※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

[時間堂・黒澤世莉]演技:集中クラス2012年9~10月

  • 直江里美 直江里美(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(102) 2012/09/12 21:57

時間堂・黒澤世莉による全10回の「演技:集中クラス」
30時間みっしり濃密に、テキストを使い、言葉に縛られない技術を深めていきます。
時間堂ワークショップは初めて、という方も大歓迎!
開始までもう間もなくです。
「それっぽい事」ではないアプローチの仕方をお探しの方、時間堂の芝居創りに興味のある方、ぜひこの機会にご参加ください!

●日程 2012年  ※日程が確定しました!
9月
18日(火)18:30~21:30
20日(木)18:30~21:30
21日(金)18:30~21:30
22日(土)18:00~21:00
24日(月)18:30~21:30
27日(木)18:30~21:30
10月
1日(月)18:30~21:30
3日(水)18:30~21:30
4日(木)18:30~21:30
5日(金)18:30~21:30

定員 12名(先着順)
参加費 30,000円/10回 ※原則として全回参加できる方

●概要
俳優に必要な能力ってなんでしょう。「大きな声ではっきり喋る」「台詞を歌うように伝える」「切れ味のいい身体で舞台を駆け巡る」そういうことが必要な場合は、お勧めしません。

時間堂では「そこに居て、目の前の相手ときちんと関わる」ことが俳優の基本だと考えています。頭で考えることや、どう台詞を言うか、なんてことはその次の事。そんなの当たり前のことでしょうか。当たり前のことをしっかりやるというのは、なかなか難しいことです。

このクラスでは、オープンクラスで行われていることをベースに、テキストから自由になる技術を深めます。身体と呼吸を意識しつつその場に存在し、共演者との魅力的な関係をつくることを、30時間かけて探って行きます。時間堂が公演までに行う稽古を圧縮し、ほぼ同じ過程を辿ることになります。
とっても疲れますけど、怖くないですよ。楽しい演劇の時間がモットーです。

~参加者の声~
・普段やらないことをする(意識してない部分を意識させる)というか、他ではあまりやってないことをしてると思うので、貴重なワークショップだなと思います。
・自分のこれからの課題を明確に知ることができました。正直であること、呼吸をするということ、今まで生きてきて染み付いた習慣、癖がいかに大きいか。
・ 毎回のワークショップで自分の課題が明確になり失敗を恐れずに試せる場所でした。課題が明確になるのは、毎回やったあとにみんなの感想を聞いてくれて、問題点やそれに対してのアドバイスを世莉さんが具体的に言ってくれ、それをみんなで共有できたからだと思います。
・今までWSでやったことを整理して、身体に叩きこむことにゆっくり時間が取れたのが良かった。

●講師 黒澤世莉
演出家。佐藤佐吉賞優秀作品賞、演出賞受賞。スタニスラフスキーとサンフォードマイズナーを学ぶ。新国立劇場演劇研修所や円演劇研究所などで、指導者としても活動。

●参加要項
・職業俳優としての意識のある方
・年齢・性別・国籍不問ただし日本語での会話に不自由のない方
※本クラスは、原則として全回参加できる方を対象とします。
※やむを得ず遅刻、欠席を希望される方は、備考にお書き添え下さい。定員に余裕がありましたらご参加いただけます。

●会場 
豊島区施設(参加される方にお知らせいたします)

●応募方法
下記をご記入の上、[E-mail]にて、件名を「集中WS応募」としてお申し込み下さい。
【1】お名前(ふりがな)【2】年齢【3】性別【4】電話番号【5】メールアドレス【6】住所【7】備考 *所属劇団、事務所等、最近の舞台出演等
*2009年以降に時間堂WSにご参加の方は【1】と変更箇所のみお願いします 。

[E-mail]info@jikando.com
[Tel]  070-6659-3841

◆お申し込み後、4日以上経過しても返信がない場合、通信事故が考えられますので、お手数ですがお電話にてお問合せください。
◆携帯メールからお申し込みのお客様は、「info@jikando.com」からのメールを受信できるよう、設定してください。

●企画/運営 時間堂
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大