牡丹燈籠 公演情報 牡丹燈籠」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
21-26件 / 26件中
  • 20110707
    (^・ェ・^)

  • 満足度★★★★

    観てきた
    流石!!役者も演出も魅せ方うまくて引きこまれました!!

  • 満足度★★★★★

    絶品!
    いやはや素晴らしい舞台!当日券で観劇したが支払ったチケット代が惜しくない。大満足な舞台だった。

    舞台セットは演目に沿った歌舞伎の造り。だから舞台で役者が演じてる傍らで、これを見守っている出待ちの役者。案外、舞台上で演じられてる役者も、出待ちの役者の鎮座も隅から隅まで、はたまた舞台の下から覗ける反対側の役者の鎮座まで見えちゃうのだから、正座が美しいキャストも、正座すら苦手なキャストも、とりあえず観客の見える範囲では背筋を伸ばし姿を崩さないキャストも存分に眺められた。中でも多根周作と小豆畑雅一の佇まいや正座が美しい。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    西沢栄治(JAMSESSION) の演出だけあって全体的な構成はお見事!更に照明、音響、全てのキャストらの演技力に脱帽した舞台だった。役者も生身の人間だから、演じる日によって出来不出来はあると思うがワタクシの観た回はキャストら全員が絶好調のようだった。

    またストーリーをナビる役者配置もあって、本当に解りやすかった。これなら「牡丹燈籠」を知らない人も充分に楽しめる配慮だ。半蔵とおみね役を伊原農と枝元萌が演じるが、幽霊・お露の登場にぶったまげて、アタフタと度肝を抜かせる二人の表情は充分にコメディで、これに輪をかけて大げさな幽霊っぷりのお露(牛水里美(黒色綺譚カナリア派))とお米(田中千佳子)の行燈言葉がおもちろ可笑しく仰け反るように笑ったのだった!(^0^)

    もしかしたら、これはコメディではないか?と感じたのも束の間、金に目がくらんで幽霊・お露に加担したことから始る半蔵おみね夫婦の人生の転落。飯島平左衛門と孝助の師弟でありながらの仇関係。幽霊・お露と萩原新三郎の悲恋、お国と源次郎の不義密通などを、それぞれのキャストらがきっちりと秀逸に演じ魅せた。

    思えば、人間の業、欲をこれほどまでに扱った古典なのだから、観方によってはコメディとしても充分にイケルのだ。終盤、孝助の言葉でホロリ・・とし、はたまた、幽霊騒ぎで顎が外れるほど笑い、全体的にきっちりと演じられた王道たる舞台だった。運命に翻弄されながらも必死に生きる孝助の因果応報の物語でありました。

    観た喜びを噛み締める。
  • 満足度★★★★

    初観劇
    落語?古典・・・言葉がわからないかも・・・どうしようと不安になりつつ・・・
    すぐにその世界に引き込まれました。
    次回作品も楽しみっ!!

  • 満足度★★★★

    日暮里駅南口から階段下りたら、城北信用金庫、コージーコーナー沿いにカーブしてから直進する
    序盤の役者の演技がいまいち。
    中盤、後半は、かなり良い。

    田根周作だけ最初から安定して良い。
    身体も良くコントロールされている。

    役者さん、苦手な人は正座きつかろう。

    演出は非常に手堅い。

    おまけで星4つ。

  • 満足度★★★★★

    お薦め!!!!
    はじまってしばらくは・・もしかして高座? と思ったほど。そして、その噺を語る雰囲気を壊さないまま、物語りがはじまっていきました。
    西沢英治さんの演出は、一粒で二度美味しいどころか、三度も四度も美味しいものでした。2時間?と思えないほど、これでもかと楽しませてくれました。笑いあり、怪談話のゾクゾクする怖さあり、切ないほど無垢な悲恋あり、欲深さが渦巻くドラマあり、運命に翻弄される人々の哀しみあり・・人間の見事な生きっぷりを魅せていただきました。

このページのQRコードです。

拡大