バロック 公演情報 バロック」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-12件 / 12件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    凄まじかった。噂に聞いていた鵺的さん、初体験は衝撃でした。

    劇場にいるのにどこかの屋敷に一緒に連れて行かれた様な感覚。
    音響の波を身体にビリビリと実感し、照明との合わせ技で本当に屋敷が揺れている様な、
    作品にあるホラー、何が起こるか分からないハラハラ感はそうは味わえない。
    観劇であり、そして体感した感じ。

    DVDも購入して観てそれも良かったが、劇場でしか味わえない感覚はまさに演劇。
    展開のおどろおどろしさ、緊張感は忘れない、素晴らしかった。

  • 拝見しました。

  • 満足度★★★★★

    鵺的の描くドロドロした家族の話が大好きです。
    ラストが怖い。女は怖い。

  • 満足度★★★★

    タワーオブテラーのような
    ホラーっぽくはあるけど基本的に楽しかった
    音響とか照明とか美術も役者も舞台を形作るもの全てが素晴らしくて
    後半の超能力バトルのような展開も一時も飽きることなく
    とにかく楽しかった

  • 満足度★★★★

    超観たかったので、観れて嬉しい。ワン・シチュエーション・ホラーものなのにスズナリの舞台が無限の空間に思えた。照明の技術が凄すぎて、まずそこを褒め称えたい。暗転の瞬間に人が消えたり現れたり。光と陰の効果にかなり知恵を絞っている。『霊は光には映らない』という鶴田法男監督の言葉を想起。照明の阿部康子さんにRESPECT。ホラー・エンターテインメントの中心は映画館から小劇場へと移ったか。
    古典的な呪われた洋館に閉じ込められた一族と悪霊の対決みたいな感じだが、古臭さがなくセンスが良い。二役の福永マリカさんが強烈だった。声の変わりっぷりに慄く。春名風花さんは巧く、野花紅葉さんはエロく、笹野鈴々音さんは実に映画的。死んだ伯母を愛して気が狂う祁答院雄貴(けどういんゆうき)氏のキャラも良い。近親相姦に取り憑かれた一族なんて、上手い設定。生と死、善と悪とが二元論からアウフヘーベンされるような世界観。佐藤誓氏演ずる旦那は普通なら簡単に殺されそうなキャラの処、作者の人生観を象徴するような飄々とした重要な存在に描かれる。狂った浮浪者役、吉村公佑氏も欠かせない。死に様が美しい。

    ネタバレBOX

    後半からホラーADVゲームのように展開し、矢張『スウィートホーム』になっていく。エピローグはリメイク版の『サスペリア』っぽい。ここら辺が好みの別れるところ。兄妹間のラブロマンスを主軸に据えた方が良い。いっそ、一族の強みは性交を各々に課してきた濃い血の掟にあるぐらいにしても良かった。
  • 満足度★★★★

    恐怖と笑いは紙一重

  • チラシの絵はバロック期の巨匠ベラスケスの代表作「ラス・メニーナス(女官たち)」(1656)である。中央にいるのは(本来は)スペイン王フェリペ4世(1605-1665)の王女マルガリータ。このスペイン・ハプスブルク家は繰り返された近親婚のためにマルガリータの弟のカルロス2世で断絶する。おそらく作者はこの絵と逸話からインスパイアされて本作を創ったがために「バロック」という題名にしたのだろう。そしてあの優雅な曲線の左右の階段に象徴される建物の造りがバロック風なのかも(全然知らないけど)。

    内容はこういう怪奇ホラーファンではない私にはちょっと退屈だった。前列なら舞台との一体感があったのだろうが後列では薄暗い舞台に目が疲れて目を閉じては大音響で起こされるの連続で集中することができなかった。電話に出ると向こうの世界に移動してしまうというMatrixのような場面や近くにいながらお互いに見えないとかの場面もあって舞台を明るくするわけにはいかないという事情は分かるのだが。

    月曜の昼間で、この情勢だから席は飛び飛びと思いきや満席である。スズナリの満席はかなり体に優しくない(泣)。終わって外に出ると太陽が燦燦と輝いてふらつく体を更にゆらす。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2020/03/09 (月) 14:30

