ELEMENT DD 公演情報 ELEMENT DD」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
1-8件 / 8件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    挑戦のつもりで初めてのダンス公演鑑賞。
    様々な趣のダンスが曲に合わせて休憩なしで披露され続ける。
    その構成や照明、衣装などなど演出面でも飽きる暇がない。
    自分の好きなバンドの曲も登場し、その振付に思わずニヤリ。
    とても楽しい時間でした。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    1時間半ダンスを満喫!良い時間をありがとうございます。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    14名での、90分ノンストップなダンス公演、一糸乱れぬ!というわけではないのですが、基本アップテンポな曲での構成、見応えがありました

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2022/04/10 (日)

    価格3,500円

    10日14時開演の千穐楽の公演を拝見。

    出演者の一人、木谷美絢さんのご縁で、毎回、舞台を観に行っている元素Gさん。
    今回はダンス公演ということで、門外漢の自分が果たして、セリフの無い90分、じっと席に座っていられるのかなぁ?と不安を抱いていたものの…
    お客様を前にして踊る喜びが舞台から溢れ出るような第一部。
    遊び心に満ちた作品構成の第二部。
    動画配信ではなく、同じ空間で体験出来たことに心から感謝…存分に楽しめたぁ!!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

     実に楽しい公演。上演時間約90分。

    ネタバレBOX

     上演空間は板奥に1m程の高さの段を設けた二段構え、上手・下手の床面と段の間に幅の狭い布を天井から下げ出捌けを都合4カ所にしてある。
     総員14名、オープニングでは全員が上手から下手へ、袖を通って再び上手から下手へ。時折様々な仕草、パフォーマンスを交えながら歩く。鍛えられた身体がヒトがヒトとなった原点、二足歩行を最初に演じる構成の持つ批評性とその明敏な視座、そして身体性の美しさ、躍動感に感心した。
     基本的には、数人の群舞する各々異なるタイトルの付けられた作品を上演してゆくが、動と静、しなやかで而も同時に強靭な筋肉の躍動と止めの鋭さ・的確さ、時にコミカルで可愛らしい動きの持つ楽しさを交えながら憂き世の憂さを跳ね返してくれる心地よさが20以上の演目を通じて伝わってくる。衣装換えも素早く、実に多くの衣装に着替えてのダンス公演だが、衣装の色彩にも拘り演目内容にもマッチさせた色彩感覚もグー。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    4/9の昼公演を観て来ました。
    色んなジャンルの曲にあったダンスとても良かったです。

    私の世代だと、おいそれとは簡単には踊れる人は少なかったと思います。

    教育方針が変更になってダンスが必須科目になったら、今の若い人たちはあんなに大胆に表現出来るんだと感心しました。楽しかったです。有難うございました。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    10数名の女性+黒一点のメンバーが踊り続ける休憩無し約1時間半、踊り倒す演目からストーリー性のある踊りまで色々な内容の22曲、たっぷりエネルギーを貰いました!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    二部構成のダンス公演…観たかった公演の1つ。観応え十分。
    第一部(11演目)と第二部(11演目)とでは、明らかに観せ方が違う。第一部は、出演者全員のフォーメーションダンスから2人のダンスまで、基本的なダンスが楽しめる。第二部も同様の形態であるが、明らかに意図した演出を施しているところが異なる。同時にフォーメーションダンスの怖さも知ることになった。とても参考になる公演であった。
    (上演時間1時間35分 途中休憩なし)

    ネタバレBOX

    二段平行舞台。全部のダンスにはタイトルが付いており、それぞれに意図した振付があると思うが、はっきり分かるものと、そうでないパフォーマンスがあった。受け止め方(感性)の違いであり、自分の感受性は乏しくなった かも知れない。

    第一部、冒頭のダンス(Parade)は上手から下手へのウォーキング、ここで全員のお披露目をする。踊るメンバーの多い少ない フォーメーションの違いはあるが、曲に合わせてのダンスパフォーマンスは同じ。

    第二部、ある意図(ドラマ)を持ったダンス、身体表現はもちろん衣装や音楽・照明といった舞台技術を駆使した演出が素晴らしい。例えば、先日亡くなった藤子不二雄Ⓐさん(藤子・F・不二雄サンとの共作)の「オバケのQ太郎」をイメージしたダンスでは、ダンサーが白くフワッとした衣装を身に着け、曲は勿論「オバケのQ太郎」主題歌をアレンジしたもの。照明は衣装に合わせて淡白色(アイボリーホワイト)という拘り。

    公演の見所は、勿論 ダンスパフォーマンスであるが、ダンス(タイトル=意図した表現)に合わせた選曲や照明効果が、ダンスだけで1時間30分を観せ 惹きつける。その演出力に感心する。同時にフォーメーションダンスによってダンサーの力量差が鮮明になる怖さ。そして細かな仕草(例えば、手首をクランク状に曲げる動作等)、それは演技力の差と言っても過言ではない。
    色々な意味で学ばせていただいた公演であった。
    次回公演も楽しみにしております。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. @onigiri5271 ごんべえの事ですかね?元素Gの看板キャラクターです😊絵のテイストは似てるかもですね!

