※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

日本演出者協会 国際演劇交流セミナー2012「タイ特集」ワークショップ!

  • 思考動物 思考動物(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(127) 2012/05/14 04:05

母国の伝統芸能を学び、その技術と表現力で現在タイ演劇界において高い人気を得る俳優、プラディット・プラサートーン(通称:トゥア)。彼はまた演出家として、伝統芸能と現代演劇を融合させた作品の創作を続けている。更にタイの演劇人で組織される「バンコク・シアター・ネットワーク(BTN)」の創立、2002年からスタートした「バンコク・シアター・フェスティバル」の運営など、タイ国内の演劇人ネットワーク作りにも力を注ぐ他、演劇を社会貢献の場で活用する仕事も意欲的に行ってきた。その演劇界における功績が認められ、2004年タイ文化省現代芸術文化局より芸術家大賞を授与される。日本では1997年に初演が行われた『赤鬼』タイバージョン(野田秀樹作・演出)に出演。その後2009年にタイ人俳優らによってタイ、日本、シンガポールで上演された同作品では演出を担当、タイの伝統的な大衆演劇「リケエ」を取り入れた手法で話題を呼んだ。
そんなトゥアは今、日本演劇界のリサーチを目的に昨年7月より一年間東京に滞在している。セミナーでは、伝統芸能を独自の手法で作品に取り入れている講師と共に、日本の民話を題材にした創作ワークショップを開催。更にレクチャーではこれまでの彼の仕事を紹介すると同時に、長期に渡る日本滞在の中でトゥアの視点から捉えた日本の演劇界、演劇人について語って頂く。


in東京 5/29tu〜6/3sun
会場/芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿6-12-30)
地図 http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/08access/index.html

★5daysワークショップ
5/29(火)18:30〜21:30
5/30(水)18:30〜21:30
5/31(木)18:30〜21:30
6/1(金)18:30〜21:30
6/2(土)14:00〜17:00、18:00〜21:00(作品発表)
〔参加費〕
一般◎8000円(通し料金)
協会員◎5000円(通し料金)
見 学◎一日500円(協会員無料)
参加申込締切 5月20日(日)

★レクチャー「トゥアの視点」
6/3(日)14:00〜16:30
〔参加費〕一般◎1000円(協会員無料)

<応募について>
【参加資格】演出家又は演出家を目指す人と俳優。年齢、経験、国籍、性別不問。(基本的に全日参加出来る方)
【応募方法】下記申込書にご記入の上ファックスにてご応募頂くか、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、FAX番号、メールアドレス、簡単な経歴を書き添えて、メールまたは郵送にてご応募下さい。(申込先は下記参照)

in東京申込み先 
《日本演出者協会国際部》 担当:前嶋のの/林 英樹
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3F 
TEL:03-5909-3074/FAX:03-5909-3075 
特設Email:jda2012_thailand@yahoo.co.jp(2012年6月末まで有効)
日本演出者協会 http://jda.jp/

文化庁委託事業「平成24年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
【主催】文化庁/日本演出者協会
【共催】NPO法人シアターネットワークえひめ
【制作】日本演出者協会
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大