満足度★★★★★
小夏さんの世界、やっぱいい!!
開演直後の宝石箱をぶちまけたようなはでな演出は意外でしたが、「達」が印象付けられました。
最後の話は母を思い感動しました。
満足度★★★
前作と比べると‥
初日だからだったのか、演技面でちょっとぎこちない部分も感じたけど、芝居運びはテンポとメリハリがあり、オムニバスながら作品全体を通した"統一感"があって良かった(シーンの切り替わりなんか特に)。舞台美術も非常にユニーク♪
満足度★★★★
「脚本×演出」の生み出す相乗効果!
青☆組さん、初観劇。文字の状態で読んでも心に届きそうに感じるセリフ達がとっても印象的。あぁ、台本買わなかった自分にチョット後悔…(台本、売ってます!)。そんな台詞達と、遊び心ある演出との相乗効果で生み出される`世界観’はとても素敵でした。演じられてる俳優の皆様もかわいらしく、かっこうよく、その世界で生きてらっしゃいました。
ただ、今回は短編のオムニバスという事もあってか`KOパンチ’はお見舞いされなかった印象。文句なしの判定勝ちなのですが。今度はゼヒ長編でKOしてもらいたいな…なんて。意味不明な例えですみません…。
満足度★★★★
女房よりどりみどり
「女房」をテーマに、コントのような状況から心揺らす愛情まで幅広く扱って口語であえた、栄養バランスに優れた静かな良作オムニバス。
さすが女性作家というべきか、井戸端会議的なお喋りなど女性社会の描写が客観的ながらきめ細かくて面白い。
どうも「女房」を謳った作品ってその男性の懐古主義的な願望の反映に陥っているものが少なくなくヤな感じを味わうのだが、このオムニバスの女性達にはあまりヤな感じがしない。確かに懐古的ではあるのだが。
個人的には、噂の「恋女房」含めた前半の短編では着地点の感触がいまいち掴めずふわふわが続いたのだが、結末をガッチリ固めていた4編目以降の後半戦はグイグイと引き込まれた。変種の3編目も後で納得。
今回はいつもの公演と一味違うということなので、本来の公演も観てみたい。
満足度★★★★
女房ってなんだろう?
出てくる女房たちが可愛いのなんのって。
3歩下がってついていく古き良き時代の女たちって感じで。
嫁でも妻でも家内でも奥さんでもない、女房。
なんだろ、この雰囲気。平凡でどこにでもありそうなのに、ちゃんとは知らない。
女房って言葉の響きがもう平成の世には生きてないのかも。