこない感じは終始つきまといましたね。
  • 満足度★★★★

    贖罪
    喜安さん脚本・演出で見ることが多かったので、演出のテイストが随分違う事が新鮮でした。

    結末は予想内だったけど、だからこそのラストシーンがすっきりしました。

    喜安さんの脚本を、気になる玉置さんが演出・出演という事で観劇を決めたのですが、玉置さんの怪演が見られて良かったです。

    ネタバレBOX

    唯一罪がない日高が、人殺しをしたことでどうやって償っていくのだろうかと思ったが、ある意味社長井上のこのうえない願望を叶えているわけだから、贖罪は完了したのかとも思った。
  • あり、と言えばあり
    全体的に言って、あり。ただ、展開が読めるとか読めないとかではなく、わかっていても引き込まれるものがあればもっと良かったとは思います。公演中なので満足度は影響を与えないものにしておきます。

  • 満足度★★★

    噂の怪演が観れて良かった!
    豪華すぎる座組ですね!
    中でも玉置玲央、川村紗也が個人的に好みでした。

    ネタバレBOX

    あんなに凝ったチケット受け取ったのは初めてでした。
    珍しすぎてつい指定席であることを忘れてしまった程です。

    個人的にピークはオープニングからブランコ状態のところまででした。
    正直、あれを観れただけでも満足です。

    男性陣のみ部屋に残っている状態に中だるみを感じました。
    あの部分は山田百次ならもっとどうにかできそうだなと思いました。

    たばこ>土下座
    コーヒー>おもらし
    うーん・・。

    何度か暴行未遂が勃発していましたが、特にその時周りで
    止める・庇う時の「顔」が足りない感じでした。

    全体的なトーンが自然寄りだったゆえに、
    レコーダ以降に心底落胆しました。
  • 満足度★★★

    面白かった。が。
    「確実にもっていく」役者ばっかり11人、面白くならないわけがなかった。
    どの瞬間もしっかりと惹きこまれる空間はさすが。

    ただ物語構成にはあまり乗れず、だったかも。
    いい感じに居心地が悪くて楽しかったんだけど、終盤ある小道具(※ネタバレ1)が登場してから以降の展開には「それでいいの・・・?」感がぬぐえず。
    玉置さん演じる井上と山崎さん演じる日高の生が際立つ面白さはあれど、それ以外のキャラクター像が、それまでの流れとつながらなくなっちゃってたような気が。
    もう一回観れば違うのかもだけど。

    ネタバレBOX

    ネタバレ1 : ボイスレコーダー
  • 満足度★★★★

    引き込まれた!
    大好きな役者さんたちの演技に引き込まれたよ!魅せられた☆玉置さんは観る度に違った人に見える…スゴイなぁ~。なんかこの作品に出演している役者さん、みんなスゴイ!!

  • 満足度★★★

    うーん
    もうひとつですな。どうも乗れなかった。
    スタローン監督・主演みたいになってるから、
    演出は他の人に任せた方がいいんじゃないかなぁ。

    ネタバレBOX

    どうもね。
    安いシチュエーションスリラーにしか見えなかった。
  • 満足度★★★★

    役者を見せる舞台
    描き出される世界の骨組みには
    どこかルーズな部分も感じるのですが、
    そのことが、役者たちが紡ぎ出すロールの
    色も、質感も、息遣いまでをも、
    裾野にまで解くためのスペースのようになっていて。
    舞台の空気には物語の枠組の中でタイトに縛られることなく
    むしろ定まりきれない揺らぎが常にあって。
    その中にキャラクターを定め、色を醸し、場を感じ、対比を生み、
    ミザンスを作り、自らも他のロールたちも映えさせていく
    役者たちの一人ずつの底力にぐいぐいと引き込まれていく。

    これは役者を見せる舞台だなぁと思いました。

    ネタバレBOX

    終わってみれば、
    物語のコアには、社長と罪を負わない従業員の二人が浮かび上がり
    そのロールはしっかりと色を定められ
    揺らぐことなくきっちりと作りこまれていて。

    一方でその世界に繫がれることを強いられた
    他のロールたちのありようが、
    二人の世界に重なり、
    とてもビビッドに空気を織り上げ
    観る側をも、そのなかに引きづり込んでいく。

    役者それぞれが台詞とともに描き出すキャラクターの世界も
    しっかりと観る側に置かれるのですが、
    むしろ、同じ場にあって、
    自らのロールを粛々と紡ぎ続ける
    他の役者たちの貫きが凄い。
    その身体や、表情や、テンションが紡ぎ出す
    感情や想いのありようや強さが、
    常に表情を持ち、色を変化させ、場に一期一会の如き
    揺らぎを与えていく。
    どの一瞬に、どのロールをながめても、
    そこには刹那の想いと息遣いがあり、
    対面客席の中、背中の演技を晒す役者からも、
    その感情の切先をしなやかに受け取ることができるのです。

    物語の枠組に定められたロールたちのタフな状況と
    バイアスの掛け方が
    役者たちの演技を縛るのではなく、
    むしろ、それぞれの演ずることへの想像力や瞬発力や持久力を
    刹那ごとにしっかりと解き放つ仕掛けともなっていて。
    それを足場にして、ロールを単なる物語の色に染めず、
    場ごとの命を与え続けていく役者たちの力量にひたすら見入る。

