満足度★★★
レビュー書きにくっ!
悩める作家が迷い込む、時間軸や構造原理さえも曖昧な精神世界。不条理で難解なものは個人的には苦手だが、奇妙な登場人物(特に村岡さん)と台詞に惹きこまれた。主人公と長塚氏がオーバーラップしてしまい、だから、その、ここにレビュー書きにくっ!。
満足度★★★★
演技は満足でも考えた・・・
プレビュー公演を観劇しました。未来・過去・虚構・現実が、入り混じっていて、油断すると・・・ あれ?どうなってんの??? って・・・ ん??? 考えることが多かった・・・逆に病みつきになりそうな感じさえあるかなぁ?
役者さんの演技はやっぱり素晴らしかったなぁ~
満足度★★
うーんんん
客席は最後列であった。客の入りは満員で、皆さんの期待をひしひし感じた。しかし、話の展開が唐突であり、かなり難しくて付いていくことができなかった。事前にストリーをある程度理解してからでないとわからないのでは...
期待が大きかっただけに残念。
満足度★★★★
果てなき挑戦に拍手!
人気絶頂の阿佐ヶ谷スパイダーズ代表の長塚圭史が、文化庁の芸術家留学制度で1年間の海外留学をし、その成果を見せつけようと、満を持して行った公演が今回の『アンチクロックワイズ・ワンダーランド』。期待に胸を膨らませて観に行ったが、その期待はうれしくも(?)裏切られた。
長塚圭史は過去の栄光や功績にとどまることなく、あえて今回冒険とも思える公演を打った。さまざまな人の感想を聞くと賛否両論である。あまりに難解であまりに理解することを拒絶したような作り。舞台装置もほとんどなく、音響や照明に凝ることもなく、ストレートプレイでありながら、ストーリーはわかりづらく、笑うシーンなど全くない。
終わった瞬間もここで終わったのかと観客はとまどい拍手をする手もためらいがちだった。海外留学からの凱旋公演。本来なら溢れる拍手でカーテンコールを繰り返し、長塚圭史をひきづり出したいところだが、そんな雰囲気ではなかった。
しかし、長塚圭史はその光景にしてやったりと思っているのではないだろうか。(以下ネタバレで)
満足度★★★★★
スマートな迷宮
ひたすら実存的な言葉(しかも現実虚構の実存入り乱れた言葉)で会話がなされるので、頭を全力で開いていないと置いてかれる。コメントを参考にずいぶんと気合を入れて臨んだのだが、一瞬気がそれたらだいぶ置いてかれかけた。
けれど内容はといえば、虚構と現実についての考察と実践という点からみて、その入り混じり具合も台本上での言葉と演劇の仕組みと組み合わせバランスも非常に上手いことやっており、似た試みをしてきたあまたの作品の中でもかなり成功してると言えるもの。虚構と現実らしきものの境目にあるラビリンス。少なくとも自分はワクワクしっぱなしで2時間みれた。
小説に書かれた言葉は必ず物語とかかわりがある、みたいな言葉(詳細不確か)をどっかで聞いたことがあるが、みていてその言葉を強く想起させられた。物語、特に文字で書かれた物語というものは常に恣意的。それをひっくり返して考えた所にこの舞台の始点があるように思う。
満足度★★★★★
おもしろかった。
虚構、過去、未来、現実が入り混じって物語が進行していく。
それを前提に観た方がわかりやすいし楽しめると思う。
観客も物語の主人公達と一緒に物語の中に入ってこの状況はどういうことなんだろうと考えられる作品。
観ていてわくわくする作品だった。
ミステリーを体感しているみたい。
今回プレビュー公演だったのでこれからどうなっていくのか楽しみ♪
難解
プレビュー初日とはいえ、役者陣の演技は安定していて、すでに芝居は出来上がっている感じ。
しかし、なかなか難解な内容なので、これからご覧になる方は、体調を万全にととのえてのぞんだほうがいいと思う。
疲れ気味の私は途中でちょっと集中力がぐらついてしまった。