流刑地エウロパ 公演情報 流刑地エウロパ」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 0.0
0-0件 / 0件中
まだクチコミはありません

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 「流刑地エウロパ」を訳すうえで困ったセリフがあって、「さようならは日々です」というのがありまして。直訳なんてしたら全く意味通らない。迷った挙句"The days of wine and farewells"としたんですが、これは、… https://t.co/6XoSGufSlB

    4年弱前

  2. 今回の流刑地エウロパでは、今まで演じていて出したことのない声の色というか質感を自分で試して、ラストまで調整して変化させていってたな。。うまくいかいない回もあったけど、最終日で割と腑に落ちた感じはある。 高くて宙ぶらりんで時おり裏返ったり、いきなり低くなったり、だけど決めすぎもせず

    4年弱前

  3. 流刑地エウロパの開始時間を勘違いしていたときの叫びでした。30分で北千住にはつかない

    4年弱前

  4. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』、おかしな話に聞こえるかもだけど、作品と劇場と俳優が物理的に、同じ比率で構成された同じ成分で出来ていると感じた。と言うか、演劇にはそれも出来るというのがこの作品の肝だったのだと思う。その発見に触れるのは豊かだった。

    4年弱前

  5. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。想像する全域図を描くというか、各地を描いて上から俯瞰する、みたいな物語なのかも。その意味で、中盤頃の群像っぽいシーンが好きでした。孤独、不安、不確かさ、等々を抱えつつ、それでもどこかに活路を見出そうとする。そういう決意表明にも見えました。

    4年弱前

  6. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。戯曲や演出はロジカルに構築されているのに、僕は何故だか「直感的に」受け止めたくなる作風。(←僕自身の資質や癖も関連して?)。タイトルの、言葉の意味と音の響きの組み合わせとか、すごくいい。「るけいちえうろぱ」。これだけで世界がゆっくり広がる感覚が。

    4年弱前

  7. 昨日は北千住のBUoYにて、円盤に乗る派『流刑地エウロパ』を観る。初演は18年で今回は再演。僕は初見でした。円盤に乗る派は、この作品に限らずですが、やはり「言葉の団体」だと思っていて、その切れ味とセンスは今作も健在。現代社会、特に… https://t.co/ZEH08y5ARd

    4年弱前

  8. 円盤に乗る派「流刑地エウロパ」昨日終演しました。人前で発する態度と覚悟。ずっと途中であり、残せないものを残そうとする矛盾を抱えていることを思いました。本当にありがとうございました。 https://t.co/giov0MzPG2

    4年弱前

  9. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』 このチラシ、木星と第2衛星 エウロパと別の衛星なのだろうな。このチラシが欲しくなってきました(笑)。 https://t.co/BuJevpyKzQ https://t.co/aeOVaZeP6O

    4年弱前

  10. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』エウロパ/地球 未来(今)/過去 カレー/スプーン ポカリスエット/カロリーメイト(大塚製薬)、音響、役者の身体/声。キヨスヨネスクさんの声/身体/姿勢 二人のダンス/特に垂直に上げた手の方の踊りが好… https://t.co/8fAwA9V28w

    4年弱前

  11. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』面白かった!あの身体について腑に落ちた。欲望も性別も年令も越えている身体がとても「老人的」なんだけれど、渇きに近いノスタルジーは強く持っているように見える。生存戦略で生き残った選ばれた人たちなのかも。ユートピア/ディストピアのボーダーを感じた。松井

    4年弱前

  12. 昨日で円盤に乗る派「流刑地エウロパ」終演しました。皆さんどうもありがとうございました。おしまい!

    4年弱前

  13. 『流刑地エウロパ』終演しました。「正気を保つ」とか「全ては清潔だ。全ては明るい。」とか美味しいカレーとか、TLCの『ウォーターフォールを追いかけて』とか「円盤に乗る」とか、乗る派の公演タイトルやテーマに使われたワードがエウロパの脚本に登場していたのに気づき、通底してるなぁ、と。

    4年弱前

  14. 『流刑地エウロパ』再演、終わってしまいました。ありがとうございました…🥲 日々、見つけることがあったな、、良いせりふが沢山あって、いつも充実していた。「歩いていればどこかに着くよ」ですね、明日からもそれぞれの場所で生きていきます。 https://t.co/ce8gcR8XqP

    4年弱前

  15. 円盤に乗る派の「流刑地エウロパ」、R&Bで踊るダンスシーンが好きだった。SFの壮大さとジトっとした時間と力を押し込んで隠したような身体が合わさって、うねる波のような全体のリズムがある感じがした。

