モスキートーンは聞こえない 公演情報 モスキートーンは聞こえない」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.6
1-11件 / 11件中
  • 満足度

    長い
    完全に作家の自己満足芝居でした。

  • 満足度★★

    うーん。
    ストーリーがいまいちでした。
    最初、凄い舞台セットとオープニングムービーにかなり期待が高まりましたが、終盤までどうも話が停滞していて、うまくまわっていかない印象でした。
    そういう事台詞でいっちゃうんだとか、いい雰囲気な台詞だけど中身空っぽな感じがして薄っぺらかったです。
    トランプの使い方もイマイチだったし、
    伏線やネタやテーマをうまく回収出来ずに、いい感じの演出でごまかされた感じです。
    ただセットと照明はほんと良かった。
    もっとうまく使えたのでは?

  • 満足度★★★

    セットがステキ。
    会場に入ってすぐにセットというか、世界観に惹かれました。
    ベルトコンベアとか、通気口とか、柵とか。
    話はちょっと物足りなさがありましたが、面白かったです。

  • 満足度★★★★

    結局は…
    自分のいる世界をどう生きるかは自分次第なんだろうなと。流されるもよし、抗うもよし。
    地下牢のようなセットが格好良くて、劇場に入った瞬間に圧倒。
    各世界にあるのルールも分かりやすく、すんなりと非日常にとけ込めました。

  • 満足度★★★★

    劇団初見
    舞台セットがとても美しくこだわりを感じて良かった。
    オープニングの映像もセンスがあってワクワクしながら本編へ。
    モスキートーンとは若者にしか聞こえない音の事らしいが、もう若くはないのに人生に迷っていたり逃げている人たちのお話。
    独特の世界観があって引き込まれた。笑いもありメッセージもありバランスの取れた良いお芝居だった。

  • 満足度★★★★★

    楽しかった!
    本多劇場チケットプレゼントに当選し、初の横浜での観劇、高校生の娘と観てきました。
    ストーリー展開が面白く、各役者さんの個性がキラリと光っておりました。
    個人的には作業長が非常に良かったです。娘にもウケてました!
    次の公演も是非観てみたいと思います。

  • 満足度★★★★★

    よかった~♪
    メッセージって、受けとる側の問題だと思った!メッセージの発信者がいることがとてもうれしかった!それをどれだけ咀嚼できるか試されるような気がして面白かった!!メッセージにふさわしい、重鎮な演技のできる役者さん揃いで、楽しめた!これからも、見る側の意見にとらわれることなく、時代にあったメッセージを発信していってほしい!とにかく面白かった!途中のドタバタは新喜劇風、舞台セットや音響は芸術でした!!非日常、ありがとうございました!!!

  • 満足度★★★★

    横浜で
    楽しみました。テーマ自体が重いのかな?いつもの9-Statesのお芝居に林さんが加わって、グッと引き締めたものを感じました。小池さん、中村さん、今回ちょっと引いた立場の山田青史さん、濱田さん、役者さんのお芝居も安定してますね。音響もステレオ効果を発揮して異空間を盛り上げていましたし、美術もその空間に引き込まれるような良い雰囲気の仕上がりで、照明効果も良かったです。全体的に下北沢でなく横浜で観ることで、より、今回のお芝居の世界に入り込めるように感じました。

  • 満足度★★★★★

    初観劇
    また、横浜でやってください。
    セリフの掛け合いが絶妙、その場の空気に合わせてセリフを言っているような感じにみえました。テーマは重いのにポップな芝居で、あっという間に2時間が過ぎました。非日常の中にある日常がとても新鮮。
    個人的にほとんどしゃべらない漠さんが好きでした。

  • 満足度★★★

    細かいなーって思ったデス
    台詞の重さ深さ、奥行きのある芸の細かい舞台セット。
    なんかSFしてるところも好みであった。
    結構難しい話に芝居であると感じたが、
    上手に着陸できてるようで、見終えてのカタルシスは感じられた。

    初横浜での気合が感じられましたわ(^o^)

    ネタバレBOX

    OPの海辺・外の映像から、舞台と言う名の監獄セットへ入り込む主人公。
    (拳銃で撃たれてたような気がするので、舞台は死後の世界の設定かな?)
    自分は牢獄の中にいるのか、外なのか。
    ストーリーの進行役から貰った”ジョーカー”のトランプカード。
    4つの監獄の牢屋のセット。
    鍵穴にはカードの記号(スペードやダイヤなどが表されている)。
    細かい芸だね(^^)
    その場から逃げる主人公、さまざまな牢屋内の世界を通って。
    生きる目的や自己の同一性を訴える芝居でした。

    うーん、映画「キューブ」と漫画「気分は形而上学」(30歳で死ぬ世界の回)
    足したような話でした。(2つともご存知の方は想像易いでしょ(^^)

    結構重い思考をしてる主人公と、なんか軽い感じの脱走同行者達。
    コメディ感がバランスよく入り込み、結構楽しめた。
    バランスの危うさもあったが、それも味と見ると楽しめます。

    ビックマムのキャラクターと、マムの前でポージングしてしゃべるイケメンさん。
    赤いマフラーがカッコよかった(^^)。
    いちいちポーズとるのも笑えましたね。

    ただ牢獄内のいろいろな世界を渡る話しながら、
    牢獄の広さや食料、各コロニー(?)での生活者の数。
    謎の追跡者などの説明台詞などが無いと、
    今ひとつ薄っぺらい感じがしてしまいました。
    約2時間強でまとめるのにCutしたのかな?
    SF心理サスペンスもののような作りなのだから、
    もっと説明してもよいと思うぞ。

    それに世の中カードゲームは定着したのだから、
    もっと”ジョーカー”のカードは活躍させてもよかったのでは?
    (立木文彦さんの声でも使って鍵あけるとかね(^^)
  • 満足度★★★★

    非日常の中に込められたメッセージ
    メッセージ性が高いストーリーでした。役者のセリフにもメッセージがたくさん。

    ネタバレBOX

    私が感じたメッセージ。

    ・なぜ逃げるのか、何から逃げるのか、逃げる必要があるのか。

    ・見えるものが全てか、聞こえるものが全てか、知っているものが全てか。

    ・人は信用できるのか、盲目的に信用していないか。

    ・無駄って何、何が無駄、どうして無駄、誰にとって無駄。無駄って無駄?

    ・自分のことがわかっているか、自分だけが知らないのではないか。

    ・なぜルールがあるのか、誰が作っているのか、誰のためにあるのか、無意識のうちに従っていないか、本当に従うべきか、従わないとどうなるのか、本当に必要か、変えられないのか。

    ・権力者が間違っていても従うのか、従わないのか、間違いを気付かせるのか。

    ・言葉は必ずしも伝わらない。文化が違えばルールも価値観も違う。

    ・自分の道を切り開く鍵は自分が持っている。

    非日常の特殊環境から日常での思い込みや先入観をたくさんあぶりだす、考えさせるストーリーでした。

このページのQRコードです。

拡大