期待度♪♪♪♪
自意識
日本人も漸く、自意識の問題に取り組み始めたらしい。そのどうしようも無さに。然し、それは本当のことか? 自意識が自意識でしか無い以上、自意識の純粋は形には、自己認識など不可能だからである。それができる、などと言った段階で、それは、他者を意識し、それとの比較検証によって、自己の位置を定めた、ということを吐露しているということになろう。身体というはやりの単語の裏は何か、先ずは、その辺りのことを同時に考えなければ何の意味もあるまい。それが、できるのか? 確認をしたい。
期待度♪♪♪♪
期待してます
そもそも主観と客観にはどうしようもないズレが観測される、という実験に基づいた話しを読んだことがあるが、この観劇を通じて再考してみたい。期待しています。
期待度♪♪♪♪♪
気になる。
芸劇の、アジア芸術祭だったかな?
数年前にショーケースで観たことがあって、数ある参加団体の中で特に「本公演を観たい」と思える団体でした。
と思いつつ、まだそれを叶えていないので、今度こそ観に行きたいです。
期待度♪♪♪
これぞ舞台芸術
これぞ舞台芸術
これぞ他人には説明できない舞台の魅力
・・・みたいなものが感じられる舞台だと信じてます。
私、女性だらけの舞台が好きです。
滑らかに時が流れるのを感じ取ることも、かっちりした空気を感じることもできるから。
男性だけの舞台だとちょっと無骨なのですよね。
そういう意味でも期待しています☆
早く見に行きたいです。
期待度♪♪♪♪♪
稽古場で集団から身体から、そして交わされる言葉から立ちあげる舞台作品
個が個であることのどうしようもなさ、
様々なテクストをコラージュ。
戯曲ありきではないという作品、
楽しみだ。
shelfだから絶対に観に行く
「絶対」はないので「きっと」ぐらいにしておくけど…。
shelfの発するテクストと肉体は、atelier SENTIOとの親和性がとても高い。
その様は、いつも美しいので観に行きたいと思うのだ。