実演鑑賞
満足度★★★★★
とても面白い企画でした。朗読と映画両方ともとても楽しめました。羽佐間さんの朗読を生で聞けたのも感動ものです。このような企画があればまた拝見したいです。
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/12/22 (木) 18:50
上映前に関連作品の朗読があり、朗読は朗読で楽しむことができ、しかも、映画の理解度もアップ。面白い企画でした。また見たいです。
実演鑑賞
満足度★★★★★
頂いたチケットでリーディング&シネマ「川端康成 葬式の名人」上映 ラジオ日本「わたしの図書室」公開録音
羽佐間道夫様凄すぎ!89歳なのに今が全盛期!?って感じの声。一言一言に重みがあって感動。
「トンネルを抜けるとそこは雪国だった」
でロッキー4の特訓思い出しちゃったけど🤣
僕も今から声優目指す!😆
映画「葬式の名人」の方は、川端康成の小説を何本か集めてモチーフにしてるそうなので原作を知ってればもっと楽しめたかも。
プロデューサー&脚本の大野裕之さんって方のトークもあったけどググったら日本チャップリン協会会長!歌舞伎の蝙蝠の安さんにも関わってたって観たよそれ!友達になりたい笑
すっごく楽しめました!ありがとうございました!😆
この公演に関するtwitter
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
川端康成展行ってきました! 詳しい内容は伏せますが、中々面白い展示でした。川端康成をあまり知らない人も楽しめると思うので是非!訪れてみて下さい!!! https://t.co/r1n1HUt51w
2年弱前
色のない白は最も清らかであるとともに、最も多くの色を持っています。 『美しい日本の私/川端康成』
2年弱前
ムーミンパパ「おお、シェイクスピアよ!ゲーテよ!どうしてどうして、あなた方のようにスラスラ書けないんでしょう!?あぁ、たかが手紙一通ぐらいどうして書けないんでしょう!?おお、トーベ・ヤンソンよ、おお、川端康成よ!!」 旧9話「ムーミン谷の大列車強盗」より
2年弱前
☆川端康成は極度の神経質であった☆ 「雪国」で知られている川端康成は、自分の机の上にあるモノが一寸たりとも動いていたら不機嫌になったといわれている。
2年弱前
@obedient_pig2 狂った一頁は制作に川端康成が絡んでるんでぜひ…
2年弱前
川端康成文学賞 作家の川端康成を記念して作られた文学賞。川端康成のノーベル文学賞賞金を基金とする公益財団法人川端康成記念会が主催している。本賞は、前年度の最も完成度の高い短篇小説に贈られる。1974年(S49)~現在
2年弱前
最上の批評とは仲間ぼめである、かゝる率直なことばを、僕らは率直にうけねばならないと信じます。他でもなく、そこにこそ芸術の成立の基本があるからであります。同じ主義、同じ立場、さうした口実のさきに、僕は友情を芸術の基礎におきます。 川端康成/保田與重郎
2年弱前
ある日、文藝春秋の菊池寛のもとに川端康成が訪ねてきた。川端康成は、後の日本人初のノーベル賞作家。 川端は菊池の横に座って1時間黙っていた。菊池がたずねると川端は「二百円(今なら百万円くらい)いる。今日までに」と。菊池は金を貸し、返済されることはなかった。
2年弱前
川端康成の残したある言葉の意味が、ずっとわからなかったのだけど、今日ようやく腑に落ちた
2年弱前
何となく好きで、その時は好きだとも言わなかった人のほうが、いつまでも懐かしいのね。忘れられないのね。 別れた後ってそうらしいわ。by 川端康成
2年弱前
【名言集】 一生の間に 一人の人間でも 幸福にすることが出来れば 自分の幸福なのだ 川端 康成 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 気になる【水素水】について調べてみました^^ ⇒https://t.co/VlSrh0ZtuA ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2年弱前
バルト 日本語吹替版 サイモン・ウェルズ、柴田恭兵、戸田恵子、佐々木功、羽佐間道夫
2年弱前
男が家庭を持ちたいってのは、思いきり阿呆になれる場所がほしいからだ。 川端康成
2年弱前
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。 —川端康成 「雪国」
2年弱前
あなたはどこにおいでなのでしょうか。 懶惰によりて臥するにもあらず。詩作に耽りて臥するにもあらず。愁ひを離れ、わがつとめは終れり。 川端康成『しぐれ』
2年弱前
【の】ノーベル賞 川端康成 鎌倉文士
2年弱前
むうくんの今回の主な目的は菊池寛記念館のコレクション展の方。今月20日から川端康成やってるから
2年弱前
明日26(月)夜6:30~ BSテレ東にてオリジナル吹き替え版 『JAWS/ジョーズ2』放送! 羽佐間道夫さんへの愛が溢れるご出演声優の皆様からのコメント! (敬称略) その4️⃣ https://t.co/spEQ4MiGhG #田村千恵 #丸山壮史 #板取政明 #河合ゆめの
2年弱前
