Weekly2【静かな午前 狂った午後】 公演情報 Weekly2【静かな午前 狂った午後】」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-5件 / 5件中
  • 満足度★★★

    熱演!!
    吉井さんの演技は印象深く、オーラを感じました。
    他の役者さんたちも熱演で、どっぷり引き込まれました。
    そのせいか観劇後はテンションが↓
    自分には少し重いテーマだったようです。。

  • 満足度★★★★

    静か→「怖い」 狂った→「哀しい」
    『ダメ出し』が超抜だったので、期待を胸に楽園へ。はたして上質の作品だった。

    もともと坂上作品は、役者の外れはほとんど無い。コリッチでは酷評の連発だった『或る、致し方ない罪に対する やるせない復讐のはじまり』に出演してた お宮の松の演技は今でも克明に覚えてる。観てた時は「!?」だったのに。

    今回の『静かな午前 狂った午後』の4人の役者さんも、良かったなあ。

    吉井怜さんは、グラビアのイメージが強かったんだけど・・・狂気、バッチリ出てました。なんてことない会話なのに(場所が喫茶店なら、どこにでもあるような女子トークなのに)、ちょっとだけホンのちょっとだけ目をむくだけで、「うわぁ・・・この女ヤベェよ。。。」ってなったもん。ヤバイ匂いがプンプン漂ってきたよ。

    あとはやっぱり古山憲太郎さんだよなあ。。。

    『セコ』という作品で、はじめて古山さんの芝居を観たんだけど(ま、映像出演だったけど)・・・存在感がものすごいんだわ。怪しい、まじめ、不気味、キモい、フェロモン、汚れ、知的・・・相反するような要素が混在しまくってる魅力がある。その存在が謎すぎて、古山さんが物静かに立っていると可笑しみが湧いてきちゃうほど(笑)

    脚本も良かった。

    「ま、そうなるしかないな」って結末なんだけど(これがものすごく哀しいんだ)、あのラストで、作品が更に濃厚になったような気がする。4人の登場人物それぞれの視線・感情を想像しやすくなったんだよね、あのラスト5分で。古典文学を読んだ後のような味わいがあったなあ。

    今回の『静かな午前 狂った午後』は佳作だったし堪能もしたんだけど、「坂上さん、ストレスたまってないかな?」なんて思っちゃったのも事実。

    今までの作品は、狂気を暴力というカタチで表現することが多かったように思うんだけど、この作品では、狂気をかなり潜在化させたカタチで表現してた。

    でも、暴力シーンだからこそ表現しうる「哀しさ」ってあると思う(ま、現実で殴られたり刺されたりしちゃ、たまったもんじゃないけど)・・・坂上さんの中で、そういう作品を作りたいという気持ちと、「でも暴力シーンは引かれるしなあ。」という気持ちがバトルしてるんじゃないかな?って(←もちろん妄想)。

    で、案の定。

    次回作は『SHINOBU's BRAIN in the Soup BOMB!』。 

    「BOMB!」が付いたよ(笑)

    こりゃ、コリッチの評価が真っ二つに割れるな。

    楽しみ。すっげー楽しみ。




  • 満足度★★★★

    観た
    緊迫感に満ちた舞台。窓のセットが効果的で良かった。
    大山雄史さんがキモ上手くて印象的。

  • 満足度★★★★

    狂気は静かに続いて行く
    最後の5分が衝撃的。目から入る刺激が少なく、登場人物の派手なアクションも殆どないが、非常にスリリングで、あっという間の90分。

  • 満足度★★★★

    不条理
    気持ちが萎えてからの行動が単純じゃないところが秀逸でした。

    ネタバレBOX

    独占欲、母性本能、犯罪者をかくまって芽生えた喜びが、犯罪者の自首したいの一言であっさり崩れ去ってしまったのでしょうか。

    彼女は隣の女を引き込み、なぜこんなことをするのかと疑問に思っているところに、殺された男の弟が犯人の家をようやく見つけて闖入。

    そして、あーあ、彼女はこんな形で終わりにしちゃったんだなあと思った瞬間、一つの終焉は新しい不条理劇の始まりでした。

    彼女が隣人を引き込んだ意図が理解できました。犯罪者と新しい女との逃避行、人間の業の深いこと、深いこと。

このページのQRコードです。

拡大