     席は不吉なザ・スズモト特製X-13、それも鵺的だものなあ。

    「バロック」というタイトルの意味をどこに見出したらよいのだろう。学生時代に「歪んだ真珠」が語源と習ったけれど、この舞台となる屋敷が、幾つもの歪んだ情念の集大成ということか。その屋敷が咲子という殺された(らしい)女性によって支配されており、死期近い妹との確執を中心に同族全体を巻き込む。
     殺された女性のしゃれこうべや、ポルターガイスト現象、死者が往来し生者を死の世界にいざなう。徘徊する怪しい狂人。近親相姦の忌まわしき影が物語全体を被い、いかにもな「鵺的」舞台なのだけれど、何か違う。絶叫したり困惑したり苦悩したりする登場人物の横で、しらじらと過ごす佐藤誓をはじめとする幾人かの人物たち。
     含められた因果や、復讐と怨念が横溢しているにも関わらず、なぜか明るいエンディング。
    パンフレットに書かれた、高木登は心霊現象を怖がらない、というカミングアウトを逆手に取った、大音響・フラッシュバックバンバンな怪異譚。(ちょっと、耳と目が痛い)

    追伸:Tシャツを作る劇団は多いのだけれど、ポロシャツを作るところはない。
       できれば、中年すぎとしてはTシャツはアンダーウェアにしかならないので、ポ
       ロシャツを作って欲しいなあ。鵺的のTシャツ柄、ポロにも映えると思うのだけ
       れどなあ。欲しい。

  • 満足度★★★

    鑑賞日2020/03/07 (土) 19:30

     壮大な物語を丁寧に上演しているのは分かる。地方の洋館を舞台に、姉の亡霊がとりついた館を舞台に、妹とその夫、3人の息子と2人の娘や、彼らを取り巻く人々が巻き込まれた怪奇な体験の数々…、という物語。作で主宰の高木は亡霊を恐れないそうで、登場人物が亡霊の存在を受け入れているのは興味深く、出来事も壮大なのだけれど、何となく消化しきれないモノが残ってしまうのは私のテイストと言えよう。
     照明が逆光主体のため、途中から眼が痛くなり観ていられない所があったのは一考を促したい。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2020/03/07 (土) 19:30

    座席G列5番

    愛憎渦巻く旧家の一族(いかにも横溝ファンの高木さんらしい(笑))・朽ちかけた洋館・嵐の夜、な三題噺にある種のSFネタ(?)も織り込み、さらに所々ユーモアもまぶした怪異譚。
    当日パンフレットの挨拶文にあるようにホラーではないが、怪奇モノのジェットコースター芝居と言えるのではないか?

    定評のある重厚で写実感あふれる舞台美術に加えて今回は照明も印象的。
    怪奇モノにふさわしく基調は薄暗く、明るいのは逆光(眩しいよ!(笑))という。
    逆光と言えば過去の場面を顔の識別がしづらい逆光にしたのは映像での手法の応用か?

    また、同様に旧家一族を描いた 「悪魔を汚せ」が「ジトっとしてドロドロ」な印象だったのに対して本作は「スタイリッシュ(ちょっと違うか?)」な気さえするのは舞台が片や日本家屋、片や洋館という違いによるものもあるのではないか?とも思ったりして。

    ネタバレBOX

    あるきっかけから同じ部屋にいた人々が何人かずつに分かれて別位相のその部屋に飛ばされてしまうのは四次元的に空間がねじれたSFやパラレルワールドものを想起。
  • 満足度★★★★★

    物語の設定が前回観たものの続編のように見えるが、今回はゴシックホラー風、それも舞台ならではの上質で格調高いホラーで、期待を裏切らない。
    すべてうす暗い屋敷の中のシーンで、逆光が多く、後方の客席で見ていると俳優の顔が最後までよく見えなかったが、それがかえってじわじわとした恐怖を高める。
    田所さんのキャラというか役割が途中で変わってしまう感じがしたが・・・。その役割はNPOの人ではなかったの?と。

  • 満足度★★★

    怖い!怖い!怖い!怖い!こわいいいいい!
    でも、すごい舞台!!

    マリカさんの迫力、
    風花さんの声の量と訴えるちから、
    舞台で際立って怖さと悲しみが!!!
    心かき回す!!引き込まれた!!
    次も観る!!

