コントローラー 公演情報 コントローラー」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.2
1-10件 / 10件中
  • 満足度★★★

    女の子ならば
    共感する部分があるはず。

  • ルームメイトっぽいよね
    ブリジット・フォンダの映画、ルームメイトっぽい関係の2人の過去と未来。映画の『デジャヴ』も好きなので、過去未来ものはそそられるよね。早稲田の劇研って勢いでワーッってイメージがあったので(俺が歳?)、シンプルな会話劇でちょいSFって感じで好感が持てました。
    (相対評価を避ける為、どの公演にも★は付けてません)

    ネタバレBOX

    後半もっと大胆にカーブしてもいいかな、と。導入まで丁寧すぎるのでもっとテンポよく、殴るシーンはもっとマジで殴って!(笑)。この路線応援します。岡安慶子嬢のやりすぎないビッチ具合も好み。
  • 満足度★★★★

    帯金の力、帯金を支える力、追い込む力
    PCをゲートウェイにして展開される二つの世界、底から浮かび上がってくる人間の根源的や欲望、役者の力が二つの世界を見事にひとつの世界として表現したことで個々の登場人物が抱えるものが見事に浮かび上がっていました。

    役者では帯金ゆかりの演技が秀逸・・・、ひとつの小さな動作や台詞にしっかりと彼女が観ている色や感じている重さを観客に伝えていました。鈴木麻美の狂気も心に残る演技で・・・。でもその背景で二人に絶妙なトスをあげ続けたバイプレイヤーたちの演技が光った舞台でもありました。

    絶妙の塩加減のペペロンチーノを想起させるような出来・・・、12月にアナザーバージョンがあるそうで、これも観たくなりました。

    ネタバレBOX

    支配願望や自堕落といった性格的破壊の背景を、小難しい理屈なしに感覚で伝えていく・・・。それは単に演技力とかいう以上に、演技の力や演出的なバランス感覚が問われる世界だと思うのですが、それが出来る力が北京蝶々には十分備わっているということだと思います。

    終盤、まさにそれらを浮かび上がらせる帯金・鈴木の会話には見ごたえがありました。相乗効果のように帯金・鈴木双方の闇が共鳴しながら沸き立ってくる感じ・・・。またそれは作・演出の大塩の面目躍如といった場面でもありました。
  • 満足度★★★★

    構造も○だが、構成がしっかり。
    SFチックな設定だけど、舞台として仮想と現実をうまく見せている。2つの物語の時間軸が大きく変化してからの展開が面白い。86分。

    ネタバレBOX

    過去のデータを入力して、現在・そして未来を予測するネット上のシミュレーションゲーム。これを使って友人との現在の状況・関係性を変化させようとする主人公。でも人を操作しようとしてその実自分のことは客観視できてないかために自身の行動は制御できないし、予想もできていない。そのもどかしさ、裏腹さ加減がうまく描けていたと思う。
  • 満足度★★★★★

    コントローラ
    他にも書かれている方がいますが、女性としては秘かに 深く共感できる方も多いのではと感じました。主人公が悩む姿はときに思春期の自分の姿を見ているかのようでした。作演は男性の方ですが、女性の心情の描写が丁寧でドキリとさせられました。
    盛り上がりといえるシーンがなく平坦な印象を受けましたが、そのぶんラストが生きていた気がします。とはいえ、ラスト以外にも盛り上がるシーンがあればよかったなと思いました。
    小道具や音響、照明が非常によかったです。2Pコントローラも見に行こうと思います。現在最も注目している団体です。

    ネタバレBOX

    観終わったあと、序盤の「電話が来るはずなの!」、「ティーカップを出して」といったセリフを思い出し えぐられるような気持ちになりました。
  • 満足度★★★

    今回の帯金ゆかりは!
    一瞬誰なのか?と疑うほどに
    抜群のナチュラル芝居でスタートするも、
    その魔法は約1分30秒で消える。

    ネタバレBOX

    物語の大枠のアイデアは秀逸で、
    中盤に仮想世界が現実世界を追い越して進みだした時、
    「お~!この先どう展開するんだ~!」と興奮したモノの
    構造がガランッと大きく変わるコト無く、
    個々の登場人物のキモチの問題に狭まり、
    共感は得やすい無難な仕上がりに。

    個人的な好みとしては共感路線よりは、
    観終わった後に思わずガッツポーズになるような
    予想外な展開を期待してしまったので、
    いかがなモノかと。
  • 満足度★★★★★

    コントローラー
    初日に見てきました。
    一歩間違うと混乱してしまう構成なのに、必要なものを説明しすぎずに伝わりやすく、上手く見せられてるなと感心しました。
    同じ世代の女性として自分を客観的に見てるような所があって心に響き、かなり気になる劇団になりました。女性は共感する方が多いと思います。でも男性に見て貰って、女性の気持ちを分かって欲しいかな、とも。
    後方の席からの方が見やすそうです。

  • 満足度★★★★★

    びっくりしたよー
    チラシから受けるかわゆい印象とはウラハラな展開にびっくりです!今回は探偵のいないサスペンスを見ているような気分でした。毎回北京蝶々さんの公演は身につまされる想いでついつい見てしまうんですよねー。水曜日の昼ギャザにもう一回お邪魔する予定ですー。

  • 満足度★★★★★

    大満足。女性なら誰もが共感?
    北京蝶々は前々からかなり見たかった劇団で、今回やっと観劇することが出来ました。

    見事に期待以上のもので、本当に大満足。

    主人公の心の闇には、どきりとさせられました。
    特に女性の方は、共感する人が多いのではないでしょうか。
    決して嬉しい共感ではないけれど、きっと誰もが抱えているはず。

    「コントローラー」というタイトルからこう発想するとは予想外で、秀逸。

    時間が合えばまた観に行きたいです。

  • ほほぅ。
    自分の過去のデータを入力する事で未来を予想出来るというゲーム。そこから己を顧みる人々の物語。ちょっとSFというのもあり、台詞中に架空の言葉が出ると若干説得力に欠ける感じも。でも中盤まではその設定だけで楽しめました。

    ネタバレBOX

    前後で現実とゲーム内を分けた構造の舞台。時に現実の人物とゲーム内の人物がシンクロして同時進行したりもします。これが1つの舞台上で頻繁に場面が入れ替わる方式だったら、観る側もその度に気持ちを切り替えてしまって観辛かったでしょうね。そのシンクロを利用した演出で気になった点。双方の舞台にはそれぞれピアノとPCが置いてあり、現実とゲーム内の人物が同じ動きでその前に座る場面がありました。が、それをやるならもっと動きを綺麗に合わせて欲しかった。それに繋がる動きが始まった時点でそうなる事は予想出来て、期待もしました。なのであんまり綺麗に重なって見えなかったのは残念。
    同一人物を演じる役者同士があまり似ていないけど、そもそも似せようとしてないのかな。現実と作り物の違いだし。
    中盤までは現実とゲームとの差異を見比べながら物語が進み、それ以降は現実の人物がそして今後どうするかと動き出す。この辺から感情を見せる芝居が増えたものの、見せ過ぎてテンポが変わったからかスピードダウンを感じました。
    で、ラスト。見限った同棲相手と抱き合った様に見えて実はナイフで刺している。個人的にこれがどうも頂けない。それまでに軽い暴力描写もあるとはいえ、最後の最後にそれはどうかと。ただ客の予想の裏をかきたかったんじゃないかと邪推さえします。後味が宜しくない。

このページのQRコードです。

拡大