十二人の怒れる男 公演情報 十二人の怒れる男」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-5件 / 5件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2023/01/07 (土) 14:00

    同一演目としては二桁回数観ており熟知しているだけに特に支障なく感じたが、言われてみれば確かに「深剃り」的に削り過ぎた部分があった感は免れ得ない。特にラストのあの印象的な台詞を削ったのは承服し難い。
    その一方、いかにも「あの頃のアメリカ人」っぽさ(偏見含む)を感じさせた衣装と役者の立ち居振る舞いは見事。
    あと、作品初見のお客さんが多かったのか期せずして笑いが起こる場面が時々あったのは興味深い。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2023/01/06 (金)

    劇団東京乾電池で観劇初めは何年ぶりだろう。
    様々な十二人観ているけど、乾電池の面白かった!!
    あっという間な体感でした。
    配役がこれまた良いですよね。
    お客様側に立って動いている座長の柄本明さんも素敵です。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    この作品は初見で重苦しく嫌な空気も流れるなかで、淡々と観劇してました。
    こんな雰囲気になるのか意識し過ぎじゃないかなといった感じにも見えた。
    制度はいいとして、こんな空気で判断できるのか疑問に思う。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    乾電池が知名度の高い定評ある名作とどのように取り組むか?
    今年の初芝居は、ザ・スズナリ。土曜日の午後の公演はどこかの現劇グループの女性団体客
    も入って、開演前から劇場らしい賑わいの声があって正月らしい芝居風景だった。
    乾電池に翻訳劇はどうかと思っていたが、今や、日本も欧米と肩を並べるG7。五十年前の戯曲とはいえ、先進民主主義国が当面した諸問題は、現在の我が国との共通の課題も多く、日本人の俳優が演じても違和感がないばかりか、日本の現実の問題とも重なるところも多く、客席には緊張感があった。
    柄本演出は、かなり現戯曲をいじっているがその狙いは大きくは次のようなものだろう。
    まず、原作の各登場人物の背景の説明をできるだけ省いて、たまたまその場で出会った人々が話し合うという、いまのSNS状況を思わせるコミュニケーションのドラマにした。このため、原作にあった、ニューヨーク人情物語的側面がほとんどなくなって、薄い人間関係の中のディスカッションドラマにしている。これは新しい演出だが、その功罪はあって、この事件の背景はよくわかるが、各陪審員の判断の根拠がよく解らない。ことに最後に翻意する陪審員の親子関係が全くカットされているので翻意がただ少数派になったのでやーメタ、という風にもとれる。ほかにも、貧民街に育った人、努力で成り上がった人、さまざまな階層の人々の背景が現戯曲では書き込まれているがそこをずいぶん短くしている。そういう狙いも今の芝居ではありだとは思うが、最後に写真を出している以上、説明不足になっている。そこもどーでもいいんだ、というところまでは思い切れていない。しかし思い切ったら別の芝居になってしまいそうだ。全体で15分は切っているのではないだろうか。1時間45分、休憩なしだった。
    二つ目。11対1で反対を始める陪審員8号は、この芝居では主役で、いままでも主演者が演じてきた。そこをほとんど知られていない飯塚三之の助をキャスティングしている。平凡人の勇気というところを飯塚はよく演じているが、戯曲自体が立て役で書いてあるので、どうしても荷が重くなるところがある。それはすべての陪審員にもいえることで、柄にはまっている谷川昭一郎や吉橋航也、杉山恵一はのびのびやっているが、ほかはかなり窮屈そうだ。出演者では陪審員長の岡部尚が健闘している。
    男性だけで演じられる舞台を見ると、この五十年でずいぶんジェンダーの問題は進んできたな、と思う。今、アメリカなどではこの芝居は打てないのではないだろうか。
    そういうアピールにもなっている。そこが乾電池らしいともいえる。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    今年の初観劇。東京乾電池さんも初観劇です。
    ギリギリでしたがチケットが取れて良かったです。
    スズナリはこれでもかと言うくらいの満席で、開演前隣のおじさんがずっと咳していて気になりましたが、開演したらもう気にならないくらい舞台に集中。しかし、それで風邪?がうつらないと言うことは無いわけで、なんとも無いことを祈るばかり。

