実演鑑賞
静岡芸術劇場(静岡県)
他劇場あり:
2021/02/06 (土) ~ 2021/02/07 (日) 公演終了
上演時間: 約1時間45分(休憩なし)を予定
公式サイト:
https://spac.or.jp/au2020-sp2021/hamlet_2020
期間 | 2021/02/06 (土) ~ 2021/02/07 (日) |
---|---|
劇場 | 静岡芸術劇場 |
出演 | 武石守正、奥野晃士、春日井一平、河村若菜、貴島豪、佐藤ゆず、たきいみき、ながいさやこ、野口俊丞、布施安寿香 |
脚本 | シェイクスピア |
演出 | 宮城聰 |
料金(1枚あたり) |
1,000円 ~ 4,200円 【発売日】2020/12/13 ●一般: 4,200円 ●ペア割引: 3,700円 (2名様で1枚につき) ●グループ割引: 3,300円 (3名様以上で1枚につき) ※10名様以上の場合は電話にてお取り扱い ●ゆうゆう割引: 3,500円 (満60歳以上の方) ※公演当日、受付にて身分証をご提示ください。 ●学生割引: [大学生・専門学校生]2,000円 [高校生以下]1,000円 ※公演当日、受付にて学生証をご提示ください。 ●障がい者割引: 2,900円 [障害者手帳をお持ちの方] ※公演当日、受付にて障害者手帳をご提示ください。 ※付添の方(1名様)は無料 ※電話のみのお取り扱い 静岡県内の小学生ご招待(1公演5名様まで) ※電話・窓口にてお取り扱い ※座席位置はお選びいただけません。 ●SPACの会 一般: 3,500円 ペア割引: 3,300円 (2名様で1枚につき) [親子室](各回1組のみ受付) 下田公演・静岡公演ともに、乳幼児と一緒にご観劇いただける親子室がございます。 チケット料金:大人1名様につき2,900円、座席の必要なお子様は高校生以下料金1,000円/座席不要のお子様は無料 ※電話・窓口のみでのお取り扱いとなります。 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 2月6日(土)14:00 2月7日(日)14:00 |
説明 | もういちど、世界とつながるために―― このままでいいのか、いけないのか、それが問題だ。 To be, or not to be, that is the question. 美しく詩的な数々の名台詞、それを響き渡らせる力強い声。アジア風の衣裳に身を包んだ俳優は、時に打楽器の生演奏によって舞台を鼓舞する―。 傑作悲劇『ハムレット』、シェイクスピアの中でも最も長いこの作品を、SPAC版宮城聰演出ではギュッと凝縮してお届け。 400年以上も上演され続けてきた、その舞台の幕の向こうに、今まさに私たちが抱える悩みそのものが見えてくる。 <あらすじ> 王子ハムレットは、父の突然の死を知り、留学先より急いで戻る。 すると祖国では、叔父のクローディアスが王位を継ぎ、母は叔父と再婚。 全てを失い呆然とするハムレットに父と思しき亡霊が。 「私を殺したのはおまえの叔父だ、復讐せよ!」と。 果たして、この言葉は本当なのだろうか? ハムレットは狂気を演じることで、真実を探ろうとするが… |
その他注意事項 | ●各回の客席は隣席と十分な間隔を保ちます。 ●静岡芸術劇場においては、静岡県が公表する「ふじのくにシステム*」を基準とし、適宜間隔を空けた座席配置とします。(参照:静岡県新型コロナウイルス警戒レベル公表ページ) *ふじのくにシステム:6段階警戒レベルとレベル毎の行動制限を決定・公表するシステム 《新型コロナウイルス感染症対策》ご来場のお客様へご協力のお願い 下記とあわせて、【重要】新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みとご来場の皆様へのお願い( https://spac.or.jp/news/?p=17635 )も必ずお読みください。 ●ご来場前に体調チェックをお願いいたします。 (発熱等ある場合はご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。) ●ご来場の際はかならずマスクの着用をお願いいたします。 ●会場入口にて、サーモグラフィ/非接触型体温計にて検温を行ないます。37.5 度以上の場合はご入場をお断りいたします。 ●来場者カードへのご記入、提出をお願いいたします。 (万が一感染が発生した場合、保健所等の公的機関に提供する場合がございます。) ※未就学児の方はご入場いただけません。 |
スタッフ | 翻訳:小田島雄志 |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
I'm discussing “SPAC『ハムレット』のことゆるゆる話す”. Today, Feb 11 at 10:00 PM JST on @joinclubhouse. Join us!… https://t.co/voVS0nIGcO
