満足度★★★
畑澤聖悟の傑作
2005年劇作家協会短編戯曲賞受賞、だそうですが、確かにとても素敵な脚本でした。出演者も、なかなか魅力的な人たちが揃っていました。けれど、どうも序盤は、その世界に引き込まれないというか、キャラクターがそこで生きている感じが伝わってきませんでした。作品の世界観や、キャラクターの背景や、人物の関係性などが希薄で、その役者さんがそのまま自分の個性だけを武器に喋っているような。終盤に向けて良くなっていきましたが、それは台本の力と役者の力によるところが大きいように感じたのは、結局のところ演出の意図がどこにあって、たとえ失敗していたとしてもどんな狙いがあったのかが分からなかったということだと思います。
満足度★★★★
乗っかるような感覚で
入り込むというよりは、感情を委ねて乗っけて、高めてもらう押し上げてもらうというような感じ。うまいこと乗っかれたので、楽しく。確かに上演しやすい組み合わせだと思いますし、もっといろんな人の演出で観たい気も。
満足度★★★★
聖なる夜、俺の屍を越えていけ
今まで渡辺源四郎商店と青年団自主企画(リーディング)で観たこの作品。前2作では抑えた芝居の中に浮かび上がる人間関係の機微が魅力だった。
今回の王子小劇場プロデュースはというと、特に抑えたという印象はなく、かといって過剰でもなく、若い俳優陣から滲み出る“鋭さ”や“熱さ”が、芝居をダイナミックな会話劇へと変化させていたように感じた。
キャストも若手で最近注目されている小劇場系劇団の人たちばかり。しかも普段は全く違うスタイルの芝居をやっている人も多いようで(全部の劇団を観たことはないけども)、まさにキャストのちゃんこ鍋状態。
しかし、思っていたほどバラバラな印象はなく、1つのちゃんこ鍋として美味〜く仕上がっていた。
やっぱりこれも戯曲の力かな〜。
シンプルだけれども力強いプロット。山田洋次作品のような暖かみ。畑澤聖悟さんの作品には、登場人物一人一人への愛情がとても感じられる。
満足度★★★
感情があふれ出していました。
中盤以降の登場人物それぞれの葛藤が、あまりに激しくて胸が苦しくなるほどでした。言葉や身体より、むくむくと生まれて暴れまわる感情に圧倒されました。