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 不完全とはいえ、機能和声とかが生まれかけてるバロック音楽が古楽って感覚が私にはよく分からない。バロック音楽より古いルネサンス音楽も狭義のクラシックだけど、だったらルネサンス音楽は何なの? 確かに、ルネサンス音楽にも古典派音楽にも分類できないって意味でちょっと特殊な立ち位置だけど。

    約4年前

  2. 爽やかな時間を迎えられませんか? 出来るだけ毎日バロック音楽を中心に、時々とんでもない音楽を交えてyoutubeでご案内致しています。 → https://t.co/cuclMUBMGO

    約4年前

  3. ちょっとボンちゃんあまりにもいいやつ過ぎない…?なんでバロックワークスにいたの…

    約4年前

  4. あらためてまとめ読みすると、やっぱアラバスタでのバロックワークス戦は「物理的にマッチするタイプで同格以上とのサシ死闘」が明確なこともあって「島から島へ航海するたびに知らず力をつけている」中でも一皮剥ける転機として分かりやすいな

    約4年前

  5. バロックオーボエを練習したが相変わらず右手の穴を塞ぐのが苦手… キーの偉大さを改めて感じる。

    約4年前

  6. バロックダンス 17世紀~18世紀(バロック時代)に掛けて嗜まれていたダンスです。この頃のヨーロッパの王侯貴族たちは、宮中で開かれる舞踏会に備え、作法や立ち振る舞い等を家庭教師やダンス教師から学んでいたそうです。バロックダンスはバロック音楽、演劇、オペラとも深い繋がりがあります

    約4年前

  7. @AmKokis そういう解釈もあるよね 日常のかけがえのなさ、瞬間の大切さってのもあるんじゃないかと思うよ バロックらへんの作品はこういうの多い

    約4年前

  8. 今では国内だとバロックファゴットを吹くプロが初期バロックの演奏会でドゥルツィアンを吹いてるのを見るようになった。鈴木禎さんとか。 楽器は国内にもあるので、ドゥルツィアンやバホンが必要であれば演奏を依頼するのは可能でしょう。

    約4年前

  9. ギラギラピンク OPEN しております https://t.co/XfB6MSR2Dp 今夜は振替営業にも関わらず もう、完売間近と成り 有難う御座います テーマ は "バロック" 身体の形を綺麗に魅せてくれるビスチェ つ… https://t.co/8nz5hWx7eD

    約4年前

  10. 『音盤外伝-85』Bongiovannni GB 5556/7 <ミサ・マントヴァーネ vol.Ⅱ>セルジオ・ヴァルトロ&サン・ペトロニオ・カペラムジーカ ローマ教皇庁対抗宗教改革の時代、最大の作曲家のレアな名作3曲をボンジョヴァンニが録音。 一聴優しげだが、過激なバロック音楽。

    約4年前

  11. ティンホイッスルでバロック https://t.co/CSGT5y2Xnw @YouTubeさんから

    約4年前

  12. 花粉症だか乾燥だか解らないけど 全身が肌荒れして保湿液も保湿クリームも何をしようしても一瞬で乾くので オレはスナスナの実の能力者かも知れない。 バロックワークス結成するけど誰か入る?? https://t.co/xq7sDw71vM

    約4年前

  13. バロックとの姉妹作品みたいな悪魔を汚せ。ぜひ。

    約4年前

  14. お風呂入ったしバロック 続き やる

    約4年前

  15. 高階秀爾せんせの本は普通にリーダビリティ高いのだけど、思想史や他ジャンルへの目配せがかなりちゃんとしてる印象があるのが哲学や人文系かじった人間に面白く読めるポイントって気がする。自分はフランス絵画史を最初に意識して読んでおもしろかったけど、その前にバロックと光と闇?も摘んでた。

    約4年前

  16. バロック癒やしすぎるつらい

    約4年前

  17. 60巻無料で、いまスリラーバーク?なんだけど、いやぁ…いいね。 やっぱりワニさんが可愛い。 バロックワークスの丁寧で隙のあるお仕事

    約4年前

  18. バロックいたーーーーっ😇😇😇😇😇😇😇🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

    約4年前

  19. バロックシュン!!!!!

    約4年前

  20. @23_key バロック音楽は賛美歌に入りますか()

    約4年前

  21. 【Weapon in twin】 シレーナ/武器:ティア―バロック 魔力で生成された刃で幾重にも魔物を切り刻む、半月型の大斧。凶悪なまでの攻撃性に対し、そのフレームは軽く脆く、まるで砕け散ることこそが本懐のようである。虚構の教えに染まり父へと魂を捧げる少女の祈り。

    約4年前

  22. バロックの台本と配信を楽しみに毎日乗り切るよ、鵺的人気だから台本売り切れないか心配だけど

    約4年前

  23. 演奏動画再掲】カール・ジェンキンス パラディオ 第一楽章 アレグレット Mandolinistica Seriola 第5回演奏会 2016.11.3六花亭きたこぶしホール 建築家を連想した音階と、バロック形式を融合した現代曲。… https://t.co/cpz6usVS13

