オペラ

新国立劇場 開場25周年記念公演 ジュゼッペ・ヴェルディ

オペラ

新国立劇場 開場25周年記念公演 ジュゼッペ・ヴェルディ

アイーダ

実演鑑賞

新国立劇場

新国立劇場 オペラ劇場(東京都)

2023/04/05 (水) ~ 2023/04/21 (金) 公演終了

上演時間: 約3時間50分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://www.nntt.jac.go.jp/opera/aida/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
新国立劇場開場25周年を記念し、祝祭的大作『アイーダ』を上演します。1998年に開場記念公演として制作されたゼッフィレッリの豪華絢爛な演出には、新国立劇場ならではのダイナミックな舞台転換が盛り込まれます。歌手、合唱、バレエ、助演が織りなす"凱旋の場"は音と視覚の大スペクタクル。オペラファンなら...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2023/04/05 (水) ~ 2023/04/21 (金)
劇場 新国立劇場 オペラ劇場
出演 セレーナ・ファルノッキア、ロベルト・アロニカ、アイリーン・ロバーツ、須藤慎吾、妻屋秀和、伊藤貴之、村上敏明、十合翔子
作曲
演出
料金(1枚あたり) 5,500円 ~ 29,700円
【発売日】2023/02/05
S席 29700円
A席 24200円
B席 16500円
C席 11000円
D席 5500円
公式/劇場サイト

https://www.nntt.jac.go.jp/opera/aida/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2023年4月5日(水)18:00
2023年4月8日(土)14:00
2023年4月11日(火)14:00
2023年4月13日(木)14:00 ぴあスペシャルデー(貸切)
2023年4月16日(日)14:00
2023年4月19日(水)18:00
2023年4月21日(金)14:00
説明 新国立劇場開場25周年を記念し、祝祭的大作『アイーダ』を上演します。1998年に開場記念公演として制作されたゼッフィレッリの豪華絢爛な演出には、新国立劇場ならではのダイナミックな舞台転換が盛り込まれます。歌手、合唱、バレエ、助演が織りなす"凱旋の場"は音と視覚の大スペクタクル。オペラファンならずとも、一度は観てみたい舞台です。
『アイーダ』はヴェルディ後期の大作で、スエズ運河開通を記念し建設されたカイロ歌劇場で初演されました。1ヵ月後のスカラ座公演ではアンコールが 40回も続く成功を収め、その後も世界の歌劇場で高い人気を誇っています。
物語は、古代エジプトの戦士ラダメスと、敵国エチオピアの王女アイーダの一途な愛を描きます。ラダメスのアリア「清きアイーダ」や、アイーダの「勝ちて帰れ」、「凱旋行進曲」と輝かしい名曲が続き、後半では恋人たちの愛、父娘の想い、誇り、嫉妬など心理的葛藤が描かれます。最終場のアイーダとラダメスの二重唱「運命の岩がとざされた」では、二人の愛が昇華する清らかな音楽が響きます。
タイトルロールには名ソプラノのセレーナ・ファルノッキア、ラダメスには世界最高峰のテノール、ロベルト・アロニカが出演。アムネリスにはベルリン・ドイツ・オペラを中心に欧米の歌劇場で躍進中のアイリーン・ロバーツと、望みうる最高のキャストが揃います。指揮には特にヴェルディを得意とする名匠カルロ・リッツィが待望の再登場です。
その他注意事項
スタッフ 【指 揮】カルロ・リッツィ
【演出・美術・衣裳】フランコ・ゼッフィレッリ
【照 明】奥畑康夫
【振 付】石井清子
【再演演出】粟國 淳
【舞台監督】斉藤美穂
【合唱指揮】三澤洋史
【合 唱】新国立劇場合唱団
【バレエ】東京シティ・バレエ団
【児童バレエ】ティアラこうとう・ジュニアバレエ団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

[情報提供] 2023/02/05 13:31 by CoRich案内人

[最終更新] 2023/02/05 18:03 by こりっち管理人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 遅くなりましたが…! 新国立劇場『アイーダ』、21日に無事終演いたしました!! ありがとうございました…!!

    約1年前

  2. 新国立劇場アイーダ🎺全7回公演にバンダで参加させていただきました🙇‍♀️バンダの横を通る本物のお馬さんにも毎回見惚れてしまいました🐴✨期間中、隣の中劇場に高校の同級生を発見😲!まさかの再会にお互いビックリでした😂高校生の頃から彼女… https://t.co/QfM4TfTsfZ

    約1年前

  3. 新国立劇場アイーダ、豪華な舞台は素晴らしいけど歌手が弱かった 東京春祭のトスカには到底及ばない 新国立劇場も変な演出やるより演奏会形式の公演を増やして欲しい その分、優秀な歌手を呼んで!

