芍麗鳥(シャックリ) 公演情報 芍麗鳥(シャックリ)」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.6
1-19件 / 19件中
  • 満足度★★★★

    心地よいぬるま湯
    何回か観るようになると、ああなるほどこの気持ち悪さねっていうお約束感も感じるのだが、それがまた心地よくてまた味わいたくなる。
    気持ちよいぬるま湯。
    そろそろ更にそれを裏切ってほしくもあり、気持ちよくもあり。

  • 満足度★★★

    必死でついて行く
    話について行くのが必死で、どこを見たらいいのか、焦点を絞りきれないままラストまで。
    奇天烈な設定・演出なので、例えば「死んでいるという演技が本当に死んでいるのか、そうでないのか」ということまで考えてしまい、衝撃や感動が半歩遅れて届くという不思議体験をしました。

  • 満足度★★★★

    可笑しな創世記
    愚かしくて可笑しかった。下西氏の演ずる夫の、リアルでいやらしい感じが見ていて心地よい。(それは言っちゃあいけないだろーってことをハッキリ言ってくれるからだろうなあ)

  • 満足度★★

    途方に暮れる貴重さ。
    「国家の興亡」というと大事のようだが、さにあらず。
    「理想高きコミュニティの顛末」の方が収まりがよい。

    今までの乞局のフレームとはまた違っているために戸惑った。
    “人物が描ききれる”という強固な地盤があるからこその冒険か。

    求めていたものとは違ったというのが正直なところだが、
    本作のような作品はもう出てきそうにないだけに、貴重であった。
    途方に暮れたけれど。

    ネタバレBOX

    今までリアリズムを追及している印象があったが、
    今回は女(妻)が4人に分裂するという現象が起きてしまう。
    まあ、それだけでリアリズムを捨てたとは思ってもいないけれど、
    今までと違う方法を取ろうとしたことは興味深い。
  • 雰囲気
    全体的に意味不明でしたが、終わったあとには
    ああ、なにか空気を味わったなーという気持ちになりました。
    乞局の空気を吸いました!多分!
    あと、駅前劇場の椅子は痛いんですね。

  • 満足度★★★

    Don't think, feeeel!
    名を捨て身分を捨てて自分たちの理想郷を「建国」して暮らす人々を描いた物語、シュールさとオフビート感覚のブレンド具合が独特にして絶妙。
    シュールと言えば屋外(公園らしき場所)なのに上手奥には襖、中央と下手奥には金色の額縁があるという美術もシュールレアリスム(=ルネ・マグリットとか)の絵画を思わせる。
    また、第*章・第*節で区切られていることには箱庭円舞曲(アッチは当日パンフに書いてあるだけで劇中で表示したりしないけれど)、公衆便所で暮らしている人物がいるのにはMUの作品を連想。
    で、何の比喩であるかとか教訓はあるのかとか、そういったことは読み取ろうとせずひたすら感じるままに観る。だって、「Don't think, feeeel!」系でしょ?(笑)
    とかいいつつ、4人に増殖(分裂?)した「女」には「民衆から神と崇められたアノ人」などを連想したが、それは深読み…ってか誤読?(爆)

  • 200906221900
    200906221900@駅前劇場

  • 再見
    2回目ということで、ストーリーを追わずにゆったりと観ていたからか、音楽ライブのような作りになっているように感じられた。つまり、章や節ごとのタイトルは曲目紹介のようなもの。
    それぞれ違った曲調や演奏で楽しい☆

    そう考えると、他の芝居の多くはクラシックの交響曲 、なのかな?

  • 満足度★★★★

    確かに乞局
    これまでの作品のどれとも違う、けど乞局。

    どちらかというと今までは、リアリティに徹して目を背けたくなる
    人物やエピソードに焦点を当てる作品が多かった気がしますが
    今回はラストまでなにが起きているのかが分からない、
    しかし最後の最後には「あ、やっぱし乞局のままだ」と感じられました。

    浮浪者達の社会をモチーフにしているのか、
    実際彼らにはそのような幻想が目に映っているのか、
    誰もなにも答えを出そうとしない、決めきれないルールの中で、
    ただ集まって依存しあう集団。そして当然に起きる関係の亀裂と崩壊。
    ラストを観ると、これまでのエピソードを遡って痛烈な批判に感じました。

    乞局、やっぱしおもしろいなあ。

  • 満足度★★★★

    終演を告げる土下座が
    なんだかいつも以上に印象に残る。
    首を垂れて退場していく様も。

    ネタバレBOX

    さらに、トイレを横切って、また舞台上に出ちゃうとかも。

    演劇を観た感じはあります。
    けど、物語を観た感じはありません。

    ですが、私は最近、演劇に物語は不可欠じゃない
    って思っているので、おおっと楽しめました。

    筋とかない、のであれば、なにを観るのかって話、ですね。
    うーむ。

    途中で、スーツの女性軍団は、もう、客席になだれ込んでくるんじゃないかって、そういう感覚だよなって、ワクワクしました。
    けど、客席は、あくまでも、客席、のようです。
    その感じが、最後の土下座を印象深くしたんだろうなー。
  • 麻生首相でも読めないだろう
    乞局の芝居は5年前の「勿忘」以来、欠かさず見てきたけれど、今回はどういうわけか途中でウトウトしてしまった。会場でもらうパンフにときどき作者の近況が綴られていて、それによると少し前に結婚して、今年の8月には子供ができるという。芝居を見るうえで作者の私生活などいちいち気にすることはないとは思うものの、独特の気持ち悪さが特徴の劇団だけに、プライベートの変化が芝居に与える影響というのもついつい考えてしまう。

    ネタバレBOX

    たぶん今は過渡期なのだろうと思う。正直なところ、最近の作品には変化と同時に、やや物足りなさを感じてしまう。
    生理的なものと政治・社会的なものをいっしょに描こうとして、うまくいっていないのではないか。
  • 淡々としたなかに鋭い切っ先が
    人間の一番やわらかく弱い部分の
    匂いが伝わってくるような作品。

    作品のテイストがそれほど重いわけではないのですが
    なんというか
    粘着性をもった比重の高いなにかが
    ずっと心をひっぱりつづけるような・・・。

    この作品、残ります・・・。

  • 満足度★★★★★

    見ました
    おもしろかったです。
    今、乞局ほど挑戦的な劇団は本当にいないと思いました。

  • 7年振りにコツボネを見た。
    下西さんのリスキーなのに堂々とした挑戦を俳優達がストイックに支えてるように見えて、そこが素敵だった。

  • 満足度★★★

    あくまで初見です!
    何しろ初めてなので!!!。

  • 満足度★★★★

    神様は豪華ですね
    なんとはなしに、なるほどと思わないでもない、なんとはなしだけど。

  • 満足度★★★

    いろいろ
    考える事ができる。

  • 満足度★★★★★

    錯乱させられてしまいましたでございます。
    とにかく怖い。不安。気持ち悪い。不安定。気味が、気色が悪い。なので、ずつと震えながら観てしまいました…。しかも、土下座の瞬間、なぜだか死にたくなつてしまつたりもして、ああ、おぃしゆうございました。もうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。何卒お許し下さい。気が休まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。すいません。ほんとに申しわけございません。生まれ直して、まいります。

  • 満足度★★★

    乞局の創世
    何かを吹っ切った人達で構成される
    ひどく偏ったコミュニティの崩壊

    が「乞局」だ、と思っていたのですが
    今回は“創世”の物語


    濃密さが(今までより)物足りない気もしますし
    これくらいが丁度いい気もします

このページのQRコードです。

拡大