    ネタバレBOX

    普通でした。東京乾電池の「12人の怒れる男」と言うことで、何か普通とは違った味付けや捻りがあるのかもしれない、それは楽しみでもあり、心配でもあると言う心持ちで観劇したのでしたが至って普通でした。それは変に笑わせたりするようなことがないと言うことで、この演目にはふさわしいと思いましたが、東京乾電池としてはどうなのと思ってしまうのは、私に先入観があるからなのでしょうか。
    少年が登場する「12人の・・・」は初めて観ました。陪審員が番号順に座っていないのも珍しいかと。ラストの写真の扱いは映画版を彷彿とさせましたが、破らないんですね。
    役者さんが乗ってくるまでちょっと時間がかかったような気がしたのは私だけ?

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」観劇。 劇団公演だからこそのワンチーム感、息の合ったセリフの応酬や立ち回り、それぞれの役者のキャラクターがピッタリでした。 本当に『今』目の前で会議が行われているかのような緊迫感にすっかり引き込ま… https://t.co/mM93vW9iKz

    1年以上前

  2. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」 これをずっと劇団でやりたくて プロデュースしきった諫早幸作はかっけえ。 真冬に観る真夏のお芝居 ぎゅうぎゅうのスズナリ もくもくのタバコ テーブルに残された新聞鉛筆 キラキラの灰皿 真剣に怒っ… https://t.co/CtpnXH7E9I

    1年以上前

  3. 東京乾電池「十二人の怒れる男」(承前)、その一方、いかにも「あの頃のアメリカ人」っぽさ(偏見含む)を感じさせた衣装と役者の立ち居振る舞いは見事。 あと、作品初見のお客さんが多かったのか期せずして笑いが起こる場面が時々あったのは興味… https://t.co/D0wxphFjwc

    1年以上前

  4. 東京乾電池「十二人の怒れる男」、同一演目としては二桁回数観ており熟知しているだけに特に支障なく感じたが、言われてみれば確かに「深剃り」的に削り過ぎた部分があったか、とも思う、特にラストのあのn印象的な台詞を削ったのは引っかかる。(… https://t.co/hkL1fIy7Jr

    1年以上前

  5. 本日は、劇団東京乾電池公演「十二人の怒れる男」を下北沢ザ・スズナリで、観劇しました。 やはり、名作は何度見ても素晴らしいです! 劇団東京乾電池様の次回公演も、楽しみです! https://t.co/7VevY7wQco #劇団東京乾電池

    1年以上前

  6. 下北沢「ザ・スズナリ」で、劇団東京乾電池正月公演『十二人の怒れる男』を鑑賞! 十二人の陪審員の一挙一動を俯瞰できる演劇は、この作品を一番堪能できるかも。牛々詰めの1時間45分もあっという間で堪能しました😀 https://t.co/4IIsPHFJ1y

    1年以上前

  7. “劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(舞台写真 / コメントあり)” https://t.co/Hx5Hi1dzTE

    1年以上前

  8. 劇団東京乾電池公演『十二人の怒れる男』観てきました。美術も登場人物も素敵でした。過去に2回舞台版を観たことがあるのですが一番面白かったです!個人的には窓の仕掛けがどうなってるんやろ?って気になっております。大変勉強になりました。

    1年以上前

  9. 1月8日。スズナリで劇団東京乾電池『十二人の怒れる男』。「静」の舞台なので、登場人物の立ち位置や向きで立場や気持ちが表現されてる。ナイフを使った「動」が効果的。 なるほど、脚本がよければ背景は変化しなくても、これだけの舞台になるん… https://t.co/6qF12uAQzx

    1年以上前

  10. 関ジャニ∞のドーム前に東京乾電池「十二人の怒れる男」を観劇。正しい論破ってこれだよな。怒れる男が会話してるだけなのに、心が揺れるシーンをバンバン放出できるんだ!って感激してしまった。人数は居るけど会話劇なので、あの観やすいテンポを作る過程が難しそう🤔柄本さん演出以外も観たい作品。

