百合の季節 公演情報 百合の季節」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.3
1-6件 / 6件中
  • 満足度★★★★★

    ブラボー!
    出演者のパワーに圧倒されっぱなしの2時間でした。俳優ってすごいなと改めて思いました。
    衣装は決して豪華ではないですが、コントラストが美しかったです。
    しばらく堅い観劇が続いたので、リラックスして十二分に楽しめたこの舞台に出会えたことが嬉しかったです。

  • 満足度★★★★

    さすが!
    熟練女優の皆様の演技力そしてその活力には元気をいただきました。近石真介さんのハンサムとはいえない(失礼!)外見で見事に女たちをだます様子を見ていると、近頃話題の結婚詐欺女もこんな風だったかもと、思わせて笑わせてくれました。2時間15分飽きさせず。

  • 満足度★★★★★

    熟年演技陣に拍手!
    昨今の高齢化社会が抱える人間模様をユーモラスに演じる熟年演技陣のパワー、間合いも感心するところ多々あり、久しぶりに安心した、また満足出来る笑いを楽しみました。近い内に、自分も踏み入れることになる世界に不安を覚えつつあるものの、ものの考え方次第では、+/-が逆転し、ポジティブな考えも出来るのかな?と共感しました。
    それにしても、熟年演技者の上手さは、安心して芝居を楽しむことが出来ました。それと近石真介さんは、マスオさんの声以来久しぶりに接しましたが、この方は声だけで演技出来る、素晴らしい声調、声質をお持ちですね。テッド・K

  • 満足度★★★★

    前々作「ガラスの家族」も素晴らしかったけれど
    今回の本も人生を長く生きたからこそ出せるキャスト陣の演技力に魅せられ、こういった本を書いた作家にも拍手を送りたい。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    5人の老女たちだけが居住するアパートに、ダンディな一人のお爺さんが引っ越してきたところから、5人の老女たちと大家は一気にテンションが上がる!笑
    でもってこのダンディな爺こと三好は女性を褒めて持ち上げるのが得意ときてるから、大家を含めた6人の女性たちは三好に惚れてしまう。しかし当初は独身と自己紹介していた三好の過去が暴かれてしまい、実は三好には別居中の妻が居て、その妻との仲が悪くなったのは死んだ愛人を忘れられずに、いつまでもくよくよしていた三好が原因だったとバレてしまう。

    そんな過去が暴かれた時には、時既に遅し状態で、4人の女性は三好と既に肉体関係にあった。4人の女性たちは自分だけが三好の恋人だと思っていたのに、次々と、「私が恋人よ!」なんつって、挙手するものだから、驚いたのは4人だけでなく三好も、そして観客も!(苦笑!)
    要するに三好は超女たらしだったという筋。  しかしそれだけではない。三好が以前、入院していた病院でも次々と入院患者とデキちゃうものだから、院内でも有名だったという。これまた、苦笑!

    しかし、三好の言い分は、「皆さんが愛おしかったんです。皆さんがどんどん綺麗になって華やかになっていくのを見ながら、離れたくなかったんです。」とのたまう。この三好の言葉には一理あって、確かにここの住人は三好に恋してから、身なりにも気を遣いだして、どんどん綺麗になっていったんだよね。女性も男性も恋をすると綺麗になる!とは本当です!笑

    やがて三好は気まずさから、いつの間にか引越ししてしまい、残された女たちは育てた百合の花を愛でながら、「来年もこうやって皆で百合の花を見ましょうよ。」「そうね、簡単にくたばってたまるもんですか!」と自分自身への応援歌のように話すのであった。

    物語は加齢した女たちが一人の男性によって女に目覚め変わっていく様子を描写しながらもそれを、コメディとして表現したことで舞台は始終、コミカルな空気感が漂って楽しい舞台だった。ともすれば男に騙された女たちとして暗くなりがちな題材を何があっても跳ね飛ばし、逞しく明るく生きる。という人生のバイブルのような本だと思う。笑いながらもしみじみとした場面が多く、このキャストだからこそ人生の深さがより増したのだと思う。

    素晴らしい舞台でした。まったく卒のない、欠点のない舞台。


  • 満足度★★★★

    熟れた乙女の貫禄。
    客層はぐっと上の世代であれど、若い子達には新鮮だったのではないでしょうか。若干24歳、脚本担当相馬さんの人の見つめ方が、優しく言葉に出ていました。
    休憩15分あり。全体で2時間15分。

    ネタバレBOX

    ぱっと見て面白いのが、背後のセットの木。意図的でないのかもしれないけど墓地を連想するグレーの色合いにしているのがシュール。
    死ぬまで生きる!死ぬまで女!のメッセージとして受け止めました。

    どの場面もうんうん頷きながら観ましたが、その中でも林檎の皮のエピソードが良かった。林檎の皮が剥けなかったらかっこ悪い、情けないという感覚、今の子供たちにもあって欲しい。

    インシュリンの注射、働きながら「ちょっといってきます」ってトイレで注射打つ人をたまに見かけるので、病気、手術の話を自慢話のように話す日が私にも来るのだ、その時は笑って話していたい、好きなおじいちゃんやら青年の話やらできるようでいたい、そう思うのです。
    おばあちゃん達がお粧ししてゆく姿が乙女で可愛い。


  • 満足度★★★★

    たくましかったー
    なかなかに、お婆ちゃん達の日々を生き抜く逞しさが、よく伝わってきました。
    後ろにいた十代と思える淑女たちの「お婆ちゃんって接する機会無いから、よく分からなかったけど。こんな事考えたり、あーゆー事したりするもんなんだ。」といった啓蒙劇にもなっていたようです。まぁ劇ですので、誇張表現含みますが。いくつになろうと、女は人生美しく華やかに生きて行きたいものなんですよ。という事は伝わりました。(大岡越前の母の、教えに間違いは無かったという事ですな。)

    ネタバレBOX

    うーん、コーラのラッパ飲みには感動しました。他に、近所の腕の良い医者情報。薬の情報。いあやぁリアルリアル。恋心が出てきて、だんだんと華やいでゆく女性陣が、笑えながらも素敵でした。キチンと実物の、お芋や稲荷が出てきたのには感動ですね。楽屋落ちですが、ロビーで関係者らしい方々の立ち話で。台本通りの台詞でないのに、うまくアドリブなどで繋いでいた等と、小耳に挟みましたが。素人には何も問題なく芝居が楽しめました。さすが皆さん上手なんですねぇ。それにつけても、サザエさんの”マスオ”さんが、プレイ爺じとは・・。アンバランスさにも受けてしまいました。これで、お金せしめていたら「クヒオ大佐」ですよね。それにしても各々のキャラが良く出ていて、喩えの弁天様や恵比寿様など、言いえて妙でした。また舞台にそぐわない金属音で百合の開花を知らせてましたが、オチには小道具でも使って、実物風の百合を見せて欲しかったかな。(なかなか音も良かったんですけどね)
    現実だと、結構どろどろしそうな話が。カラリと軽く流れていって楽しめましたね。年を取っても、こんな風に生きて行きたいナーと思わせる劇でした。

このページのQRコードです。

拡大