4年弱前
SPAC「ハムレット」下田公演、面白かった!古典の言葉の力におどろかされた。聞き知っていたはずのハムレットのセリフが、いまの状況にジャストフィットするかのごとく新鮮に響いた。演出した宮城さんの匙加減が見事なのは勿論だけれど、都合よ… https://t.co/PlMIQ2Zy72
4年弱前
SPAC「ハムレット」一般公演全て終演致しました。沢山の御来場誠に有難う御座いました。 でもこれからDチームの場当たり、そしてあと1ヶ月公演します…折り返し、まだ折り返し。ふへーぃ。
4年弱前
2/7 SPAC『ハムレット』つづき。「笑い飛ばされたかのようだった」なんて言うとネガティヴな感じになってしまうけどそうではなく、板チョコやAMラジオみたいなエフェクトかかった音などで、物語の捉え方をクルッと反転させられてニマニマ… https://t.co/Dituc80TgI
4年弱前
2/7 SPAC『ハムレット』。みんな死んでしまい厳粛で悲劇的な雰囲気に沈む舞台上。それを突き破り笑い飛ばすかのように降って来る無数の板チョコ。「内内の閉じた所で何ちまちまやってるんですか?」とでも言うように。嗚呼人間は...なん… https://t.co/wYL9PgjScz
4年弱前
SPAC「ハムレット」静岡芸術劇場、本日終了しました!ご観劇頂き誠に有難う御座いました。これから1ヶ月ツアーです。まだ稽古して1ヶ月経ってないんだなぁ……三味線上達してくかなぁ… https://t.co/6aEPigxjhI
4年弱前
SPAC「ハムレット」2時間弱とかなり短縮してあって(ロズギル出てこない😔)、カットした部分と考え合わせると孤独な息子の父探しかな。ハムレットとクローディアスの役者とてもよかったし。母親やオフィーリアの造形はあまり掘り下げてなくてサラッとしてたけど、そういうのもアリかも。
4年弱前
SPAC「ハムレット」役者たちはすごく達者だったし演出も面白かっただけに(ただ、最後あそこに持っていくの、どうなのかな……)、くどいようだけどマスクしての演技がホント残念。役者も、相手の表情を十分捉えられずに会話するわけで、そのやりにくさが演技に影響を与えなかっただろうか?
4年弱前
SPAC「ハムレット」役者全員マスクをしての演技だった。う〜ん、そこに演出的意図はなく感染防止のためとはいえ、役者の表情がわからないというのは観ていてかなりフラストレーションが溜まった。怒りや慟哭や不安や、そういう感情表現が全く見… https://t.co/A0CkcDrJIc
4年弱前
SPAC『ハムレット』、6年弱前、演劇を見出して 3作目がこの作品だった。終演後、果敢にも客を見送る宮城聰さんに質問をした。今日も宮城さんにあの時のことと、今日のことを質問させてもらった。上演が始まる前に流れている、あの爆音について。前回、質問させてもらったときに、パンフレットに
4年弱前
spacハムレット観劇。
4年弱前
SPAC『ハムレット』感想です。 あんまり肯定的な感想ではないし、ネタバレ的なことも書いています。 はてなブログに投稿しました 2020/1/31 SPAC『ハムレット』 - 閑人手帖 https://t.co/yyc5KWuRsc #はてなブログ
4年弱前
SPAC「ハムレット」のアンダースタディとして稽古しています。 アンダーだけど、アンダー組で5回ほど公演します。 衣装も演技プランも違うから、本当は両チームとも観て違いを楽しんで欲しいけど、叶わぬ夢です。 いつの日か「『まぼろしの… https://t.co/IfisCBZlW1
4年弱前
人はみんな篤信者になりたがっていると思う。そんな絶対的な存在を、常に欲しているのだと。 その感情は恋愛や、敬愛、愛国心であったり。 ハムレットにとって父がそうであったように、またオフィーリアにとって彼がそんな存在だったんだろうな。… https://t.co/qDAejj7vKF
4年弱前
本日1/31 SPAC「ハムレット」初日を迎えました。途中自分が上手くいかなくてほぼ泣きながら最後のシーン入ってたのはここだけの話…まだまだ先は長ーーーーいのですが、踏ん張って頑張ります…ご観劇頂き有難う御座いました。写真はヘアメ… https://t.co/JX5SSEJpVP
4年弱前
SPAC「ハムレット」通し稽古見学。レアティーズ野口俊丞さんのお芝居が良かった。役に起こってる事件を丁寧に背負い、ドラマを推進してた。 誠実に身体に事件を起こすことで、結局セリフが「言える」ので、台詞の意味内容も、詩情も、結局は観客の耳までよく届く。こういう俳優さんを尊敬します。
4年弱前
このままでいいのか、いけないのか、それが問題だ。
To be, or not to be, that is the question.
美しく詩的な数々の名台詞、それを響き渡らせる力強い声。アジア風の衣裳に身を包んだ俳優は、時に打楽器の生演奏...
もっと読む