磁界 公演情報 磁界」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.6
1-16件 / 16件中
  • 満足度★★★★

    ちょっと,フライヤーがシリアスすぎたか?
    観てきたが辛くて,これはどうしたことかと?チョコレートケーキの浅井さんとかが,チョコの真面目な客層を連れて来ちゃったかしら?ちょっぴり捻った感じが今城さんの持ち味なはずなんですが,そこが評価されてない感じ。シリアスなドラマ見せるって人を集めて,松竹新喜劇に連れてったわけじゃないんで。某偉い方が,「もっと掘り下げて」と言ったとかですが,こんなライトな作品で掘り下げても,ねえ。地下鉄工事してるのに,石油が出るほど掘っても...。これはこれで良いとおもいました。また,眼科画廊とか,スタジオ公演はやはり空調が難しい。ここもその1つと感じました。

  • 満足度★★★★

    不在の中心を巡る話
    人のダメな所の切り取り方が本当に見事でした。そして、相変わらずクズへの愛情あふれ、それも人間だと受け入れる姿勢には共感します。

    ネタバレBOX

    前二作と比べて、意外にも良い話に落ち着いたのに驚きでした。ラストのエピローグ的なものは、もう少し短くて良かったかなと感じました。
  • 満足度★★★★

    いつもより普通の人物達
    登場するキャラはいつもより普通の人物達であるが、その普通さになぜか目を引かれてしまう。
    コンビニと蕎麦屋?のシーンがもう一回あってもよかったかなとも感じたが、面白かったです。

  • 満足度★★★★

    面白かった。
    ぱれえどに続き2回目の浮世企画。

    前作よりも好きだったかな。
    会場は両脇が狭くてケツは痛かったですが…

  • 満足度★★★

    「うわぁ、いるいる!」系の人たちの物語
    浮世企画は、主宰の方がカムヰヤッセン『やわらかいヒビ』の
    初演に客演した時から気になっていました。今回観ることが
    出来て本当に良かった。というか、いちいち爆笑してしまった。。

    ネタバレBOX

    とにかくダメダメな男たちばかり出てくるのがいいです(笑

    一番笑ったのは、登場人物の一人が勤めている町工場の、
    二代目若社長。どうせ俺なんて…系の、なにかすごい勢いで
    こじらせている、かなり面倒くさい人なのに、アイドル(しかも
    14歳!)にだけは熱くなる、という、相当なアレっぷりに笑った。

    でも、この作品、一番すごいのは、中盤の山脇唯でしょう。

    「人間AIBO」からはじまって、恋人の浮気相手がマンションを
    訪れた時の、ハイな飛ばしぶりは、客席のほとんどの人の記憶を
    一気に奪い去ったと思う(笑 すごい勢いで笑いが起こり、正直
    他のシーンの記憶が。。。

    最前列だったので、「この泥棒猫がっ!」って叫んだ時、耳が
    すごいことになりました。あと、「一軒目はハワイアン~」
    すっごく笑いました、ナイス。

    チケットが連日完売した本作品。後味もよく、上演時間もちょうどよく
    佳品といってもいい話だと思います。
  • 満足度★★★★

    得難い経験
    村上航がとにかく存在感抜群。冒頭シーンから無茶苦茶引き込まれる。クセが強いのにクドくない。普通に考えればいるはずないのに、存在を受け入れさせる演技が素晴らしい。新宿眼科画廊で間近に観れたのはホントに得難い経験。

    ネタバレBOX

    鈴木アメリも良かった。分かり易いベタな演技が下手に見えないのはやはり上手さだろうと思う。あと、椅子からスッと立ち上がった際の立ち姿が綺麗で感心した。何かオーラに近いものを感じてしまった。

    山脇唯と榊菜津美と岩田裕耳の修羅場は見応えあり。特に山脇唯がちょっと錯乱気味にセリフ吐き続ける場面は出色。あれは気魄に圧されてゾクっとする程で正に修羅場。

    全体では出てこない主人公の周辺描写を通じて、駄目な人間像を浮き彫りにされていくという流れだが、実態は周りの人間の強烈な個性を楽しむ群像劇か?終盤のシーンで劇中劇と捉えて良かったのかな?75分と短めなのにちょっと構成が掴みづらかったのは残念。
  • 満足度★★★

