期待度♪♪♪♪♪
コンピューター付きブルドーザーと呼ばれた角栄。ロッキードで失脚させられたが、背後にはアメリカが居たというのが本当の所なのだろう。弊害はあったものの現在の呆れかえって物を言う気にもならぬアホに比べれば、あの頃は未だオモロイ政治があった。
0
2023/02/27 19:05
期待度♪♪♪♪
「まあ、その〜」だらけのステージになりそう。
2023/02/27 16:58
伝説のスピーチのオペラ、そして和製オペラというのに興味を惹かれます。出演者の歌声も期待です。観てみたいです!
2023/02/27 07:39
田中角栄でオペラ。何かスゴイ企画ですね。イヨッ!
2023/02/25 17:50
田中角栄元首相とオペラ!新たな発想、おもしろそうです。化学反応を観てみたい、聴いてみたい。
2023/02/23 09:01
オペラの音楽劇ってはじめてです。
2023/02/13 21:37
田中角栄…小学生の頃、TVや新聞などで、スピーチの上手さも含め、大きな話題だったのを、今でも覚えています。どのようなオペラになるのか??とても楽しみです。
2023/02/13 20:52
スピーチがオペラになるんですね。なかなか、面白い企画です。初めてで、想像がつきませんが、期待は膨らみますね。
2023/02/13 12:51
「すべての責任はこの田中角栄が負う」って奴?
2023/02/08 01:54
オペラが大好きな私には、楽しみな公演です。木村多江さんの語りも楽しみ。
2023/02/06 05:52
このページのQRコードです。
拡大