※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

「感動の演技」を学ぶ冬のワークショップ

新年明けましておめでとうございます。

STONEψWINGSアクティングスクールが提供する一日だけのワークショップ。正規クラスでは受けることができない特別な内容を一般の方でも受けることが出来ます。限定10名のみの少人数。参加をお待ちしております!

……・・・………・・・………
2013年1月12日(土)PM4:30~9:30
定員10名
参加費5000円(学割4500円)
……・・・………・・・………

今年のテーマは「感動」です。

演技で感動させるだけでなく、ストーリー作りも含めた
総合的なワークショップになります。
具体的な感動物語を分析しながら、自分で感動ストーリーを作ってみます。
更に、それを自らの演技に繋げてみるのです。
感動のエッセンスとは? それを自らの演技で実現するには? 

俳優にとって、のどから手が出るほど理解したい
「感動」についてアプローチする濃密なる1日ワークショップ。

【概要】
■感動ストーリーと感動させるアクティング
 ○感動するストーリーとは?
小説や漫画の感動ストーリー、映画のクライマックスでの感動シーン。
皆さんが感動したときは、どんなときだったでしょう? 
感動のエッセンスとはどんなものでしょうか?

 ○感動エッセンスを注入したストーリー・シナリオを書いてみよう
おのおの、感動のドラマを創ってみます。シナリオ形式で書いてもいいですし、
童話やショートストーリーの形でも構いません。
難しいという人は、あらすじでもいいですよ。
自分なりに「感動」というものを考える意味では、自分で創ってみるのが一番。
その難しさや、どれだけ第三者に伝わるのかを理解するきっかけにしてください。

<夕食休憩>

 ○感動の演技を目指す!
みなさんが書いた感動のドラマの手応えをつかんでみましょう。
演じられる作品は、実際に演じてみます。
いくら感動のエッセンスが込められていても、演技者に実力がなければ、
感動させられないかもしれません。
俳優は、どんな点に気をつければいいでしょうか? 
人の心を動かせる演技とはどんなものでしょうか?

 ○感動の演技をもたらすためのトレーニング
いかに、状況や空間に浸るか、いかに集中するか、いかに感情を放出させるか。
感動の演技をもたらすためには、高いハードルがたくさんあります。
別役流のトレーニングを交えて、演技力の底上げを図ります。

【申し込み方法】
メールで、住所・氏名・年齢・メールアドレス・簡単な演技経験を明記して、office@stone-wings.comまでお送りください。

詳しくは
http://www.stone-wings.com/actingschool/winterworkshop12.html


☆おまけ情報☆

STONEψWINGSアクティングスクールでは、
1月より日曜クラスで「パフォーマンスクラス」がスタートします。

1月~3月までの期間を使って、スタジオ公演のための稽古を行います。
舞台経験をつけたい初心者にはうってつけのクラス。
台本選定から稽古、広告宣伝、舞台公演まで全てのプロセスを自分たちで経験します。

○このクラスの特長
舞台経験のない人でも参加OK
舞台公演にまつわる全てのプロセスを実際に体験
20分程度の舞台を全員出演で行います
実際にお客さんを呼び、2回公演します
3ヶ月間かけて、実際の公演過程を体験することが出来ます
スタジオ公演なので、公演準備費用は1人1万円(別途レッスン費)
今回に限り、スマホ放送局Wallopにて、観客を入れてのスタジオ上演、および、
動画を生中継で放送する計画を立てています


詳しくは
http://www.stone-wings.com/actingschool/performance12.html


冬のワークショップも、パフォーマンスクラスも、
開催まで期日が迫っております。

エントリーはお早めに!

2013年が最高のスタートになりますように。


【STONEψWINGSアクティングスクール】

2000年より世界最前線の俳優訓練を日本に導入。
最新研究のスタニスラフスキーやシアターゲーム、インプロヴァイゼイションを学ぶことが出来る。
定員10名の少人数制で、密度の濃いレッスン。授業料は1クラス1万円から。
代表:別役慎司

http://www.stone-wings.com/actingschool
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。