    4年弱前

  16. 円盤に乗る派「流刑地エウロパ」再演本日終演しました!3年間BUoYカフェに飾らせていた初演時の写真は2021年バージョンになって、またBUoYカフェにあります!今回は出演者の個性や解釈が色濃くでた上演になりました! https://t.co/ob3RrD8UCC

    4年弱前

  17. 円盤に乗る派「流刑地エウロパ」を見たよ。 93年頃って、カジュアルなオカルトがわりと普通でさ。セーラームーンや僕の地球を守って、とか。 あの少し浮かれた頃を、冷静な批判と優しさを持って焼き直ししてるみたいな、そんな気持ちになった。

    4年弱前

  18. コロナ禍になって観劇以外の新たな時間の過ごし方を幾つか見つけたけど、信用のあるカンパニーの作品は自分を裏切らない意味でも都合をつけて観に行って良かったなあと思う。今日は、円盤に乗る派の『流刑地エウロパ』と、オフィスコットーネの『墓場なき死者』。

    4年弱前

  19. 北千住BUoY @buoy_tokyo で今日まで公演していた円盤に乗る派『流刑地エウロパ』を直前におすすめされて行ってきました。(近くて嬉しい)実はここで演劇を見るのは初めて。実際に行って、その場に集中するしかない状況に身を置か… https://t.co/tBLB0Fbnyh

    4年弱前

  20. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』を見た。ちゃんと観客として劇をみたのは11月ぶり。

    4年弱前

  21. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。ライブ感というか3D感強いな、って、当たり前じゃんライブなんだから。いや、カゲヤマ気象台にしては、っていうことで、だから「VaperWave感」の薄さ、と言い替えてもいい。オンライン作品『ウォーター… https://t.co/uVIT0OvvPa

    4年弱前

  22. なんとか滑り込めました、円盤に乗る派の『流刑地エウロパ』、むふふ。 https://t.co/RFhvFc4V9I

    4年弱前

  23. 知ってから行く気満々だった円盤に乗る派『流刑地エウロパ』は諸々噛み合わずに行けなかった凄く悔しい。

    4年弱前

  24. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。初演時は懐かしい人達とそのまま飲みに出て、一緒に住むことになったり、日常の不確かさは確かに仄明るかった。とにかくどこかには着くのだ。それは別に今だってそうで、覚束ない足取りで歩いていくしかない。木星… https://t.co/tvqIlgkzFv

    4年弱前

  25. ブイにて、円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。初演も観たが、ほぼ何も変わってないらしいのに、なぜか三倍くらい面白く感じた。あと不思議な明朗さも。発話が以前より大きめだからかなと思ったらヤマケンが、マスクしてるせいじゃないかと。なるほど。

    4年弱前

  26. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。初演の記憶を反芻しながら観ることでカゲヤマ作品に通底する(捏造された)ノスタルジーが自分のなかに立ち上がるような、初演の記憶が捏造されていくような感覚に襲われたのであった。

    4年弱前

  27. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』そこ/ここにただ在ることの困難さと不確定さを薄氷を踏むように、あるいは踏み抜きながら、忘れられる現在として灯す身体と声。カゲヤマ気象台の書く台詞はいつもかっこよく、美しい。初演は後半のエモさに興奮した記憶があるのだが捏造された未来の記憶かもしれない。

    4年弱前

  28. 『流刑地エウロパ』は確かにガチハードSFの設定ではあるんですが、観るのにSFが得意である必要はないと思うんですよね。不条理ほのぼの漫画を読むつもりで肩の力を抜いても楽しめるんじゃないでしょうか。

    4年弱前

  29. 『流刑地エウロパ』最終日です。聴きながら劇場に向かっています。めちゃくちゃ歌がうまい https://t.co/SrQs96T8Tp

    4年弱前

  30. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』③「本番が1番演劇ではないと感じる。過去や、まだ来ない未来について考えるのが演劇だと思うから」というせりふは切実で、頷くしかない。そんな不確かさと切実さを俳優達は形にしている。

    4年弱前

  31. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』②自分達が世界だと思っているものはペラペラの書き割りで、立っていると思っているけれど本当は足場など無いのかもしれない。信じているものはガラクタかもしれない──。という不確かさに辛うじて抗うところからの「でも演劇やります」というステートメント。

    4年弱前

  32. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』①『ソラリス』のような、たゆたう記憶の集合体を扱うSFで(複雑なストーリーは予めストーリーが配布される)、その浮遊感ある世界観もとても良いのだけれど、これは同時にカゲヤマ気象台の劇作家としてのステート… https://t.co/VxuHo1o8fY