    もっともっと・・・・
    ヨウラさんが素晴らしかった。キャスティングも演出家の腕ならば(その他の役者のキャスティングも含めて)彼女を主役に据えた主宰をその点において(もちろん演出もだが)評価する。内容については、私はそこにはうねるような磁力が発生するだろうと期待込みで思っていたのだが残念ながらそれは微弱で、あの構造も焦点をぼやかすものとなり、果して薄っぺらい人間描写に堕ちてしまったのが残念。中途半端に終わったという印象は、尺を倍にしてでももっと個々の人間を掘り下げてほしかったという思いから生じる。終始くすくすしっぱなしで楽しい時間は過ごせはしたけれど・・・。

    ネタバレBOX

    あの空間の使い方はどうなんだろう?決してうまくいったとは言えまい。美術も音響も照明も最初からハンディを背負うことになるし収容人員少ないしいいことは何ひとつないと思うのだなぜあの場所なんだろう?私は幸い奥の席を確保できた(入り口付近の人がかわいそうにさえ思えた。)が、小さい椅子が隙間なく並べられ隣人と押し合いへし合いの観劇は心苦しいものと相成った。
  • 満足度★★

    これはもう好みかどうかだと思う
    小屋の造形がドンピシャにはまっていて、
    控えめな音と光もスタイリッシュで引き込まれました。

    ネタバレBOX

    お芝居の内容自体が素敵だっただけに非常に残念です。

    これ程座席に不満を覚えたことは初めてかも。
    椅子が硬いのはまあ、あります。でも電車でも躊躇する程に
    横幅を詰められた丸椅子は正直有り得ない。まだ立ち見の方がマシと
    感じられても仕方無いレベルでした。特に女性は可哀想過ぎる。
    加えてもし初めての観劇がこちらだったら、などお考えでしょうか?

    あの小屋ならそもそも集客は諦めるべきですし、
    探せば都内地下鉄圏内で1週間10万の小屋さえ有ります。
    これは制作に大いに問題がある。

    加えて地下で空調切るのもダメでしょう。
  • 満足度★★★★

    地味だが練られた芝居
    実際には登場しないある男に関わった人々の物語。さまざまな場面が展開されていくが、それらはある種つながりがないようでいて、その男に関わっていて、それらの中から男の「像」が徐々に見えて来る。時間軸の移動もあるので、観る側にある種の覚悟というかエネルギーというか、そういったものが必要になるが、全体には実に地味に物語は展開されるけれども、内容は相当に面白い。エンディングは、ちょっとホッとさせてくれる感じさえある。

  • 満足度★★★★★

    おもしろかった
    初めての浮世企画さんの舞台、画廊が舞台ということで、それなりの狭さは予想していたけど、思ったよりも横に長い空間のおかげか、窮屈さは感じらせませんでした(ただ、やはり横の座席は密着しすぎでしたが)。
    物語としてはとてもよく出来ており、期待以上の舞台でした。画廊という空間をうまく生かしたお芝居で、演者の方たちも達者な方が多いように感じました。特に、村上航さんの存在感はさすがでした。
    いろんな意味で、完敗です。

  • 満足度★★

    環境が!
    面白かったのですけど、
    椅子が丸椅子(座布団なし(当然背もたれもなし))で、75分はもう限界(お尻が痛い!)。
    しかも椅子の間隔がとても狭く、たまたま両隣とも男性だったので、
    腿のあたりが触れる感じが気持ち悪くて、
    ちょっとお芝居に集中できませんでした。。。

    公演中は空調も止められたので、どんどん酸素も薄くなった感じで。

    狭い会場で、これだけ集客するなら、
    もっとそれなりの、気を遣っていただきたいと感じました。。。

  • 満足度★★★★

    よかったです
    会場は狭く、満員の客席はきつきつで身動きとれず、ちょっと蒸し暑い。けれど、オムニバス形式でつづられる75分の世界をまったりと堪能できました。登場人物皆生き生きとしているなー。

  • 満足度★★★★

    渡世の行きがかり
    面白かった。ずいぶん間口が広がった印象。
    贅沢なキャストでしたな。
    劇団じゃないのに一家を成してきた感がある。
    マギーは横長好きなのかね?
    素直に奥寄りで観た方が良いと思う。
    榊菜津美がどんどん大人になっていく…(嘆いている訳ではない)。

