実演鑑賞
役者の皆さんは、この作品を大切にして楽しんで熱心に稽古をしてきたんだろうなというのが伝わってきました。
舞台上での一生懸命さとか、ミスもほぼなくそれぞれ役者さん視点では完璧に仕上げたのだと思います。
今回初舞台であったり、普段役者ではない方も含めて、同じ一つの舞台を作ろうとするのは素晴らしいと思います。
それだけに、あれだけコメディ路線でありながら、少なくとも自分が観た回は、ほとんど客席から笑いが起きてなかったというのが残念で、そうなると、ちょっと悩んだのですが、コメディ作品としての今回の評価は控えさせて頂こうかと。
色々要因はあるかと思うんですが、また研究して頑張って頂き、良い舞台を作って頂きたいと思います。
お疲れ様でした。
実演鑑賞
満足度★★★★★
前回見させていただいてから1年以上経ってました。
複雑な話が最後にしっかり帰着するのはお見事としか言いようがない。笑いの要素が各所に散りばめられていて、ハイテンションな演者達の演技も重なり、最後はあっという間。最後の合唱の締めもあり、一体感が素晴らしかった。
次回もお誘いください。
実演鑑賞
満足度★★
何人か魅力のある役者さんはいました。
所々に入るネタが寒かった。
演技や台詞にリアリティーや説得力がなく、
途中からアニメを見ているような感じがした。
あまり話が頭に入ってこなかった。
長かった。
実演鑑賞
満足度★★★★
アクタージュを初覗き。こういう舞台を観た記憶があったか・・と言えば無い訳ではないのだろうが、言ってしまえばエゴチックな(ゆえに散漫に見える)舞台の観劇気分(はっきり言えばもう何も起きないと諦め気分)からの終盤の巻き返しの振り幅はちょっと記憶にない体験。
最終的に19名を数える人物たちは押し並べてフザケており、その表層的な側面を絶えず見せられ、一定の理解に着地しない断ち切られる台詞。客席を意識したいい気なおフザケやアピールが混じる・・。この自分的にアウトな空気に(体調とばかりでなく)睡魔が前半襲って来ていたが(ディテイルのリアルを問題視しない感性には平気の平左かもだが)舞台が可視的に動き始めるポイントが中盤にあり、少しずつ目に耳に入って来た。そして散らかり尽した伏線を片付け終えて終了。この回収時点で初めて伏線での意味も分かり、フザケていた(ように見えた)芝居上の理由も分かるという案配。
中盤までのリアルに見えないやり取りを含むこういう脚本を、何に注意しながらどう書くのか、と興味はもたげる。
舞台上で役者が喋り、人間感情を表現し、それ以上にキャラ・アピールしたりするチャンスを準備することを使命として書いているのだろうか・・。断ち切られる台詞は喰い気味の反応で連鎖、入れ替わり立ち替わりの人物の忙しない出ハケは短距離走かつ持久走だが、大団円は訪れる。観客は笑顔になる。変な気分である。
俳優の立ち姿、顔はよーく見える。デフォルメ演技を厭わず繰り出す度量の方を評価すべきか?という思いは、自分の中では背徳的なのだが、終演後に俳優らの半数以上がズラッと並んでのトークでは、役とほぼ変わらない風情の者、真逆の風情の者、初舞台の(とは思えなかった)者、実は音楽畑の者など居て、興味深し。
実演鑑賞
満足度★★★★★
冒頭サスペンスと思われたが、実はコメディだった。
その中で解けたと思った謎がまた伏線になっているところが面白い。そして実際ありそう。
演者の方々を思い起こしてみれば、それぞれがしっかり役割を持っていて、それを全うされていたように感じる。
最後に涙を誘いながらも笑いで終わる展開も拍手でした。
実演鑑賞
満足度★★★★
面白かったです。
ちょっと内容が散らかっている印象と、正直共感できない部分もありましたが、楽しいストーリーでした。
そして、役者さん達が、最初から最後まで元気一杯で、こちらも元気を貰えました。
良い時間を過ごしました!
実演鑑賞
満足度★★★★
楽しいお芝居をありがとうございます。若き情熱をいただきました。テンポが良すぎてすべての日本語を腹落ちさせられなかったので次回は頑張りたいです。また生き生きとした息吹に遭遇できたら嬉しいです。
実演鑑賞
満足度★★★★★
久しぶりの小劇場での観劇でした。
タイトルに惹かれて見に行きましたが、想像の斜め上の展開にびっくりしました。19人の出演者全員キャラがたっていて、全員にエピソードがある作品は観たことがありません。もう一度見て、一人一人を追いかけたいと思いましたが、おまけで配信も見れるということなのでしっかり確認させていただきたいと思います。
実演鑑賞
満足度★★★★
本団体さん何度か拝見しています。いつも楽しく面白いお芝居ですが、今回はちょっと詰め込みすぎな感じがして、少しわかりずらかったかもです。あと、家出エピソードもちょっと共感しずらかったかな。もう少しエピソード絞っても良かったかもです。役者の皆さんのお芝居や笑いの部分は今まで通りで良かったです。全体的には楽しい時間を過ごせました。
実演鑑賞
満足度★★★★★
「歓喜の歌」合唱に向けてというより微妙な事件の数々の方がずっと印象に残る不思議ちゃんストーリー
コメディー路線では馴染みあるアクタージュ節が炸裂
アクタージュ愛をもって「やってんなー(笑)」と大いに楽しめたけれど、中々にクセ強めではあるので初見のお客さんの反応はどんな感じになるのかは気になるところ
それにしてもグレイゾーンというか、それ人としてギリアウトなんじゃないの。というたぐいのツッコミどころ満載(笑)
堅苦しさは一切抜き、楽し気に演じられている役者さんとの空間共有が何よりも魅力的であると思える公演でした
実演鑑賞
満足度★★★
拝見した回は、序盤から舞台の歯車がうまく噛み合わないままで、コメディとしては弾まなかった印象。そのせいか、登場人物たち(子供も含め)にもあまり共感できなかったなあ。
実演鑑賞
満足度★★★
池袋演劇祭参加作品、典型的なスラップスティックコメディ。
物語は、或るタワーマンションの隣接ビルの半地下で合唱練習をしているところから始まる。タイトル「カンキの歌」の通り、上演前からベートーヴェン交響曲第9番<合唱>第四楽章の音楽が流れ、高揚感を煽るが…。
分かり難いのは、時間の流れと色々な問題を詰め込んで、核となるテーマが暈けたこと。
説明にある親戚知己の合唱は、次第に強烈なテンションで不協和音を響かせ とあるが、そこに潜む問題の数々を怒涛のように収拾していく。なぜ、どうして という謎、取っ散らかったような話を最後にまとめて解決する展開が、少し強引に思える。
(上演時間2時間 休憩なし)