明日26(月)夜6:30~ BSテレ東にてオリジナル吹き替え版 『JAWS/ジョーズ2』放送! 羽佐間道夫さんへの愛が溢れるご出演声優の皆様からのコメント! (敬称略) その3️⃣ https://t.co/cOlGjnlhje #松本沙羅 #棟方真梨子 #青山玲菜 #須藤翔
2年弱前
明日26(月)夜6:30~ BSテレ東にてオリジナル吹き替え版 『JAWS/ジョーズ2』放送! 初回放送時に掲載したご出演声優の皆様からのコメント!羽佐間道夫さんへ向けた愛が溢れるコメントも掲載中! (敬称略) その2️⃣… https://t.co/1nzsh3op8B
2年弱前
「京子は同じ鏡臺を持つて再婚した」 川端康成のこのスピード感と情報量よ。
2年弱前
【文学】 『雪国』の作者は誰か。 解答:川端康成 (かわばたやすなり) 雪国の芸者と東京の青年の純愛を描いた作品
2年弱前
1968年、川端康成さんが69歳の時、この「雪國」で日本人初のノーベル文学賞を受賞しました。 受賞理由 "日本人の心の精髄を優れた感受性で表 現する、その物語の巧みさ"
2年弱前
「雪國」川端康成 著 創元社 昭和23年(1948年)初版 この本の刊行の約10年前、同社から出版 されたのが最初ですが、その後に続編を 加えて完結本としたのが本作です。 冒頭の "國境の長いトンネルを抜けると 雪國であつた。"… https://t.co/8U1J3CVMmJ
2年弱前
ささやかな自分へのクリスマスプレゼント🎁ジーン・ワイルダーを広川太一郎/羽佐間道夫、両氏の吹替えで聴ける『ヤング・フランケンシュタイン』をやっと入手できた。DVDだけどね😉 https://t.co/Ucu8zHGssY
2年弱前
なんとなく好きで、その時は好きだとも言わなかった人のほうが、いつまでもなつかしいのね。川端康成『雪国』
2年弱前
「思い出す、書き残す 山田稔・黒川創トークイベント記録」(税込990円)をネット善行にアップしました。今日は、元ちょうちょぼっこの真治さん、恵文社のNさん、看板写真さん、粟根書房くんなどご来店。川端康成の初版本を買ってくれた若い… https://t.co/8Frh9yu9Xh
2年弱前
21時08分。誰かが描いた絵がありました。通りかかった川端康成がじっと見ていました。
2年弱前
川端康成の歪んだ孤児根性という言葉を思い出した。
2年弱前
芥川龍之介 太宰治 川端康成 の共通点とは!!!!!
2年弱前
失恋の名言:自分の愛情は疑っても、嫉妬は疑わないわ。 川端康成『虹いくたび』
2年弱前
川端康成の「千羽鶴」をよんで見た。これが日本の代表的な文学として、芸術院賞まで与へられてゐるのはおどろくべきことである。これらの女たちには十二単衣をきせ、平安朝の時代に住ませる方がふさはしい。またこの男も現代には生きる場所がなさそうな存在である。『日記』(昭和28年5月23日)
2年弱前
芥川先生を尊敬していた太宰治先生はどうしても芥川賞が欲しくて審査員に媚を売ってた。しかし、審査員の川端康成先生が「太宰は人間として欠陥がある」と云う理由で受賞を却下した。これに対して、太宰先生は「小鳥と歌い舞踏を踊るのがそんなに高尚か、刺す」という抗議文を出したよ
2年弱前
別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。 花は毎年必ず咲きます。 川端康成『花』
2年弱前
「男が家庭を持ちたいってのは、思い切り阿呆になれる場所がほしいからだ」 川端康成 全てが腹オチした...
2年弱前
私は志野の事など、なにも本当に書けてゐないのである。負け惜しみを言ふやうだが、私はわざとさういふ風に書いたところもある。不案内の人が読むと、茶や茶器のことがえらく書いてあるやうに取れるかもしれないが、心得のある人が読むと、なにも本当に書いてないとわかる筈だ。 月下の門/川端康成
2年弱前
自分の愛情は疑っても、嫉妬は疑わない。(川端康成)
2年弱前
川端康成の少年、主演正門君で映画化しないかな…。読みかけだけど今のところ正門君で脳内再生している。
2年弱前
日本のように韻律を欠いた国において、詩人的才能をもった作家が、現代口語文による近代詩に満足を見出すことができず、小説家となって短篇小説に詩的結晶を実現した例も少くありません。川端康成氏、堀辰雄氏、梶井基次郎氏は、この代表ということができましょう。-1959年6月『文章読本』
2年弱前
一生の間に一人の人間でも幸福にすることが出来れば自分の幸福なのだ. 川端 康成
2年弱前
@ProjectTaga 私も最近その小説を読みました。男女の関係だけではなく冬の美しい情景などこと細かく表現していたのがすごいと感じましたね。 この小説を読んで川端康成を知りました。
2年弱前
たとえばどんなにいいことにしろ、それを知るべき年齢よりも早くそれを知れば、それは悲劇の色しか帯びない。 川端康成『化粧と口笛』
2年弱前
小鳥を飼い、舞踏を見るのがそんなに立派な生活なのか。刺す。そうも思った。大悪党だと思った。 (中略) あなたは、作家というものは「間抜け」の中で生きているものだということを、もっとはっきり意識してかからなければいけない。 「川端… https://t.co/9JQBJiubjL
2年弱前