期待度♪♪♪♪♪
説明文を読むと、「ソナチネ」や「菊次郎の夏」を連想させるものがあります。
両方とも好きな映画なので、大いに期待してしまいます。
それに加えて表題の「ファム・ファタール」。
どんな悪女が出てくるのだろう?
期待度♪♪♪♪♪
ヤクザらしいヤクザが消えて長い。が昭和には未だ残って居た。1970年代初頭には組を抜けてもエンコ詰めるようなことは少なくなりつつあったが。何れにせよ、遊んでいた人間の中には当然彼らと付き合いのある奴が居た。どう描かれているか、拝見したい。
期待度♪♪♪♪♪
昭和のバブルにストリップ劇場、そして地上げ。当時の毎日のニュースは株価と不動産ばかりで、吉田阪神の優勝もこの時だったような。当時ならあり得る話でこの大学生はどう生きていくのか、バブル時代の空気を思いだしながら観劇を楽しみたいですね。
期待度♪♪♪♪♪
どストライクな時代背景にワクワクします。長い人生、きっと誰もが誰かの忘れ得ぬ女…ファムファタールなんだと思います。
どんな舞台になるのか楽しみです。
期待度♪♪♪♪♪
演劇制作体V-NETプロデュース公演…少し先の公演だが、楽しみ 待ち遠しい。「GK最強リーグ戦」は何回か観ており、ずいぶん楽しませてもらった。本公演 なぜか、つかこうへい の「ストリッパー物語」を連想してしまう。甘酸っぱい青春、機微に触れる そんな感じ。ぜひ観てみたい。