聖ミカエラ学園漂流記 公演情報 聖ミカエラ学園漂流記」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.3
1-3件 / 3件中
  • 満足度★★★

    高校生のときに観たかった作品
    月蝕歌劇団「聖ミカエラ学園漂流記」を観る。
    高校生のときに観たかった作品。今観ると、こんな感じかぁ。。。
    メインの数名は役柄と役者が上手くはまっている感じ。
    落合美香が一番「演劇少女」っぽい演技。長ゼリフがキレイに決まる。客入れの案内から、物販宣伝、客出しアンケート回収と、舞台の上でも下でも大活躍。
    主演の森永理科、身体がついていかない感じで、声優と聞いてなんとなく納得。
    予想以上にスモークを多用している感じ。ごまかしかなぁ。

  • 満足度★★★

    神殺し
    面白い。

    ネタバレBOX

    聖ミカエラ学園に転校してきた亜維子(森永理科)。ミッション系の学校で、シスター(三坂知絵子)らが、女子高生に貞操帯をはめて、宝塚を目指しているが、その実、1919年の日本軍の慰安婦養成所だった。ミサの日、亜維子の反逆で学園を壊した女子高生らは、時間を遡り天草四郎(天正彩)と出会う。そして、天草四郎を討ち、今度はローマ教会へ打って出る…。

    作中で神を殺すという言葉が出てくる。少年十字軍だった亜維子は、大人によって自分らが奴隷になったことを恨む。学園でも大人が女子高生を売ろうとしている。そんな力関係を覆そうと、一丸となって武器を手に戦う少女たち…。

    権力者・支配者(神)への抵抗というか、自分らの国を持つっていう自由への熱意というか、そんなテーマ。だた、そんな権力って悪者かなと思う。作中では、支配者なく平和な時代になったという話だけども、難しいだろうと。反体制って意識が薄いだけかもしれないけど。とはいえ、体制の構築は必要と思う。

    女性が多く華やかであるが、個々の熱量はもっと欲しかった。終盤の学園が崩壊しソロでしゃべるとことか。そのあとの天草との闘いのシーンとか。演技的にもしゃべり的にも、「神」を殺すってパワーがあまり感じられなかったのが残念。

    亜維子が、十字軍の意思に目覚めた際のセリフがとても親切だった。不明な点を一気に解決してた。
  • 満足度★★★★

    無題
    上演時間2時間。毎度ながら心に響く情熱があり、観るたびにはまっていく。血しぶきはさほど多くないが、気になる場合は3列目以降が無難。

このページのQRコードです。

拡大