    約1年前

  4. 新国立劇場アイーダ21日楽日 歌舞伎でも楽日に芝居が引き締まり名演になる事があるが本日の公演正にその通り3公演中最も良かった。主演3人共本日の歌唱声が抜け深い演技も相まって満足の出来栄え。アロニカ清きアイーダをはじめ見せ場の歌唱素… https://t.co/E1yGJYWPlG

    約1年前

  5. 新国立劇場『アイーダ』が終わりました。カバーの役目を終えて本当にホッと🥲関係者の皆さま、お疲れさまでした!!そして、おめでとうございます㊗️🎉👏🏻 大きなお祭りが終わってとても寂しいですが、来週から『リゴレット』がスタート!!ラン… https://t.co/erhplQxsI4

    約1年前

  6. 新国立劇場『 🧑‍🚒囚人🧑‍🚒 民衆役からダッシュで囚人に早着替え💦 衣装さんの手伝い、メイクさんに顔や体を黒く塗ってもらいながら「支えられてるなぁ」と思ってたら涙が🥲 回を重ねる事に囚人チームの結束が深まって行くのを感じて嬉しかったです。 #アイーダ

    約1年前

  7. 本日、新国立劇場『アイーダ』全公演終了いたしました! 一兵士として関わって、とても貴重な経験をさせていただきました https://t.co/dXjV1RUIuI #新国立劇場 #アイーダ

    約1年前

  8. 新国立劇場『 👳‍♀️民衆👳‍♂️ 民衆役で公にはされてないですが個々に家族設定があったりしまして私は遠路遥々凱旋行進を見に来た家族の父役をやらせていただきました。普段自分の家族という存在が無いので2ヶ月間やっていて本… https://t.co/w1T7Dm5jyM #アイーダ

    約1年前

  9. 【新国立劇場】アイーダ 千秋楽。オケはMo.リッツィ&東フィル。ゼッフィレッリの豪華絢爛な演出、大変素晴らしかった!風格漂うランフィス/妻屋秀和さんに続くラダメス/アロニカさんの清きアイーダはまさに挨拶代わり。2幕2場は音楽も合唱… https://t.co/KdlD3kDIbX

    約1年前

  10. 新国立劇場『 本日無事終演いたしました! 素敵な演目に参加させていただきとても貴重な体験をすることができました! ご来場いただき誠にありがとうございました🙇‍♂️ https://t.co/045OeoWdY4 #アイーダ

    約1年前

  11. 新国立劇場    ゼッフィレッリの豪華な舞台は新国の貴重な財産だなぁ✨今日もおかわり  歌手も高水準で聴きごたえあり 2頭のお馬さんはキーストーンとジェニー🐴全7回の公演お疲れ様でした🥕🥕 https://t.co/ovjo9ZI5B9 #アイーダ

    約1年前

  12. 新国立劇場、アイーダ。またやってくれ。 あたしの生き甲斐にするから。 それでは千秋楽最後の4幕。 https://t.co/tLGieZqZyn

    約1年前

  13. 新国立劇場「アイーダ」、一幕目は「あれ?こんなもん?」という感じ。でも、2幕目はしっかり聞かせてくれました。

    約1年前

  14. 運よくZ席が取れたので、新国立劇場「アイーダ」へ。昨晩ほぼ徹夜で、2時間程度の仮眠しか取れてない。せっかくのオペラなのに、睡魔に襲われないか、ちょっと心配。

    約1年前

  15. 2023.4/21(金)14:00~ 新国立劇場 「アイーダ」ヴェルディ 千秋楽 Aida / Giuseppe Verdi 全4幕 ゼッフィレッリ演出 伊語上演/日本語・英語字幕付 指揮:カルロ・リッツィ 東京フィルハー… https://t.co/kbtxZlZdZD

    約1年前

  16. こんにちは 新国立劇場『アイーダ』千穐楽公演直前です。 終わったら25年前からのこといろいろ思い出すんだろうな。 でも今は目の前に集中! 特別なことはしない、変わらず魂込めて演じ歌います!

    約1年前

  17. 新国立劇場『アイーダ』の第二幕第二場におけるバレエダンサーのブラックフェイス、本当に衝撃と悲しみでいっぱいです。やる側にそのような意思がないとしても、やっていることは人種差別行為そのものです。

    約1年前

  18. 新国立劇場アイーダZ席、あわよくばもう一度とトライしたが、ほぼロスなく進んだつもりがこの結果、仕方がないか🙄 https://t.co/71UnSjftcn

    約1年前

  19. おはようございますー! 今日は新国立劇場『アイーダ』の千穐楽‼️✨🎉 昨日は大学→年長組レッスン。大学では後期から代講で担当する授業に出席し、自己紹介をさせてもらいました🙋🏻‍♀️後期が楽しみ❣️後輩達は可愛いのであるるるる☺️… https://t.co/31dDzaBAEN