    約2年前

  2. ゆりちゃん💕 初めて共演したのは元素Gさんのクジ捨て。その時はヘングレのグレーテルで、若い子‼️って印象だったけど、数年経ち、とても大人っぽくなっていて、とてもしっかりした子なんだ😳って思った(笑)マスクしていたのもあって、顔合わ… https://t.co/0EMVcFPMDX

    約2年前

  3. お手伝いにいかせていただきました! はじめてみたときから変わらず、やはり元素gさんの作品は素敵でした(´ω`) https://t.co/NEnwmltAmR

    約2年前

  4. はっきりとした夢をみた 元素Gメンバー出演笑笑 開演前で舞台上で俺爆睡して、 メンバーに引きずられて楽屋に運ばれた夢でした んでなぜか、まなまなか、ゆりちゃんか、うさぎを連れてきていて そのうさぎが俺の腹で寝初めて… そ… https://t.co/D1d4YfU9oQ

    約2年前

  5. あと個人的に元素Gのダンス公演の楽しみが、必ず松的要素が一つ入ってるとこw さすがめぐみさん!ありがとうめぐみさん!って感じ(* ̄∇ ̄)ノ #元素DD #元素G

    約2年前

  6. 楽日終わったから…土曜日に自分にとってめっさ久々の元素G公演観てきたー♪ 今回はダンス公演だった。個人的に舞台観劇をセーブしてたから、なんだろ、あのGの感じが久々すぎてめっさ楽しかった!ぼくにとって一年の楽しみの一つの元素G、やっ… https://t.co/POw8vXrdkd

    約2年前

  7. @321kabao お疲れ様でした‼️ 好きな公演って素で楽しめる(o^^o) 元素Gも好きが沢山詰まってます。

    約2年前

  8. そしてこれにて、 3月14日から始まった、 テスト発表会週間、若手公演、元素Gさんダンス公演の、 怒涛の1ヶ月弱が終わったー( ゚∀゚) 少しずつ振り返り、呟こうと思います。 とりあえず、今日はお酒飲もー🍺 https://t.co/9FlP1bJwh2

    約2年前

  9. うちの橋本が出演しておりました 元素Gさんの公演を昼間観劇して来ました。 ダンス公演で面白かった。 開演まで45分あったから飯屋行ったら料理が注文後25分出て来なくて、ソフトに文句言ったら鉄板冷めたハンバーグ出てきた。 開演まで… https://t.co/yI0eiazrQB

    約2年前

  10. @5GYO55 曉さんありがとうございます🍀 ご来場ご感想とっても励みになります‼️ 元素Gさん、素敵な団体さんなので知って頂けたこと本当に嬉しいです😊 ご縁のつながりに感謝🙏 明日も良き日で終われるように頑張ります‼️

    約2年前

  11. @jw2014tomoA 元素Gさんを観に来ました❣️

    約2年前

  12. 【スタッフ】 構成・振付:梅田めぐみ 舞台監督:松井桃子(P.P.P.) 照明:仲光和樹(E-FLAT) 音響:坂爪亮介 制作:てん 衣装協力:松美和、みなとや呉服店 チラシデザイン:篠﨑志帆 プロモーションビデオ:寸田きうい 企画・制作:元素G #元素G #元素DD

    約2年前

  13. はい‼️ 本日も稽古終了‼️ え?明後日小屋入りって本当ですかい? チケット売り切れになりそうなとこも出始めてます‼️是非観にきてください‼️ そして元素Gで、意気込み書かせていただきました‼️ 是非観にきてね🤣🤣🤣🤣🤣 https://t.co/N8zdl7TDO0

    約2年前

  14. 【スタッフ】 構成・振付:梅田めぐみ 舞台監督:松井桃子(P.P.P.) 照明:仲光和樹(E-FLAT) 音響:坂爪亮介 制作:てん 衣装協力:松美和、みなとや呉服店 チラシデザイン:篠﨑志帆 プロモーションビデオ:寸田きうい 企画・制作:元素G #元素G #元素DD

    約2年前

  15. 【スタッフ】 構成・振付:梅田めぐみ 舞台監督:松井桃子(P.P.P.) 照明:仲光和樹(E-FLAT) 音響:坂爪亮介 制作:てん 衣装協力:松美和、みなとや呉服店 チラシデザイン:篠﨑志帆 プロモーションビデオ:寸田きうい 企画・制作:元素G #元素G #元素DD

    約2年前

  16. おはよう御座います‼️ 今日は作業DAYー 元素Gで使う衣装とか、色々ね😌 てか、改めて今ダンスを振り返ると、 で郷良喜一がめっちゃ踊ってるって考えるとめっちゃ面白いなと。 これね、是非見て欲しいw 4/9.1… https://t.co/DzoiXzP5Ki #二認ヶ詩

    約2年前

  17. 【スタッフ】 構成・振付:梅田めぐみ 舞台監督:松井桃子(P.P.P.) 照明:仲光和樹(E-FLAT) 音響:坂爪亮介 制作:てん 衣装協力:松美和、みなとや呉服店 チラシデザイン:篠﨑志帆 プロモーションビデオ:寸田きうい 企画・制作:元素G #元素G #元素DD

    約2年前

このページのQRコードです。

拡大