    1年以上前

  11. スズナリにて東京乾電池「十二人の怒れる男」 洗練されたお芝居でした。 演出も役者さん達も素晴らしかったです。

    1年以上前

  12. 柄本さんが観たというプロデュース公演はベンガルさん出演のコクーン版かな、やっぱり。 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(舞台写真 / コメントあり) https://t.co/pvLHperGFQ

    1年以上前

  13. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」 https://t.co/QDuMqm4nNl #スマートニュース

    1年以上前

  14. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」観ました!!! 札幌演劇シーズンのもこっちもどっちも面白い! https://t.co/awEC1sIZI1 #十二人の怒れる男 #劇団東京乾電池 #イレブンナイン

    1年以上前

  15. 下北沢ザ・スズナリで劇団東京乾電池公演『十二人の怒れる男』。 舞台版は初めて観ましたがおんもしろかったー。12人の演技のアンサンブルの強さよ。 前に戯曲で読んだ("優しい日本人"につながる)「フィーリング」のセリフや反証実験(ともに映画版には無い)が実際に見られたのも嬉しかった。

    1年以上前

  16. 【実測上演時間情報】劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」:(5分ほどの押しを含まず)110分(1月7日マチネ=3日目:全7ステージ中4ステージ目) https://t.co/quPgjtrksE #実測上演時間情報 #十二人の怒れる男 #東京乾電池

    1年以上前

  17. 【実測上演時間情報】劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」:(5分ほどの押しを含まず)110分(1月7日マチネ=3日目:全7ステージ中4ステージ目) https://t.co/iL43ZP5reC #実測上演時間情報 #十二人の怒れる男 #東京乾電池

    1年以上前

  18. ザ・スズナリなう。劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」すーん♪ E列8番、中ほど(全11列中7列目)ほぼセンターの席である。

    1年以上前

  19. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」 https://t.co/GCUwkuqQCW

    1年以上前

  20. #エンタメ #ステージ  #遊ぶ #fun 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/dlrxq544bS #エンタメ #ステージ #恋 #遊ぶ #fun

    1年以上前

  21. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」 https://t.co/afDnTXRIAs https://t.co/oA82vvPg62

    1年以上前

  22. 最新ニュース - ナタリー 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」 https://t.co/zrunQvk6BY

    1年以上前

  23. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/OEorDqbreb

    1年以上前

  24. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/nOX55B4Hee

    1年以上前

  25. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) - https://t.co/xIcehXKohd

    1年以上前

  26. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/ZsVN9te28a

    1年以上前

  27. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/n5YapL9Ifa

    1年以上前

  28. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/P8FMKklzwF

    1年以上前

  29. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) https://t.co/CikThE3BXM

    1年以上前

  30. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(ステージナタリー) - https://t.co/lKcBLMAAfS

    1年以上前

  31. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(舞台写真 / コメントあり) - ステージナタリー https://t.co/OKufIhMCVH #映画 #舞台

    1年以上前

  32. 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」開幕、演出の柄本明「ビシーとしたヤツです」(舞台写真 / コメントあり) https://t.co/mA7Fy7F1Ul https://t.co/9miWpUqSR3

    1年以上前

  33. 劇団東京乾電池公演 『十二人の怒れる男』 @下北沢 ザ・スズナリ 密室劇の金字塔 誰もが有罪と信じた評決が、一人の陪審員の粘り強い説得によって徐々にくつがえっていく…。 TKTSにて1/8 19時公演を20%OFFで販売🎟 渋… https://t.co/kjofAh2ToO

    1年以上前

  34. スズナリで公演中の、東京乾電池『十二人の怒れる男』が素晴らしく面白くてバツグンでした 当日券に並ぶ価値あると思います 本当にのめり込んで観ていて、腰痛すら忘れていました 是非!