    4年弱前

  33. 【当日券情報】 本日最終日! 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』 2/8 (月) 14:00 / 18:00 どちらも販売枚数に余裕あり◎ 当日券の受付を開始しました🎫 料金は前売と変わらずお求めいただけます。 以下フォームより… https://t.co/1e4rp0LR7R

    4年弱前

  34. 「流刑地エウロパ」観劇。感激。 笑われると思うが、たまにこんなことを考える。 •これまで全ての人は例外なく死んだから言って自分が死ぬとは限らない。 ・この世は自分専用にできたゲームで、世界中の人は皆、手を差し伸べたり困らせた… https://t.co/VQaCLxFNeq

    4年弱前

  35. 大和田俊『破裂 OK ひろがり』→MOTアニュアル→円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。

    4年弱前

  36. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』、例示される固有名詞のセンス、ある人間の"死んだ状態"の表現に爆笑。観た側から忘れるような揮発性の演劇、しかし観ながらどんどん思い出される初演の記憶。

    4年弱前

  37. 北千住BUoYで観た、円盤に乗る派『流刑地エウロパ』。 キヨスさんの背中があのまま固まってしまうのではと思いながら観てた。佐藤駿さんの喋り方がすき。 田上碧さんの声はさすがっす。 「目の覚める回数に制限はない」。ただ、オレには… https://t.co/4mljrXZnZW

    4年弱前

  38. 脳内劇評やると実際には1文字も書かなくても上演の復習になってよい(「流刑地エウロパ」を切れぎれに思い出してた)

    4年弱前

  39. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』 明日がいよいよ最終日です! 本日の23:59までご予約可能です! https://t.co/NDYjqFmma6

    4年弱前

  40. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』奇しくも初演と同じ角度から観劇。客入れからサウナ的なデトックスを感じ思わず整いかけてしまったなか、軸の通った俳優の登場がバシっと見るモードにスイッチを入れてくれる。劇場で救われ/癒される事は目的にすべきではないと、ハッとさせられる。

    4年弱前

  41. 流刑地エウロパやった、面白かった

    4年弱前

  42. 久しぶりに北千住BUoYまで行き円盤に乗る派『流刑地エウロパ』観劇。石川町でマカロン買うはずでは?人生行き当たりばったりなのでは? https://t.co/x3gum5TTxx

    4年弱前

  43. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』、直前にあらすじを読んでいてもパンチがすごかった

    4年弱前

  44. 【残席状況】 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』は明日が最終日です! 昼夜ともお席に余裕がございます。 皆さまのご来場をお待ちしております! 2/8 (月) 14:00 ○ / 18:00 ○ 上演時間:約70分(予定) 📱ご… https://t.co/YDZL0plTjg

    4年弱前

  45. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』@北千住BUoY、観劇 客席がコの字型で、正面から観ればよかったかも(好みですが、俳優さんの出ハケ的に)。直前に長文のあらすじをいただくので、余裕を持って入場したい。そして本編を観終わったあとにあら… https://t.co/03Ks0ZJXuh

    4年弱前

  46. 円盤に乗る派/流刑地エウロパ 時の経過の感覚がすっぽり抜け落ちてるが私達は長い時間の後に今·此処に居る。もう一つの生·場所では私達は平穏に暮らしてる─まるでコロナ禍中。しかも"導きのAI"を破壊した後に真実が明かされ新たな生が始ま… https://t.co/2ULn4MVFKS

    4年弱前

  47. @千住隅田川テラス BUoYで、円盤に乗る派の『流刑地エウロパ』を観た後、ビール片手に台本を読む。今日は屋外に居ても寒さを感じない。75分の演劇だが、途方もない時間を経過したような、別次元に移動してしまったような感覚。因みに台本は… https://t.co/pwqKTYlm9Q

    4年弱前

  48. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』 カゲヤマ気象台の作品は〈詩〉であり〈音楽〉だ。すべてを理解するのは難しい。が、どうしようもなく響くことば、響くシーンがある。 作品作りや音選びについて、いつか話を聞いてみたい。…編集者でもないけ… https://t.co/5p2Fooxf40

    4年弱前

  49. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』を見たよ。

    4年弱前

  50. 円盤に乗る派『流刑地エウロパ』 at BUoY 「いかに生の現實性を主張する者も、翻つてこれを死と比較するとき、生がいかに想像的なものであるかを理解するであらう」 三木清ってのはエラいねえ。… https://t.co/RQLRMxu9Ey

    4年弱前

このページのQRコードです。

拡大