    約1年前

  20. 新国立劇場 の余韻に浸りプログラムをパラパラ。改めて多くの人の関わりを実感。このプロダクションは中でも特別だろうが。カバーの方にも準備の成果披露の場とか、作れないだろうか…。明日が千秋楽 https://t.co/XJrrVtV08G #アイーダ

    約1年前

  21. 昨夜は新国立劇場「アイーダ」へ。コンサートに比べてオペラはあまり足を運んでいなかったが、ゼッフィレッリ演出の舞台美術のきらびやかさや奥行きに衝撃を受けた。神は細部に宿るというのか……、衣装も含め一つ一つの造形や装飾が美しい。有名な… https://t.co/QQDewQKekf

    約1年前

  22. おはようございますー! 昨日の新国立劇場『アイーダ』は6公演目。ご来場、ありがとうございました😊終演は22時。今日は1限からレッスンなので、ホテルに泊まっています。昨日は自宅→大学→劇場→ホテル🚙オペラの授業→アイーダと言う長い1… https://t.co/opSdGQVh6p

    約1年前

  23. 23-18 新国立劇場 アイーダ 1幕は非常に不安だったが2幕から本領発揮。日本勢大健闘。TR外国からの出演者少しお疲れモードか。合唱素晴らしい。25年前のゼッフィレッリ演出とのこと。遠からずこのままでは… https://t.co/lhSKPLNOIN #コンサートオペラめも

    約1年前

  24. 新国立劇場アイーダ19日 2回目の観劇。前回11日と同印象。やはり感銘を受けたのは役が完全に板についたランフィス妻屋さんブレない安定した歌唱と演技こうした役所妻屋さんの右に出る者無し。アモナズロ須藤さんより一層歌唱が充実お見事!リ… https://t.co/tY3xnrGsTc

    約1年前

  25. ということで、新国立劇場「アイーダ」でした。歌手陣から指揮までこれまで見た中では一番バランス良い公演だったかな。なんにせよあのみっちり造り込まれた舞台美術を向こうに回して、強烈な印象を残すパフォーマンスは容易成らざることで、もうさ… https://t.co/9AA5KpIIuC

    約1年前

  26. 新国立劇場『アイーダ』 ゼッフィレッリ版の豪華さと繊細さ。感動で泣ける。 上演してくれて本当にありがとう! 5年後もまた観ることが出来ますように。 https://t.co/KkWLIJc3Vq

    約1年前

  27. オペラパレス 『アイーダ』 今回も楽しく観ることができました✨ 素晴らしい💐 豪華な舞台✨ どの場面も絵画のような美しさ✨ 馬たちが立派に役割を果たしていた🐎✨ https://t.co/BWpSBploEK

    約1年前

  28. 新国立劇場オペラパレス『アイーダ』二度目の幕間です(なんせ4幕3時間50分だ!)。ちようど「世界に求む」までかな(^。^)。凱旋行進にリアル馬がいて、蹄が床に滑ってそうでハラハラした(^_^;)。でもいいコでした。略奪した金銀財宝… https://t.co/IeO6kv6Jzd

    約1年前

  29. 先々週に続き、新国立劇場「アイーダ」。 https://t.co/wIhKzhXbn3

    約1年前

  30. 新国立劇場 『アイーダ』 今日も楽しみです✨ https://t.co/ilWwt5oY3P

    約1年前

  31. 新国立劇場 アイーダ https://t.co/ypWOarIStU

    約1年前

  32. こんにちは 新国立劇場『アイーダ』公演6回目です。今日は全7回公演中2回しかない夜公演です。 コンディションを作るには昼公演だけか夜公演だけのほうが簡単ですが、昼夜混在だと本番に至る迄に過ごす時間配分が変わるのでちょっと工夫が必要… https://t.co/Hb1d2VkON5

    約1年前

  33. 初めて振替して神南に山登りしてきました♬新国立劇場「アイーダ」が眼福なら「アルプス交響曲」は耳福の極致の一曲。バンダホルンが吠え、カウベル牧牛が草を喰み、ウィンドマシン奏者が汗をかき、パイプオルガンが終焉を告げる♬ この日を待って… https://t.co/GckqgmVuNV

    約1年前

  34. 新国立劇場『アイーダ』老司祭役 ロード裕之さんが経営されている銭湯ビバークランド ロードの湯へ🏃‍♂️丁度入口にいらしたロードさんにもご挨拶出来ました✨ 薪のサウナはここが唯一の場所だそうです‼️ とても気持ち良かったです😌♨️… https://t.co/R5EYXt9pi8

    約1年前

  35. 新国立劇場『アイーダ』本日休演日 今日は老司祭役ロード裕之さんが経営されているビバークランドロードの湯へ ランドといえば先日東京ディズニーランドが40周年だそう。その隣の東京ベイNKホールで旗揚げしたパンクラスは今年30周年。皆さ… https://t.co/GMTIdaFKp7