    約4年前

  24. オパール×バロックパール×ゴールドの好きがつまった組み合わせのアクセ買ってほくほくしてる。。早く届かないかな☺️💕

    約4年前

  25. ウシバロック「貴様は助手の…!モーッ!」

    約4年前

  26. それで、幼稚園の頃の「エリーゼのために」の次が中学時代のテレビドラマでショパンの「英雄ポロネーズ」にハマって、NHK-FM「朝のバロック」で偶然聴いたバッハの「フラウトトラヴェルソとチェンバロのためのソナタ」にハマった。...結局… https://t.co/9K6I7nFWFX

    約4年前

  27. 3月18日 楽天ジュエリー・アクセサリーランキング第100位 | 大きな メタリック バロック ホワイト淡水真珠 ピアス イヤリング ナチュラル感あるケシバロックに浮かぶ虹色! / 5,480円 | https://t.co/jgFKqbfw47 #通販

    約4年前

  28. ミケ「! マスター、骸が…。」バロック「…ああ、一週間前に見た顔だ。半月はもつと思ったんだがな…。またはずしたか。」

    約4年前

  29. 60分一本勝負開始しました。自由に歪んでレッツバロック! #BAROQUE版1h勝負

    約4年前

  30. @Jk8R0WzMVVr1bzU @R @beedama_lab この方、YouTubeもやっていますのでお嫌でなければどうぞ・・・。- 闇と光の劇場型絵画の幕開け!バロックの寵児「カラヴァッジョ」の世界 https://t.co/ZAi2Z2B6SH @YouTubeさんから

    約4年前

  31. 一時的にバロックワークスが味方してくれてるのめちゃくちゃ好きだな…

    約4年前

  32. @yudukiw017 しらーとなってなんぼな曲しかCD取り入れてないがなにか?← バロックで6分休憩だから

    約4年前

  33. 開始30分前です。 本日のお題「バロック屋」 ▽ルール ①作品内に自分の名前かIDを記載 ②一時間以内を目標に創作 #BAROQUE版1h勝負

    約4年前

  34. 今日もポトロ帰ったよ!! なんかゆっくりできた^ - ^ あっ!わたまるちゃんへ バロックの「唄」 「我伐道」 「ガリロン」 「Mと積木遊び」 「モノドラマ」 とりあえずこれ聴きなはれ!!笑 ちゃんと書いたからみろよ!!笑 んじゃ!また明日。。

    約4年前

  35. サンホラ、、、休憩しましょうかとか言いながらバロック流したいんだぁ(ニチャァ)

    約4年前

  36. バロック調の音楽が好きでずっと聴いてる……

    約4年前

  37. バッハのインベンションとシンフォニア、対馬の楽器店も本屋さんも置いてなかったのでamazonで買いました。 バロックやりたいですってセンセに言ってみるです。

    約4年前

  38. バロックワークス元社員たちと合わせたんだね………☺

    約4年前

  39. チョッパーが仲間になった…… "○人目"見落としがち 良かった 病人はいねぇのか 涙しかでない あとバロックワークスも巨人もなんならビビも完全に忘れていた……

    約4年前

  40. @asakaigarashi バロック奏法での弓使いのようなものなんじゃないかな。

    約4年前

  41. 第七司令室は常設されているものではないため、部屋は旧司令室棟の一室を使用。建物は旧バロック建築あたりをイメージ、空調配管に関してはある程度改装されている。左側の扉から資料室へ。日当たりが良過ぎて眠くなる部屋。

    約4年前

  42. @4_sakurasion GMと違ってKPは参加者をサポートし導く立場にあるので、わりと知らない人が見るとGMのようなKPしちゃうんです....なのでクトゥルフだけは慎重に使い分けてます; ネクロニカは昔バロック人形作ってわいわいやってました~。

    約4年前

  43. バロックの時代の、この高度の客観性を保持しながら、また画家自身の生身の姿をまざまざと感じさせるような主観的表現もなされている作品を見る時、われわれは同時代のデカルトのような哲学者との関係も考えなおしてみたくなる。→ 絵画空間の哲学70

    約4年前

  44. ウシバロック「こうなりゃギュウの音も出なくしてやる!」

    約4年前

  45. @____Lv96 @ImJxxk バロックさんの方があるもんw

    約4年前

  46. なんちゅう美しい音😱 モダンのようだけどバロックの音色みたい。

    約4年前

このページのQRコードです。

拡大