    1年以上前

  35. 劇団東京乾電池『十二人の怒れる男』 ⇒ https://t.co/mcE9adrAz8 #アメブロ #柄本明

    1年以上前

  36. 今年の観劇初めは 劇団東京乾電池『十二人の怒れる男』 それぞれに違う個性の強い劇団員だからこそのリアリティ!! 面白かった〜 座長の柄本明さんに出迎えられ気配りも感じて劇団公演を楽しみました😊 https://t.co/33gwMOVtPT

    1年以上前

  37. 🎫1/6 (金) 劇団東京乾電池公演 十二人の怒れる男 映画版も好きだけれど、舞台だと全員の表情や仕草が同時に見れるから違う魅力があって面白かったな。ラストがとても好きでした。 https://t.co/4oYLscq4Zo

    1年以上前

  38. 東京乾電池「十二人の怒れる男」 外界と通じてはいるけど出ていく事はできない「窓」が非常に効果的で。余分なモノを「逃がす」ことによって、肩の力が抜けた「怒り」がそこに立ち上がる。今まで見たことない新しい『十二人』。そして、立ちこめる… https://t.co/5GGwX60FA7

    1年以上前

  39. 劇団東京乾電池公演『十二人の怒れる男』を観ました。開演前に「何度も言いますが、1時間45分途中休憩ありませんので、お手洗いのほう、よろしくお願いします」と演出家直々に呼びかけていました。たしかにスズナリ満席で身動き取れなかったし、… https://t.co/S34uqtYr2h

    1年以上前

  40. 劇団東京乾電池『十二人の怒れる男』。新年早々素晴らしい作品に出合えた。展開は百も承知なのに見入ってしまう。常に冷静な陪審員第四号を演じた吉橋航也さんが特によかった。柄本さんの演出もカッチョいい。上演時間1時間45分。

    1年以上前

  41. 東京乾電池『十二人の怒れる男』を観る。柄本明の演出に唸った。外から余計なアイディアを付け加えるのではなく、稽古場での発見をさりげなく舞台に落し込んで、出演者の力を最大限に引き出している。音楽や照明の使い方もセンスがいい。もちろん、その演出にしっかり応えている俳優がなによりもいい。

    1年以上前

  42. 2023年観劇始めはザ・スズナリにて劇団東京乾電池『十二人の怒れる男』(作:レジナルド・ローズ、翻訳:額田やえ子、演出:柄本明)。 https://t.co/e5wKBlbxHH #theatre2023

    1年以上前

  43. 【情報共有】ザ・スズナリの劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」、受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前。(全席指定) https://t.co/VAWJsX2ztx #受付開始タイミング #十二人の怒れる男 #東京乾電池

    1年以上前

  44. 【情報共有】ザ・スズナリの劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」、受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前。(全席指定) https://t.co/wYgFKyS38M #受付開始タイミング #十二人の怒れる男 #東京乾電池

    1年以上前

  45. 明けましておめでとうございます。 初観劇は、ザ・スズナリにて 劇団東京乾電池「十二人の怒れる男」 本年も宜しくお願い致します。 https://t.co/kcJoXERRvw

    1年以上前

  46. 劇団東京乾電池 「十二人の怒れる男」 観劇。 「映画かよ。」でも共演した吉橋航也君の所属劇団。 もう見応えが頭の先くら足の先までぱんぱんです。 十二人の見事な曲者俳優達。 ものすごく格好良かったー 演出も渋かったー… https://t.co/AZq8c5T9tw

    1年以上前

  47. 劇団東京乾電池公演『十二人の怒れる男』 @下北沢 ザ・スズナリ 本日販売分は予定枚数終了いたしました。

    1年以上前

  48. 劇団東京乾電池公演 『十二人の怒れる男』 @下北沢 ザ・スズナリ 密室劇の金字塔 誰もが有罪と信じた評決が、一人の陪審員の粘り強い説得によって徐々にくつがえっていく…。 TKTSにて1/6 19時公演を20%OFFで販売🎟 渋… https://t.co/1cjWSTviB0

    1年以上前

  49. 【2023年最初の公演情報】 劇団東京乾電池 公演 『十二人の怒れる男』 2023年1月5日(木)~1月9日(月・祝) 詳細は下記HPをご覧ください。 https://t.co/QH8Z4jXHOx https://t.co/ZHCa59JUmR

    1年以上前

  50. 東京乾電池「十二人の怒れる男」もうすぐ初日です! こちらのアニメーションの音楽を担当しましたー。 https://t.co/tefKL0Mu7d

    1年以上前

このページのQRコードです。

拡大