    初めて拝見する役者はおらず、
    もれなく、他の舞台での秀逸なお芝居が記憶に残っているのですが、
    なにか、それぞれの役者力に、改めて惚れ直してしまったことでした。

    正直に言って、
    描ききれていなかったり、埋もれてしまった
    部分もいろいろに感じたりはするのです。
    たとえば、ロールたちのその場に至るまでの日常の肌触りとか、
    コアを支えた二人の感情の積もっていく質感とか・・・。
    でも、そうであっても、
    脚本や演出のこの物語へのフォーカスの定め方が、
    役者の底力を見せるという部分では
    功を奏しているようにも思えて、

    観る側に意識をさせず、
    一方で舞台を際立たせていく音の使い方もうまい。
    美術にもセンスがあって、
    生き物のような舞台のベースをスタイリッシュに支えて。

    観終わって、
    コアを背負った二人の役者の終盤のシーンにも息を呑みつつ、
    単に物語の顛末を知ることの充足感に留まらない、
    出演者達それぞれが切り出した
    刹那ごとに生まれたライブ感のようなものにこそ
    しっかりと掴まれておりました。
  • 満足度★★★

    パンフは必見
    玉置さん演じる絶対井上の世界に圧倒されます。
    この理由というか設定が解るのばパンフに書いてありますので
    観た後で読んだのですが、観劇前に読んでるといいかもしれません。
    ネタバレもしないしねー
    1stも観たかったなぁと今さらながら悔しい
    この世界がまだ続くのなら、また拝見したいです。

  • 満足度★★★★

    俺の世界
    面白い。井上製紙のチケットもいい感じ。

    ネタバレBOX

    井上(玉置玲央)が社長の井上製紙の会議室。集められたバイトらに、同僚の女が死んだから自白遺書書いて死ぬ人間を選べと、社長が告げる…。
    井上の幼馴染である日高(山崎彬)以外は、出所してきた面々。そんなバイトらを人間扱いしない社長に、バイトらはビクビク。トイレを禁止された村田(岡田あがさ)は失禁し、社長の愛人的同僚の女のことが好きだと舐めた態度の百日(村上誠基)は、首元噛みつかれる。
    女が持ってたICレコーダーを再生し、犯人役を買って出る日高。そして、女が日高をすきだったこと、日高が井上の母の死に関わっていたこと、社長が女の手首を切って食べようとしてたこと、その手首を日高が食べたこと、日高の記憶障害が嘘だったことを、棺おけのような舞台の中、ぶつけ合う二人。そして、日高は井上を殺し手首を奪う…。

    キレた社長を玉置が好演。もっと暴力的でも爬虫類的でもいいけど。OPのあの笑みは気色悪くてよかった。
    もう一人のキーマンである、日高を演じた山崎も、朴訥な雰囲気がうまい。終盤は、井上を飲み込むくらいの狂気が観たかった。

    舞台には登場しない女に対して、皆(社長含め)なんらかの気持ちを持っててとこと、井上と日高の特別な関係ってとこが、終盤のシーンで爆発する構成。中盤まで大人しい日高が、どう牙を剥くのかに注目しとけばよかったと思った。「俺の世界」だと言い切る社長とか手首カットとかいい素材だけど、欲をいえばヌメリが欲しかった。つながりがテーマという話もあったけど、そのつながりから出るヌメリが。

    演技も達者でテンポよくて面白い、集中できる110分だった。その反面もう一声とも思った。
    音楽良かった。村上の笑いを引き出すテク?がやはり上手い。
  • 満足度★★★★★

    本能剥き出し
    ラストシーンの演技は芝居の始めから中頃までとは
    違って人間の恐るべき情念のような、
    本能剥き出しの姿を演じていたと思います。
    私の頭の中も、芝居の特に後半はガッツリ
    噛みついていました。

  • 満足度★★★★★

    は~、もう、後味悪い傑作!
    というか、2013年超絶感じ悪いキャラアワードの第一位決定というか・・・・。
    とにかくすごく面白かった!ラストは予想できましたが、この揺るぎのなさ、一気に話を進めていく手腕は剛腕というかなんというか、やはり演技力の成せる技なんでしょうねぇ・・・。情念とかトラウマなどという言葉では片づけられない何かを見てしまった。何から書けばいいのかわからないのですが、ええと、まず舞台美術、素晴しかったです。シンプルで、ドキドキして、ラスト近くでは
    血の海に見えた。効果音、これも余計なものを削ぎ落とした感じでよく舞台を盛り上げていました。役者さんたちの演技は云うに及ばず。劇場に行って体感してくださいというしかない。なんでもありの小劇場って、まさにアミューズメントパーク。ただし、舞台初心者の方にはお勧めできない。それこそトラウマになってしまいます。

  • 満足度★★★★

    狂気と侠気に狂喜
    雇用主とバイト、天使と悪魔。個と団結
    対局のようで、対等であったり…
    愛、友情、慈愛、同情と裏切りetc
    ミステリーだ。何故?を引きずる。
    【死にたくなければ噛みつけ】
    噛み付いてた。恐ろしいほどに。
    キャストの演技力、座組の団結力が、半端じゃない。
    初日、中日、千秋楽と熟していく過程を観たい。




このページのQRコードです。

拡大