    約1年前

  36. 新国立劇場アイーダ。あと2回平日の公演を残すのみだが既にチケット完売。観客もこの公演には大満足の様子でコロナ禍脱却状態。皆オペラには奇を衒ったものよりこういうストレートに目と耳を満足させる豪華絢爛な舞台を求めているのかなと思う。

    約1年前

  37. 4/16、新国立劇場、アイーダ。子供と鑑賞。あの有名なオベラなので鑑賞すること自体に価値があると事前に説明して臨みました。凱旋の場面の豪華さ馬が舞台を駆けるのに興奮、歌手の声の良さ響きの良さにも満足しているようでした。

    約1年前

  38. 新国立劇場アイーダ。独唱はアイーダのファルノッキアがヒロインに相応しい輝かしい歌唱。アムネリスのロバーツも圧倒的。ラダメスのアロニカはストーリーが進むにつれて良くなり特に第4幕は絶品。また、私の大好きキャラのアイーダパパを歌った須藤慎吾さんも貫禄の歌唱でさすが得意のヴェルディ。

    約1年前

  39. おはようございますー! 昨日の新国立劇場『アイーダ』でもお客様の熱い拍手と声援を楽屋ゾーンで感じておおりました‼️ありがとうございます😊 今日明日は大学へ🚙 📸遅くなりましたが、読響さんのシーズンプログラムを拝読。毎シーズンの楽… https://t.co/M7Lf6iejrW

    約1年前

  40. 4/16 新国立劇場アイーダ。独唱・合唱・ダンス・オケ・演出全てが素晴らしくこれぞ総合芸術。このプロダクションが毎回大人気な理由がよく分かった。とにかく舞台が豪華絢爛。しかしストーリーに沿っていて無理がない。どの場面も絵になり美の… https://t.co/pokp8jlIiv

    約1年前

  41. 4 /16 新国立劇場「アイーダ」。独唱・合唱・ダンス・オケ・演出全てが素晴らしくこれぞ総合芸術。このプロダクションが毎回大人気なのがよく分かった。とにかく舞台が豪華絢爛。しかしストーリーに沿っていて無理がない。どの場面も絵になり… https://t.co/aIYVFg8O6a

    約1年前

  42. 5年に一度のお楽しみ😁新国立劇場アイーダ🎺🐎 パンフ記載の上演史を見たら初回のグレギナ&クーラ組(懐)ゼッフィレッリ本人もカテコ登場から全回観ていることに気づきました👏👏👏👏👏 お馬さんも可愛いしド派手な凱旋の場も良いですが、やは… https://t.co/YmpmC5vFiR

    約1年前

  43. 今日は新国立劇場「アイーダ 」の2回目。 正直、年甲斐もなく、感動しました。 凄いものは、ただただ…凄い。 特に、舞台の全てとオケには惜しみないブラブォーを!

    約1年前

  44. 今日は新国立劇場「アイーダ」我が家的には3週間に亘るオペラ月間の掉尾を飾る公演でした。カルロ・リッツィ指揮東フィルの演奏にソリスト達のすばらしい歌声、ゼッフィレッリのプロダクション!タイトルロールのファルノッキア「勝ちて帰れ」に感動。

    約1年前

  45. 新国立劇場『アイーダ』観劇。オペラ自体数年ぶりの鑑賞。セットと衣装の豪華さは勿論、皆様の歌声の素晴らしさに圧倒され、本当に身体全体が楽器なんだな。特にアムネリス役の方の歌声がツボで思わず心を奪われたました。噂の2幕の凱旋シーンも凄… https://t.co/LOsDpMgNod

    約1年前

  46. 4/16新国立劇場アイーダ 良かったよう…40分×4幕があっという間。絢爛豪華! 歌手は歌っていない時もお芝居していてそれぞれ人間の業を感じさせる アムネリスが魅力的。凱旋の場は言うまでもないんだけど、ラストが、どうしてこんな悲劇になっちゃったんだ、と泣けてしまう

    約1年前

  47. 新国立劇場「アイーダ」 仮に、劇場側がゼッフィレッリを神格化するあまり、特に第二幕第二場のダンサー黒塗り問題について直視せずに放置するのであれば、国の劇場の姿勢として、日本という国の在り方が問われる。 とだけは指摘しておく。 エチ… https://t.co/arGVHzyiSn

    約1年前

  48. 新国立劇場アイーダ終演、素晴らしいです👍実は実演初なんですが、祝祭劇風なオペラかと思ってたら全然違いました。運命に翻弄される人間たちの緊迫したドラマ。アムネリスに集中して観てたけど、運命の糸的な仕掛けが新鮮な発見☺️歌もオケも全て… https://t.co/V5tpiTjnc2

    約1年前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大