  • 満足度★★★★

    初日
    満員。

    駄目人間というよりは、すごく人間の本質を観ている感じだった。
    少しデフォルメはしているが、その分印象が深くなる。

    気に入った点をネタバレに・・・

    ネタバレBOX

    台詞で、「自分がいなくなっても世の中が変わらないほど、世の中甘くない」(たぶんちょっと違うけど)というのは、刺さった。まさにその通り。

    最後の編集会議は非常に印象に残った。基本的に、それぞれの役者さんが、これまでの役柄と違う役を見事に演じている。しびれた。

    最後の「結婚式帰り」の設定はちょっとわかりにくいかな。
  • 満足度★★★★

    キレイに一本とられる
    過去に観た2作と比べて直球と言おうか誤解を恐れずに言えばベタでもあり、これはこれで充分面白いが…などと思って観ていたら最後の場でギャフン。
    油断していたら不意に足を掬われる快感(爆)、的な?
    明かされてみればそれまでのあれやこれやがそれぞれ腑に落ちる、みたいな。

    ネタバレBOX

    妙に「芝居がかった」演技や「ドラマでありがちな」状況・展開に「こういうのもアリなんだ」と思いながら観ていたら本当にドラマだったとはキレイに一本とられました。
    「周囲の人々を描くことで本編には登場しない人物を浮き彫りにするシカケかな?」という先入観を持っていたので尚更に…(笑)
  • 満足度★★★

    さわやか
    面白い。好み。

    ネタバレBOX

    とある料理店で働いてたけど失踪した「岡田」にまつわる人々。

    入江路子(ヨウラマキ)…酒の勢いで岡田と寝た。岡田を探すも、結局、岡田へは連絡取らなかった。町工場勤務。
    矢崎晴(山脇唯)…料理店の店員。女優もやってる。大貫(岩田裕耳)に甲斐甲斐しく付き合うも二股発覚により別れる。
    梶本佑香(鈴木アメリ)…料理店の店員。宇津木(田中嘉治郎)を好き。矢崎がチヤホヤされるのが面白くない。
    小山(浅井伸治)…料理店店長。宇津木から責められ、部下からの信用も薄い。それでいてギャンブルにのめり込む。
    宇津木…料理店のコック。味に自信があり、岡田と揉めてた。矢崎に言い寄る。
    大貫…脚本家。二股の修羅場を経て、二人に捨てられる可愛そうな人。岡田に金貸してた。
    蛯名理英(榊菜津美)…大貫のことが好きでもないけど付き合ってた。
    古谷(秋本雄基)…コンビニ店員。大貫と理英のいざこざをツイートしようとする。
    金井(小笠原東院健吉)…路子の勤める工場の新社長。周囲の信頼を得られずふて腐れ、アイドルに走る。路子に言われちょっとやる気出す。
    三枝(村上航)…コンビニ店員。元スリの達人でヤクザとのつながりあり。コンビニ客だった岡田とちょっと近しい存在だった。岡田の借金肩代わりをする。路子に工場で働かないかと誘われる。

    ナチュラルに燻ってんなって感じの人々に好感触。毒素は少なくどこかさわやかな印象。たぶん作品自体もそんな印象。
    姿を見せない(ラストに手だけ?)主人公の「岡田」についても、同じ印象かな。作家志望で、小さなプライド守るため闇金から借金拵えてコンビニでキレてって、なんかありがたくないけど等身大な人物像を思い描いた。

    さわやかなのは、岡田を探そうとする路子の変なひたむきさのせいだろうか。ヨウラマキが、岡田との距離感を保つ路子を好演したせいだろうかしら。終盤の、岡田との関係を明かす三枝との会話もさわやか。三枝に救われた岡田が、ドラマ?の人気脚本家になるって展開もさわやかさの一因かな。変化急な爽やかさが好みの作品だった。

    村上航の演技がピカイチではあったと思うが、ヨウラマキもいい味出してた。山脇唯の、お茶目を演じる晴と吹っ切れた晴の演技もまた、良かった。中身的にいじらしくカワイかった。そして、ルンバには笑った。

このページのQRコードです。

拡大