スズナリでの新作公演
近年の阿佐ヶ谷スパイダースの作品の中では、見てないものがあるから何ともいえないが、非常に分かりやすく、物語性もどっぷり残っていて、それでいてギャグも人物描写も深まった作品。スズナリで会ったことも影響してか俳優の思いはすみずみまで行き渡り多いに客席も沸いていた。
満足度★★★
結晶のような公演
千秋楽。劇場と観客と演劇への愛を感じる公演。
赤いスズナリも素敵。
作品は「暴走する男たちシリーズ」の中で、その暴走の中心にいる中村まことが今回は最も人間臭い変化を見せるなど、突っ走って突き抜けるものではなかったですが、観やすい一本。
スズナリに戻ってきたことを含めて、「公演」を楽しもうという全体の姿勢、空気がかっこいい。
満足度★★★
なんかスッキリしない
そういう作品なんだといえばそれまでだけど、なんかスッキリ感がない。
少女とガソリン。???
長塚氏の作品て、以前の何かもそんな印象を受けたんだなぁ。
出演者は豪華だし舞台空間は濃密で好きなテンションだったけど。。。なんだか。。。
買ったパンフレットでも読み返せば何か新しい思いが生まれるのかな。
満足度★★
途中までは
いい感じに暴走していたけれど、だんだん惰性になってきて、最後は尻すぼみというか、なんか普通こうなるよな・・・っていう感じになってきて。
長塚さんは翻訳物の演出やってるときの方が私は好きです。
満足度★★★★
評判どおり
やっぱり長くても面白いものは面白い。阿佐スパは、グロくてやや引いちゃう部分がどうしてもあるんですが、すごく好きな部分も大きいんですよね。今回もグロ部分が必要だったのかは微妙ですが、あれだけの役者さんたちがあの狭い空間で暴れまわるんだから面白くないわけがない。細かい笑いまでこだわりを感じて楽しかったです。
満足度★★★★
たっぷり150分
間近で芸達者な役者さんをたっぷり見られるだけでも満足。
いい年の大人がアイドルに夢中になって、理想にむかって暴走していく様はバカだけど素敵だと思います。
ただ、指定席シートでも150分には対応してないと思いました。(ちょっぴりお尻がいたくなりました)
信じること、自由、束縛、あきらめること
葛藤。それをうまないための信じる意思。そう意思の力だな、と思う。
自由とは?そこに潜む選択のなさ。
うーん。そうかーそう、決めるのね。と最後本当にうなってしまう。
阿佐ヶ谷スパイダースの登場人物のハッピーて、その瞬間だけ見てると、本当にハッピーなんだけど、いつの間にか、それはずれていく。
それが恐ろしい。しかも、こういう光景て見たことある、気がするのだ。
淡々とそれを切り取り、ひとつの終わりと、終わらないことを同時に見せる舞台を、今後も愛していくでしょう
~