実演鑑賞

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2019/06/29 (土) ~ 2019/06/30 (日) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.nntt.jac.go.jp/opera/operastudio_iolanta/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
Iolanta/P.I.Tchaikovsky
全1幕 <ロシア語上演/字幕付>

今年度のオペラ試演会は、チャイコフスキー作曲「イオランタ」を上演いたします。

本作品は「くるみ割り人形」との二本立て(ダブルビル)用に書かれたチャイコフスキー最後のオペラです。

オペラ研修所で...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2019/06/29 (土) ~ 2019/06/30 (日)
劇場 新国立劇場 小劇場 THE PIT
出演
作曲
演出 ヤニス・コッコス
料金(1枚あたり) 3,240円 ~ 3,240円
【発売日】
全席指定
料金(税込) 3,240円
公式/劇場サイト

https://www.nntt.jac.go.jp/opera/operastudio_iolanta/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2019年6月29日(土)17:00 
2019年6月30日(日)14:00
説明 Iolanta/P.I.Tchaikovsky
全1幕 <ロシア語上演/字幕付>

今年度のオペラ試演会は、チャイコフスキー作曲「イオランタ」を上演いたします。

本作品は「くるみ割り人形」との二本立て(ダブルビル)用に書かれたチャイコフスキー最後のオペラです。

オペラ研修所で初となるロシア語のオペラに、若き研修生たちが挑みます。

新国立劇場 オペラ研修所は、プロのオペラ歌手を育成する研修機関として1998年4月に開設され、多くの修了生たちが新国立劇場への出演はもちろん、世界で広く活躍しています。試演会では、4月に入所したばかりの22期生も初舞台に臨みます。
その他注意事項 全1幕 <ロシア語上演/字幕付>
スタッフ 指 揮:鈴木恵里奈
ピアノ:髙田絢子、原田園美

▶︎キャスト
出 演:新国立劇場オペラ研修所 第20期生、第21期生、第22期生賛助出演小野綾香、北村典子、松中哲平(16期修了)、荏原孝弥(19期修了)、十合翔子(19期修了)、高橋正尚(19期修了)


【レネ王】     湯浅貴斗・松中哲平(16期修了)

【ロベルト】    野町知弘・井上大聞

【ボデモン】    濱松孝行・増田貴寛

【エブン=ハキヤ】  仲田尋一・森 翔梧

【イオランタ】   井口侑奏・和田悠花

【マルタ】     一條翠葉・十合翔子(19期修了)

【アリメリク】   鳥尾匠海・荏原孝弥(19期修了)

【ベルトラン】   程 音聡・高橋正尚(19期修了)

【ブリギッタ】   斉藤真歩・平野柚香

【ラウラ】     小野綾香(賛助)・北村典子(賛助)

【合唱】      原田奈於


[情報提供] 2019/05/14 12:28 by CoRich案内人

[最終更新] 2019/05/14 12:28 by CoRich案内人

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 新国立劇場オペラ研修所試演会『イオランタ』。 浅草のマンマナターレさんで教えてもらったチャイコフスキーのロシア語のオペラ。 今日までですがチケットはもう完売だそう、残念。 三谷かぶきを見て以来、ちょっとロシアが気になりだした私です。 https://t.co/cbwFy0PlZb

    5年弱前

  2. 新国立劇場オペラ研修所試演会『イオランタ』鑑賞。世界こども名作全集のような大変美しい日本語訳(字幕)にチャイコフスキーの聴きやすいメロディー,美しい2台ピアノ編曲版,ハッピーエンドのわかりやすい物語,良かったわ〜指揮は鈴木恵里奈さん https://t.co/x9wtm20hm1

    5年弱前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大