令嬢ジュリー 公演情報 令嬢ジュリー」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 2.5
1-4件 / 4件中
  • 満足度★★★

    見立ての力を試されている? あるいは…
    HPのブログに写真が載っていて、舞台装置にはもともと興味を持っていた。実際に見てみたら、想像していたよりもっと多くの工夫があって、とても面白かった。まさか向こうの世界まであるとは・・・
    細部まで丁寧につくられていることも良かった。
    そうした装置を作るだけでなく、空間の使い方にもいろいろなideaがあって面白かった。どれもこれも素晴らしくって感心しっぱなしだった。

    でも・・・castingに難があって損していたかも。
    白い壁をフランスの田舎の古城に見立てることはなぜか許せるのだけど、人間はどうしてか難しい。
    お嬢様はお嬢様らしさを持つ女性に、下男は25歳の美男に演じて貰えたら、内容の理解はもっと深く、すっと出来たかもしれない。内容とか難しいことは別にして、正直、もっと香気を放って、危なさを感じさせて欲しかった!!!

    お嬢様の内面が複雑なので、実際に高貴な女性なのか演じていた通りのガサツなプッツン女なのか分からない。高貴でありながらガサツを装っている場合、そういう身振りや雰囲気を醸して欲しい。
    同様に、下男のジャンもどうしてそんなにジュリーお嬢様に気に入られたのかイマイチしっくり来ない。もっとも近くにいる若い男だから、話が面白いから・・・? それだけじゃない見かけの説得力があればもっと危ない雰囲気が出たのに〜ともったいない気がした。阿部さんの大ファンだけにこういうことになると大変悔しい。

    この脚本は作品が出来た場所と時代の問題を強く意識していると解釈しておりまして、それを現代で公演することでそもそも大分遠いっていうリスクがあるわけで、何か狙いがあってこうしたのかもしれないけど、こういう演目の場合はなるべく本能とか直観で分かるようにしても良いと思う。

    ただ、これだけ書いておいて、実は、下男のcastingについては観ているときはそんなに気にならなかったんですよ。一緒に観た友人に言われて、「あ、そうか」と後からはっきり気づいたという感じ。思い返してみたら、いろいろもっとこうなんじゃないかああなんじゃないかとモコモコ・・・ 
    つまり、あとから補完しようとするといろいろ出てくるんだけど、板の上に表現されたものだけ観ていたらそれはそれで理解できた気分になったっていうか。

    以上全部をひっくるめて(禁欲的な舞台装置も含めて)考えてみると、実はその、色気とかそういうものは極力排除したかったのかも。そういうものがフレデリック・フィスバックさんが一番伝えたいことの邪魔になるとかでね。

    ネタバレBOX

    しかし、思い切った最後だなぁ。
  • 満足度★★

    うーん、芝居は不完全燃焼の出来でした
    確かに舞台美術は圧巻の美しさでした。しかし肝心の芝居が・・・わずか3人だけの会話劇ですが、その会話が舞台上で成立していなかった。演出の制約が強すぎて、何だか役者さんがひどく窮屈そうな印象を受けたのです。

  • 建築
    舞台美術というより。いわゆる『第四の壁』が業界通念になっているとこに、第四の壁もちゃんとある上に、なんといっても天井があるんです。
    ちゃんと室内区間なので、室内の音の響きとか、蛍光灯やインテリア灯っぽい明り感も体感。
    うーんこれは、やろうと思ってもいろんなスタッフの力が必要。『外圧』がないと出来ないことかもしれない。なにより、実現させる劇場だエライ。さすが

  • 進んでますねぇ!静岡県!
    このチャレンジ溢れる作品が「高校生観賞事業公演」になっている静岡県って、スゴすぎる気がするなぁ!

    舞台装置は、いままで観たこともないような斬新さ!

    照明は、ジェームス・タレルの美術作品級!

    ま、それだけでも、わざわざバスに乗ってお邪魔させてもらった甲斐がありました。ただ、「評価あえてせず」の理由は、ネタバレで・・・

    ネタバレBOX

    俳優のみなさんは、よく訓練された方々だったと思います。
    特に、クリスティン役の布施安寿香さんは、魅力的に感じました。

    ただ、これ、とても書きにくいことなんですが、帰りのバスの中でまわりの他の人たちの中にも同様のコメントをされていた方が複数おられたので、あえてコメントするとするなら・・・ジャン役は、もう少し「若い」か「かっこいい」役者さんを起用するべきだったのではないでしょうか?

    いや、阿部一徳さんの演技に文句があるんじゃないんです。
    ただ、「年齢」はどう見ても40代以上だし、令嬢ジュリーの小さいころに憧れていた・・・という設定だと、「ロリコン」みたいな感じになっちゃってると思うんですね。

    いったいどうしてこういう配役になったのか、謎な気がします。
    このあたりの「謎」について、大いなる勘違いをしているかもしれないので、点数をつけることはしていません。

このページのQRコードです。

拡大